Page 10 of 39 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 388
  1. #91
    Player pikmin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Dana
    World
    Bahamut
    Main Class
    THF Lv 99
    はっ、もしかしてこれによる解約数増加が混雑回避の一番のメイン対策か・・・!
    (6)

  2. #92
    Player Refi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,167
    Character
    Makia
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 99
    500円単位をやめることはできないのかな・・・
    これが一番利用しにくい
    (6)

  3. #93
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    882
    「スクウェア・エニックス アカウントへの移行に関するFAQ」 より引用
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10353

    Q:Crystaで支払いをする場合の自動継続オプションについて教えてください。
    A:自動継続オプションをオンにした場合、Crystaの残高が次の決済に必要な金額を上回っていれば、
     自動的に決済を行い、利用継続となります。Crystaの残高が不足している場合は、自動的に解約状態となります。。

    Q:
    スクウェア・エニックス Crysta利用規約 第4条 Crystaの利用
      15. アカウント所持者がCrysta購入料金等を滞納した場合、当社、決済会社又は当社が指定する第三者は、
    適当と判断する方法、 時期にて、当該料金等を請求するものとします。
    当社は、また、アカウント所持者がCrysta購入料金等を滞納した場合、滞納した日の翌日から滞納した利用料金を
    完済した日まで、滞納利用料金に加えて所定の遅延損害金をお客様に対して請求する事ができるものとします。
    この規約がどういう場合に適用されるのか教えてください。
    A: クレジットカードでCrystaを購入され、クレジットカードの請求に対してお支払いが滞った場合などに適用されます。
    【えーっと】
    ・自動継続オプションをOnにしている場合、Crystaから自動引き落とし。
     Crysta残高が足りない場合、自動的に解約状態。
    ・クレカでCrysta購入→アカウント支払いをしている場合は、Crysta不足が生じた場合、
     ■eが折を見て、不足分+遅延損害金とやらを請求。 

    とりあえず、今後も課金しなくても3カ月はキャラクターの維持はされるの?
    課金停止=アカウント休止じゃなくて即解約扱いなのかな?
    (0)
    モグハウス愛好会員その200(適当
    スレッド:追加して欲しい調度品や、モグハウスに関する要望
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1062

    スレッド:自分のモグハウス写真を晒すスレ。
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/16255

  4. #94
    Player licorice's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    11
    Character
    Firesu
    World
    Bahamut
    Main Class
    WAR Lv 7
    JCBでも直接課金はできないけどクリスタチャージ>課金は出来るみたいだからセキュア一応登録したんだけど、クリスタの支払い方法のとこに
    ドコモケータイ払い(携帯版スクエニアカウント管理サービスのみ)
    なるものがあったんだけど携帯で調べてもでてこない、これなんぞ?ここの公式も触れてないし、ここで誰か携帯支払いできたらって人もいたきがするんだけど、と思って初カキコ。
    (0)

  5. #95
    Player unyotaka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    千葉県
    Posts
    22
    Character
    Unyotaka
    World
    Fenrir
    Main Class
    PUP Lv 99
    公式HP、POL、フォーラムと告知はされていますが、ユーザの何割が認識しているでしょうか?
    一ヵ月後には実施される事なのに、まだまだユーザへの周知が不足していると思います。
    このままいくと8月には大混乱が発生しそうでとても心配です。

    セキュリティトークン導入によるスクウェア・エニックス アカウントの登録が
    比較的スムーズに進んだのは、モグサッチェルという飴があったからです。
    ヴァナ・ディールと何ら関連性の無い今回の件は多くの人が読み飛ばしてると思います。
    (私もホットトピックになっていて初めて認識しました)
    (7)

  6. #96
    Player Luminous's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    345
    Character
    Arurus
    World
    Siren
    Main Class
    NIN Lv 99
    Quote Originally Posted by nyu View Post
    ・クレカでCrysta購入→アカウント支払いをしている場合は、Crysta不足が生じた場合、
     ■eが折を見て、不足分+遅延損害金とやらを請求。 
    これは違うと思いますよ。
    カードでクリスタを購入するときの話とクリスタから利用料が引き落とされるのは別の話だと思います。
    クリスタ不足だったら書いてある通りアカウントが停止するだけど思います。

    単純にクレジットカードでクリスタの購入を決済してそのクレジットカードが決済不能になった場合の話だと思います。

    Quote Originally Posted by nyu View Post
    とりあえず、今後も課金しなくても3カ月はキャラクターの維持はされるの?
    課金停止=アカウント休止じゃなくて即解約扱いなのかな?
    いまはもう3ヶ月の区切りは無かったと思います。
    それに今でも課金停止=解約状態ですよ。
    (0)
    Last edited by Luminous; 06-26-2011 at 05:37 PM.

  7. #97
    Player WarRock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mordion Goal
    Posts
    227
    Character
    Airish
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by nyu View Post
    とりあえず、今後も課金しなくても3カ月はキャラクターの維持はされるの?
    課金停止=アカウント休止じゃなくて即解約扱いなのかな?
    運営からのふぁっきゅー出てるから、強制課金の詐欺とか言われていた部分に関しては解決なんじゃないかな。

    解約とは書いてあるけど、性格的には解約というよりも、登録内容の未課金状態て言った方が解りやすいかなぁと。
    実際には3ヶ月過ぎても、キャラは残ってるので安心してもらって大丈夫だと思うます。
    キャラが残る限界期間までは把握できていません。不詳細な情報で申し訳ないです。

    クリスタの購入単位に関しては、クレカ使ってる人はこれまで問題なかったと思うけど、
    これからクリスタ購入>>課金となる流れのせいで、これからは課金に使われなかった余剰分が問題になるんですよね。

    ウェブマネーの方も似た様な状況に変化して、ウェブマネーウォレットっていうものがあるのですけども、
    そこを経由すると必要分のみクリスタに変えて課金できるんですね(今のところは)。

    しかしながら、余剰分のウェブマネーが発生して、それは再度円に還元することができないので、不必要になった部分を、運営側がどの様に対処するのかが焦点になってくると思われます。

    クレカにしても、ウェブマネーにしても、購入単位、課金単位によって問題が出てきているという状況です。

    *参考サイト
    ウェブマネー(トップページの中ごろにウォレットへのリンクがあります。)
    http://www.webmoney.jp/
    (0)

  8. #98
    Player WarRock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mordion Goal
    Posts
    227
    Character
    Airish
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 99
    んで、運営からの回答
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10353
    が確かにでてきてはいるんですが。。。

    が!
    肝心な端数はどうするの?っていう部分に関しては、□<また使えるよ^^ってだけしか回答がなされてないから困るんですよね。


    実際に欲しい回答は、

    クリスタは500円単位の課金で、実際の課金内容から考慮すると端数が出てきて、それが課金以外に使えない(使わない)という現状なんだけど、そこの部分の対処はどうするんですか?

    ということじゃなかろうかと。


    FF11のユーザーの課金単位って、自社で決定して把握出来てるんだから、わざわざ物議を醸す様なシステムを構築する理由がどこにあるのか。
    基本料金+キャラ単位で必要な金額分をクリスタ課金できるようにしておけば、全く問題なかったはずじゃないかな?


    悪く言ってしまえば、
    クリスタ(スクエニへの直接課金)で余剰分を出してしまえば、その人が使っても使わなくても、スクエニ自体の利益にはなるんですよね。
    それを考えてこのシステムにしてるとしたら、金を掠め取る悪徳企業となるわけなのだが・・・
    (11)

  9. #99
    Player pikmin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Dana
    World
    Bahamut
    Main Class
    THF Lv 99
    とりあえず、どうせ土日なんてゲームにならないでヒマだったので
    FF内で知人に聞いてみたところ殆ど知らなかったですよ、これ。
    大体「スクウェア・エニックス アカウントへの移行について」なんてタイトルで
    インフォメーションにのせたって何割見てるかだとおもうんですよ。
    今のままだと実際の実行時大騒ぎになるとおもいますけど。
    セキュリティトークン販売とかと同じくもっと目立つように告知すべきではないのでしょうか?
    (16)

  10. #100
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんばんは

     簡易返信にて失礼します。

     もう課金の端数問題に着てしまっていますが、
     
     これって根本的にWeb閲覧環境の無い人は辞めてくださいってことですよね。
     
     いまどきPCが無い家というのも、個人で携帯もって無い人も少ないとは思いますが、ありえないはなしではないし。
     PCのセキュリティ管理が面倒だから家庭用ゲーム機でやっているという人も居るわけで
     それをネットカフェで課金手続きしてくださいとか、個人情報の管理もユーザーに丸投げですか。

     強制的にPOLから退会以外は削除というやり方には「辞めてください」としか取れませんでした。
     家庭用ゲーム機に対してサービス終了宣言できないから、強制的に退会を選ばざるを得ない状況にして、
     自己退会にして規約違反を避けたいだけかと。
     一応、移行作業は進めようとは思いますが、9月課金するかは微妙です。
     8月はWeBマネーの端数を丸めるのに課金するとは思いますけどね。
    (17)
    Last edited by FortressMaximum; 06-26-2011 at 07:02 PM.
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

Page 10 of 39 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast