Page 16 of 39 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 388
  1. #151
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんにちは

     先ほど繋がりまして、スクエニアカウントの統合については現状では出来ない、統合の計画は未定との事。

     ついでに7/1に切れる件についても聞いてみました。7月分に関しては更新可能との事。
     8月分は現状で来ません、移行後にお願いしますとのことでした。
     推測するに次の終了日が8/1になる事で8月分扱いになってしまい更新できないのかもしれないです。
     詳細事項なども確認したいとの事でご本人様からのお問い合わせをお願いしますとの事でした。
     あらかじめメールサポートで問い合わせ番号を発行してもらってから電話した方がいいです。
     0570からはじまるナビダイヤルは番号契約時に電話料金を設定するシステムなのですが、
     スクエニの場合、1分間に10円の料金が発生します。通話案内受けるよりも問い合わせ番号が先になっているので
     通話料金が少し安く済むと思います。

     @問い合わせ対応マニュアルなどは出来上がって無いようです。
     即答できませんでしたから。
     @2週間で移行期間開始だぞ、何でそんなもんも出来てないのと言いかけましたが飲み込みました。
     スクエニって顧客対応部門が軽く見られてるから文句いっても始まらないしね。 
    (5)
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

  2. #152
    Player Elric's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    Character
    Arjen
    World
    Bahamut
    Main Class
    BLM Lv 56
    スクウェア・エニックス サポートセンターのFAQに追記有り。
    検討中含みほぼ回答がありました。


    Q: 移行をすると、ゲーム内で何か特典はありますか?
    A: 一定期間内に移行を完了された方には、何らかの特典を用意する予定です。詳細は後日の発表をお待ちください。

    現在カード決済か@nifty決済をしている人は移行しなくても遊べるようだが、上記特典により期間内移行を促す予定らしい。
    端数はインゲームアイテムで相殺してくれるということか⊂^⌒⊃_д_)⊃

    3Dセキュアとは、クレジットカードによるインターネットでの決済に利用される本人認証サービスであり、各クレジットカード会社により名称が異なる。
    対応しているクレジットカード会社のweb上でパスワード設定すれば使える。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/3D%E3%8...83%A5%E3%82%A2

    このくらいの用語説明をしておいた方が良いんじゃないかと思いつつMyメモ。
    現在分かってるのはここまで?問い合わせしないと分からない謎の山っぽい?

    【確認問い合わせ済み?】
    1.端数商法じゃね?
    誰がなんと言おうと端数は戴きます。

    2.3Dセキュア対応VISA.MasterCard
    移行手続きのみでカード決済継続。■eの端数商法にお布施不要の勝ち組。

    3.3Dセキュア対応JCBカード
    現状クリスタ購入のみ可能。■eの端数商法にお布施のピンチ。
    直接引き落としが可能になるかは7月末にならないと不明(サポセン回答)。

    4.上記三種以外の3Dセキュア対応カード
    クリスタ購入へ。■eの端数商法にお布施確定。

    5.ウェブマネー
    クリスタ購入へ。■eの端数商法にお布施確定。
    ウェブマネーの500円未満の端数は、
    ・ファミリーマートは945円以上から1円単位で購入可能なので、加算して500円の倍数になるように購入。
     ウェブマネー残高引継で統合
     http://www.webmoney.jp/service/carried.html
    ・ウェブマネー ウォレットで500円で割り切れる様調整して使い切る。
     https://service.webmoney.jp/walletCo...tline.html#s10

    6.Docomoケータイ払い
    現状クリスタ購入のみ可能。■eの端数商法にお布施確定。
    ※ドコモ ケータイ払いは、携帯版スクウェア・エニックス アカウント管理システムでのみご利用いただけます。

    7.現在POL上でのWebMoney決済の継続も検討中?>>サポセン回答by FortressMaximumさん
    今朝の回答ですと「8月分は移行後にお手続きください」とのことだったので
     Webマネーで支払い継続は無いと考えてよいかと思います。

    「※現在移行準備のため、プレイオンラインビューアー上ではWebMoneyによる2011年8月分以降の支払いはできなくなっております」
    という記載になっている理由として予測されている?
    >>要■e問い合わせ

    8.FF11専用ウェブマネー>>検討中
    クリスタ購入に使用するも、1件あたりの500円未満は使用不可能に?
    FF11にしか使えない及び返金不可であるため、WMウォレット等でまとめることすら不能?
    >>要WebMoney、■e問い合わせ
    現在クリスタ購入をすることは出来ないが、出来るように調整中

    9.現在FF11をクレジットカード決済している人は移行しなくても自動引き落としされるので継続して遊べる?
    ただし追加コンテンツ購入等は移行しないとできない。
    退会は移行しなくても出来る。>>間違いコンテンツ解約(FF解約)はPOLじゃ不可脳。POL退会のみ可能
    >>公式発表上の文脈ではそう解釈できるか実際可能かは不明。
    「※期間内に移行手続きを行わなくてもお支払いが継続されていればゲームのプレイは可能です」
    >>要■e問い合わせ
    今回の追記で否定されていないので@nifty課金と同様可能っぽい

    10.@nifty課金不明>>回答あり
    ニフティ側からは現在でも登録内容確認後使用できるサービスには載っている。
    >>要@nifty、■e問い合わせ
    Q: 移行後、@nifty決済は使用できなくなるのですか?
    A: 移行後は、@nifty決済をスクウェア・エニックス アカウントのお支払い方法として設定することはできませんが、現在、プレイオンラインIDでお支払い方法に設定されており、ファイナルファンタジーXIコンテンツIDのご契約が有効な場合には、@nifty決済が有効な限り、移行せずにプレイすることが可能です。


    【未確認?】
    11.4月分WM返金のコードっはPOLでしか確認できないのだけど、退会以外の項目消したらどどうなるのか?
    >>要■e問い合わせ

    取りあえず一通り謎が解けたということでいいのかな?

    公式情報
    スレッド: スクウェア・エニックス アカウントへの移行に関するFAQ
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10353
    スクウェア・エニックス サポートセンターのFAQ
    http://support.jp.square-enix.com/fa...527&id=11&la=0
    (0)
    Last edited by Elric; 06-29-2011 at 01:40 AM. Reason: スクウェア・エニックス サポートセンターのFAQに追記が有った為

  3. #153
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんばんは

     7についてですが、今朝の回答ですと「8月分は移行後にお手続きください」とのことだったので
     Webマネーで支払い継続は無いと考えてよいかと思います。
    (0)
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

  4. #154
    Player Type08-Ikkyu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥ~ク共和国
    Posts
    702
    同一のアカウント使用者であっても、統合は不可能という旨の回答をメールで貰いました・・・

    コンシュマーで遊んでいるにも関わらず、他媒体からの課金を強制し
    セキュリティーの脆弱さが近年も加速しているPCを基準にして課金処理を行わせ、
    これといった仕様上の理由も無く、アカウントの統合は出来ないの一点回答。

    いつ辞めるとも知らないコンテンツIDに対して、過剰課金を二重で行う方向しか無い状態でした。
    ※余ったCrystaは当然戻らないからね!もうお布施ですよお布施。

    次はたぶん、ロ・メーヴの壷とかを50万Crystaとかで売りに来るんじゃないかと不安です。
    もうダメクポ・・・

    Quote Originally Posted by FortressMaximum View Post
    こんにちは

     先ほど繋がりまして、スクエニアカウントの統合については現状では出来ない、統合の計画は未定との事。
    (略)
    お問い合わせ窓口があっても、電話での問合せ先が見当たらなかったOrz
    (2)

  5. #155
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんばんは

     インフォメーションセンターの電話番号はパッケージに載っております。
     0570-03-399です。
     PHSと一部のIP電話が対応してなかったと思うので、そちら用の番号も。
     03-5333-1880です。

     一番最初のパッケージの番号は現在使っていないようです。
     ジラート以降のパッケージかな。

     初期は東京03だったので大問題にw。
     つい2年位前までNTTのサービスなのに光電話でも使えませんでした>ナビダイヤル。

     アイテム課金はしやすくなりますね>自社内貨幣にすることで。
     そこにも狙いがあったりして、あ~やだやだ、こんな邪推したくないよね。

     問い合わせの番号が見つからなかった場合は、
     買った元箱や説明書に書かれている電話番号にまず掛けてみることです。
     インフォメーション専用でも、対応可能な問合せ先を教えてくれます。
     まぁみんなひっくるめて「お客様のサポートをする」のでサポセンと一言で片付けてしまったりするのですが。
    (3)
    Last edited by FortressMaximum; 06-28-2011 at 08:41 PM. Reason: 電話番号訂正
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

  6. #156
    Player Type08-Ikkyu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥ~ク共和国
    Posts
    702
    Quote Originally Posted by FortressMaximum View Post
    こんばんは

     インフォメーションセンターの電話番号はパッケージに載っております。
     0570-03-399です。
     PHSと一部のIP電話が対応してなかったと思うので、そちら用の番号も。
     03-5333-1880です。
    (略)
    ありがとうマキシマムさん。
    頃合を見て有給を取ってから電話してみます。(課金変更までに間に合う気がしない・・・)

    しっかし、最近の遊びは始めるまでの敷居が高いですよね~
    (3)

  7. #157
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    3Dセキュア対応で、新たにクレジットカードを作りたくない場合、VISAデビットカードを作るというのは回避策になるでしょうか?
    具体的には以下のカードです。
    楽天銀行デビットカード
    • VISAカードで3Dセキュア対応です。
    • クレジットカードではなく、デビットカードなので審査があまり厳しくなく、誰でも作れます。
    • クレジットカードの機能を持っているので、支払に使用することができます。
    • 年会費に1,000円かかります。

    ただし、これには懸念点があって
    • 普通の買い物ではクレジットカード使用→認証→支払可否判断ですが、FF11の場合クレジットカード決済タイミングが課金月の最中になると、その月をプレイしているにもかかわらず、残高不足で、支払い不能になる可能性がある。
      例)8月プレイしているときに、8月1日に引き落としがかかって、残高不足で支払い不能だった場合、再引き落とし、引き落とし方法の変更、手紙などでの請求などの対処が行われるかどうか?
    銀行口座に金を入れておけば、Crystaチャージをいつでも行えますが、継続的な支払いにこのカードを指定した場合、通常のクレジットカードでの引き落とし不能とは異なる対処が必要になるかも?

    私は現在他社のVISAデビットカード(スルガ銀行)のものを持っていますが、こちらではいくつかの携帯電話、プロバイダの月額料金引き落としなどは取扱いできなくなりました。
    同様の問題が起きないかどなたか詳しい方はいますでしょうか?
    (0)
    Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora

  8. #158
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんばんは

     うが、0が1こぬけてました。
     0570-003-399です。

     ほんとそうですよね;;。

     あぁ眼科に行って眼鏡も作り変えないとダメか
    (0)
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

  9. #159
    Player dahliautumn's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    61
    Character
    Dahlian
    World
    Asura
    Main Class
    PLD Lv 99
    (6/28追記)ファイナルファンタジーXI専用WebMoneyをCrystaの購入に使用することができるよう、別途調整を行っています。詳細が確定しましたら別途お知らせいたします。

    公式にこのような発表がありましたね。
    ですが、この文面ですと「既に購入済みのFF11専用ウェブマネーはクリスタ購入に使用可能」と受け止められます。(少なくとも私はそう感じました)
    それとも、FF11専用ウェブマネーは今後も継続されるのでしょうか?それなら安心なのですが…。
    (0)

  10. #160
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    89
    ま、調整中も何も、移行ありきで話し進めるからダメなんじゃい!
    こういった細かいもろもろの点がまだ発表も出来ていないし、告知すら不完全だし、
    そのくせ死産だった14ちゃんで作ったクリスタを使って経費削減を図ろうとするからひんしゅくを買うのだ。
    人が減っているこの時期に、わざわざ追い討ちを掛けるような移行を無理やりやろうとしてどうする。
    普通は課金方法を拡大して増やして契約してもらおうとするのが一般企業じゃないか?
    明らかにスクエニは一般企業とは逆のことをやろうっとしてるし・・・・w
    FF11つぶしたいんですか?
    FF11ユーザー解約させたいんですか?
    (9)

Page 16 of 39 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast