GOVが設置された場所は5分POPに変更されていると思うのですが
ウガレピの絵筆で入る怨念洞入り口があるMAP
そこのトンベリを倒しても15分ぐらいのリポップ時間でした
GOVの設置エリアが全部5分になってるわけじゃないなら スレ立てすみませんでした
GOVが設置された場所は5分POPに変更されていると思うのですが
ウガレピの絵筆で入る怨念洞入り口があるMAP
そこのトンベリを倒しても15分ぐらいのリポップ時間でした
GOVの設置エリアが全部5分になってるわけじゃないなら スレ立てすみませんでした
これ仕様じゃないんですか?
確認したのはウガレピではなくホルトト遺跡でなんですが
両手槍メイジャンで抽選のために雑魚を倒していたとき15?分リポップでした。
その敵自体GoVの対象外の敵でした。
ウガレピにGoVが実装される以前、いまから2ヶ月ほど前の出来事です。
ウガレピのGoVはやったことないので対象かは知りませんが一応(/ω\)
Last edited by Cupipi; 12-28-2011 at 06:47 PM. Reason: 追記><
キャッキャウフフ
獣使い楽しいよ!(*´д`*)
ふむむ、トンベリ族複数とあとなんかと、いうのが複数あったけど
対象レベル58前後だったのは覚えてます
GoV対象エリアは一律5分ポップになっていたと記憶していますが・・・
流砂洞でも同様に15分ポップのままでした。
片手剣の土属性メイジャンでサボテンダーで計測しました。
ひょっとしたら流砂洞と同時に実装されたエリアでは15分のままなのかもしれません。
なお、GoV対象だけ5分リポップかも?とも思いましたが
調べてみたらサボテンダーは5ページ目で対象になっておりました。
GoV実装当初のスレッドを掘り起こしてみたのですが、
[dev1011][dev1012]ダンジョンエリアにおける敵のリポップ時間短縮を!
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/6295
より、
との回答が過去にありましたので、不具合なのではないかと思うのですが・・・
バージョンアップ情報にはリポップ間隔調整について記載されたことはないので
これが不具合と言い切ることもできないのが歯がゆいところです。
仕事始めにでもご回答いただけたらありがたいです。
怨念洞でGoVをやったときも16分ポップであまり狩れず、すごすごと帰ってきました。
従来のエリアに本を置いただけで、リポップや再配置の見直しなどは行われていないのでしょうか?
Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora
[dev1067] モンスター調整について
で5分POPになるようです
けど、スレ立てしてるのに返答なしでするとは(´・ω・`)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |