Page 13 of 113 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 63 ... LastLast
Results 121 to 130 of 1125
  1. #121
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    >dijisd さん

    一般的にゲームは我慢するものだと思いますが、心の支えがなくなって不安なのであれば
    精神を安定させるために病院という手段をお使いください。

    最優先事項は節電だということです。電気がなければ、生活できませんよ。
    (0)

  2. #122
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    どれだけ電力が不足しているか把握出来てない人がいらっしゃるようなので現在の東京電力の状況をあげておきます。
    安定供給3100万キロワット
    揚水式発電など夜間電力の再利用で本日は200万キロワット
    今後一週間程度で復旧が見込まれている被害の軽微な発電所の発電量400万キロワット
    東京電力が見積もる平日の電力消費量4100万キロワット
    これ以上の復旧は時間がかかり、計画停電は四月末まで続く可能性があるそうです。
    従って、現在は800万キロワット、一週間経っても600万キロワット足りません。
    夏までに確保出来る電力供給量4800万キロワット
    夏場での電力消費量の見積もり6000万キロワット
    夏にも計画停電の可能性があります。
    真摯な対応、リップサービス云々ではなく、節電せざるを得ない状況なんです。
    (0)

  3. #123
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    >dijisdさん
    ゲームを我慢なのではなく電力の使用を制限するための停止でしょう。
    あなたがどの地域に住んでおられるのかはわかりませんが、被災地では電力不足に
    なっていることを知らないのでしょうか?

    東京電力管轄外であれば停止しなくても済んだのでしょうけど。
    (0)

  4. #124
    Player dijisd's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    2
    Character
    Lightmoons
    World
    Bahamut
    Main Class
    RDM Lv 1
    ・・・・・・・・・・
    (0)
    Last edited by dijisd; 03-18-2011 at 11:51 PM. Reason: ・・・・・・・・・・

  5. #125
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    >>dijisdさん

    自分を抑えて、適応していくしかないと思います。
    人々の命や生活を考えたら、生活に不要なFFは二の次でしょう。
    食べ物や電気など衣食住があれば十分です。しばらく頑張りましょう。
    (0)

  6. #126
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    >dijisdさん
    もう見ていないかもしれませんがこの状態で価値観の違いと言ってしまうようでは精神的にヤバいです。
    病院を利用しているのであればなおさらゲームから離れるべきです。
    通院していて働けないけどゲームは出来ると言うことは鬱かそれに近い状態だと思いますが、
    現状ではネットも止めておいた方がいい状態だと思われます。
    (0)

  7. 03-14-2011 01:38 PM

  8. #127
    Player Jasmine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mitaka Tokyo Japan
    Posts
    159
    Quote Originally Posted by Maam View Post
    働けない
    では無くて、「動けない」ですね。
    四肢や何かに障害や、病気で寝たきり等と類推されます。

    だからネットだけが頼りなんでしょう。

    でもだからこそ、きれいごとを言って欲しかった部分もあります・・・
    (0)

  9. #128
    Player bootleg's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    98
    Character
    Passe
    World
    Lakshmi
    Main Class
    DRG Lv 99
    今回の事は英断だと思います。
    色々言われてはいますが、この件が落ち着いてからまた笑顔を取り戻せる場所を提供してくださるのを期待します。
    (0)

  10. #129
    Player Kanakanaga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    88
    Character
    Saralll
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 99
    >dijisd さん

    随分と勝手な事をおっしゃられてますが、今回の措置に対してそのような事しか考えられないのですか?
    他にも自己中心的な言い分をお持ちの方もいるようですが、電力の確保=ライフラインが必須であるから関東全域で輪番停電を実施することになったのでしょう。
    その為に商業施設・交通機関など多くの企業、それに加えて一般家庭での停電・節電をしているのではないですか?
    スクエニだってサーバ停止をすることでゲーム及びそれに付随する電力確保に協力をしているのではないですか?
    今回の地震に関してテレビでも見ていればそれなりに情報だってもっているわけでしょう。そんな中、今の現地の状況を見てもな
    お、自己中心的な言い分しかいえない人を見ると憤りを感じます。

    あなたが逆の立場に置かれた時は節電不要でライフラインの電力はいらないんですか?
    今は出来る限り皆で協力するときではないのですか?

    少しは、広い視野で物事を考えてください。
    (0)

  11. #130
    Player Reuenthal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    311
    dijisdさんを袋叩きにするような発言のなんと多いことと、驚愕を禁じえません。

    たとえば、あなたがたの友人に両脚が動かなくて車椅子で日常の生活をし、
    FFでなら自分のキャラクターは自分の足で動ける。それを喜んでいる友人に

    「お前は脚が悪いうえに精神病だから精神科行け」
    「ゲームが心の支えなんて」
    などとおっしゃるのですか?

    私にもほとんど寝たきり、移動は車椅子の友人が居ます。その彼には1日数時間だけプレイできるFFが、
    自分の足で走れる(気分になる)唯一の事です。
    全く動けなくならならいように、日々のリハビリも頑張っているので長時間のプレイは困難ですが。

    そんな人にも、あなた方は「君はゲーム依存しすぎ。精神病なんだろ」などと言うのですか?

    その彼と話しているところを一部再現してみましょう。
    彼がログインしたとき、真っ先に私は「今日は調子どう?元気?」
    彼は「今日は調子いいよ~3時間くらいできるかも!」「んじゃどっか遊びに行こうか」
    こんな会話をしていますが、画面の向こうの彼はベッドで寝たきりで体にチューブをつないでFFをしています。こんな人が「FFは心の支え」と言っているのはおかしいのでしょうか。
    仲間たちと自分の足で冒険ができるFFはすばらしい、とは思えないのでしょうか。

    涙が出てきます。何故今の日本人はこうなのでしょうか。
    昔この国には「侍」という人たちが居たらしいです。
    武士道精神という言葉は現代にも受け継がれています。
    もうそれは残っていないのでしょうか。
    他人を誹謗し、自分の意見を通す事だけしか考えない人のなんと多いこと。
    全員がそうだと言っているわけではありませんが、自分の発言、行動が他人の気持ちを
    どう動かすか、まず考えてみてください。思いやりができないのであれば、その人はもう人間とは呼べません。自己犠牲の精神を忘れてはいませんか?元から持っていないのかもしれませんが。

    「たかがゲーム」が心の支えになれるのであれば、同じゲームをしているプレイヤーなら喜ぶべきだと思いますが。

    一般的に「廃人」などと蔑称されている方や、本当に依存症になっていしまっている方々を除けばですが。そのあたりはMMOであることの弊害であると私も認識しています。


    私の事はどうでもいいですが、もっと他人を思いやる気持ちを持ってください。
    今の日本には思いやりが足りません。

    コンビニで他人の事を考えずに自分の分をカゴいっぱいに買い占める人のなんと多いことか…
    ここで他人を誹謗している方は、間違いなく今こちらに来れば、周りの人を押しのけてでも自分の分を買い占める人なのでしょうね。言いすぎかもしれませんが、実際にその状態をあちこちで見ていますので。本当に日本は大丈夫なのだろうかと心配してしまいます。

    まずは命をつなぐのが最優先だという事はわかっています。ただ、ゲームで心を豊かにしてはいけないなどという法律はありません。私はゲームで救われている人が1人でもいる限り、それは賞賛に値するべきだと考えています。

    だから、今回のサービス停止は賛成も反対もできません。どちらの気持ちもわかるので。
    ただ会社のトップがそこまで考えたかと思うと甚だ疑問にしか思えませんが。
    人道的見地からの決定とは思えませんし。電気も止まるし、社員の通勤も大変だし。とかそんな理由だとしか思えません。関係者の方が気分を悪くされたら申し訳ありませんが、1ユーザーの立場(私だけかもしれませんが)からは本当にそうとしか見えないのです。すみません。

    他人を思いやるというのはどういう事なのか、今一度考え直してみてほしいと思います
    (0)
    Last edited by Reuenthal; 03-14-2011 at 03:16 PM.

  12. 03-14-2011 02:55 PM

Page 13 of 113 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 63 ... LastLast