タイトル通りです。
最近新規の方が増えて嬉しい限りですが、レベリングダンジョン特にオーラムヴェイルやイシュガルド教皇庁等での装備がひどい方をたまに見かけます。(Lv.57ダンジョンなのにLv.20台の帯、そもそも装備を付けてない箇所がある等)
長い時間かけてマッチングしたのに、即解散され時間を無駄にする事がよくあります。
IL制限をかけたら少しは改善されると思うのですが、どうにかなりませんか。
タイトル通りです。
最近新規の方が増えて嬉しい限りですが、レベリングダンジョン特にオーラムヴェイルやイシュガルド教皇庁等での装備がひどい方をたまに見かけます。(Lv.57ダンジョンなのにLv.20台の帯、そもそも装備を付けてない箇所がある等)
長い時間かけてマッチングしたのに、即解散され時間を無駄にする事がよくあります。
IL制限をかけたら少しは改善されると思うのですが、どうにかなりませんか。
以前からこの手のご要望はよくありまして、こういうスレッドもございます。
スレッド: 51レベル以降のインスタンスダンジョンにアイテムレベル制限をつけてほしい
スレッド: 低レベルIDにもある程度のIL制限を入れて欲しい
スレッド: 蒼天のイシュガルドで追加されたIDに平均IL制限を
問題点も色々あるみたいですね…。
個人的にはNQ装備にもう少し存在意義を持たせていただければと。性能差がすごく激しいですから…特にタンク装備と武器全般。
HQ装備がおそらくクエスト産のNQ装備の20倍以上で取引されているとか割と普通になっちゃいましたしね。
Last edited by Merurururururu; 08-15-2017 at 11:12 PM. Reason: 色々追記。
Last edited by Chilulu; 11-25-2017 at 03:16 PM.
今は51~59でも装備が何かしら1つもらえるようになったからマシかもしれないけど、経験値増えて61~69に比べて周回する回数も減ってるから揃うまでっていう感じじゃないよね
ルレとの兼ね合いがあるから難しいかも知れないけど、ある程度の下限設定は要所要所であってもいいようには感じるなあ
僕もつけた方がいいと思う。
もっと言えば、武器>胴脚>頭手足>腰>アクセの順でメインステがilによってちがうので、そこがそもそもの問題で
仮にil制が導入されても武器30、そのほか270とかだと申請できたりしたら現状と変わらなくなる。
メインステの数値によって入れるコンテンツを設定したりするほうが適切ではないでしょうか?
でもILつけると行きたくないところをルーレットで意図的に避けられるようになるんですよね…その対策だと思うので難しいかもしれませんね。
ジョブクエで 次はちゃんと準備してから来るべきだ なんて一言入れてても関係ないもんな
レベリングルーレットはLvで対象IDを決定し、他のルレではIL下限も用意できてるので、LvとILのテーブル用意してマッチしなかったらレベルレごと不可にしちゃえばいいんじゃないかと思う
Lvに対するILをある程度ゆるめにしておけば極端な低ILはレベルレ回せなくなるけどレベルレ導線阻害にはならないからいいんじゃないのかね
前の拡張の最後のダンジョン程度のIL制限はあっても良いと思います。
メインクエストをしていれば必ず通ったIL制限なのでメインジョブなら問題ないですし、サブジョブでもジョブクエストをすれば簡単に達成できる程度のILなので。
そういえば、レベルレにILv制限をつけると、低ILvの装備をつけることで行くIDをコントロールできちゃうかもしれませんね。
例えばILv15以下に調整することで、初期3IDしかマッチしなくなるとか。
入ってから装備戻せば何も問題はないし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.