撮影場所に記入漏れがありました。
正しくは DC/Gaia‐Fenrir アパルトメント・シロガネ第13区 紅梅御殿 RoomNo.003 です
撮影場所に記入漏れがありました。
正しくは DC/Gaia‐Fenrir アパルトメント・シロガネ第13区 紅梅御殿 RoomNo.003 です
・作品タイトル
光と緑の部屋
・撮影したハウスの名前/住所
【Yakuma's room】ラベンダーベッド第1区リリーヒルズ 1号棟 76号室
shinryu鯖
・コメント
窓からの光をどう入れるときれいになるか試行錯誤しました!
また、夜になって照明を0にするとムーディな感じにしました!
お気に入りはこの竹のミニ庭園風とソファーを置いてあるところの窓です♪
![]()
作品タイトル:モーグリの幻想礼拝堂
撮影したハウスの名前:Mog Memorial Chapel
住所:バハムート鯖 ラベンダーベッド 第12区 リリーヒルズ 2号棟 30号室
コメント:希望を失た人たちよ、ここで信念を取り戻せ。モグさまの力を見せてやる。
![]()
作品タイトル 和み
撮影したハウスの名前/Private Room 6
住所ラベンダーベッド第13区47番地6号室
コメント 和モダンにしたかったけど何か違うでも
こあがり 和室にしたのと大きな水槽がお気に入りです。
スクリーンショット
![]()
・作品タイトル (マ一メイドハウス)
・撮影したハウスの住所 (ラベンダ一ベッド第8区リリーヒルズ2号棟6号室)
・コメント ステージパネルが染色できるので、グラデ一ションで波を表現してみました。エオルゼアが癒しの空間になるようにリムレ一ンの滝もおいています。
![]()
フォレストナイトトレジャー
【STELLA DELLA CAMERA】ミスト・ヴィレッジ 第1区 トップマスト2号棟 7号室
暗い森の中に眠る伝説の宝を求め、モンスターを退けながら冒険していく・・・
もちろん森の中には休めるところもないので、火をくべて野営をしているイメージです!
肉焼きセットと宝箱の光しかない部屋ですが、逆に雰囲気が出たのではないかと思っております!
画像は少し暗くて見づらいですが、見ていただけたら幸いです
![]()
・作品タイトル :Roji-style garden
・撮影したハウスの名前/住所
【APSRTMENT5】ラベンダーベッド第7区リリーヒルズ1号棟5号室
・コメント(特に気に入っているポイントなど)
現状有る調度品を駆使して、路地庭風の庭と茶室風の四畳半を作成してみました。
蹲踞(つくばい)や灯篭、シノブ等は室内用の物が無いため、
今回は床を高くすることで、手に入る調度品を見立てるようにしました。
(スレ違いは承知で……ください!欲しいです!!!)
見立ては計画から設置まであらゆる苦労をしましたが、
細かい点で気に入っている点が
1)奥の建屋に射す白い光と植物の影。
これが無いと遠景と同等の空気遠近法表現がかかってしまうため、
青みを和らげ、手前に見せかけるためにインダイレクトランプで照らしています。
2)光ではないですが床の間の床材。
ちょっといびつなのが自然で、可愛らしくて気に入っています!
シュラウド・ブックシェルフの上部を利用しています。
白銀食器棚(畳)との高さの相性もとても良いと思っています!
スクリーンショット
![]()
作品タイトル
自宅駅
撮影したハウスの名前/住所
【Zin】
Asura ラベンダーベッド 第1区 リリーヒルズ 2号棟 1号室
コメント
自宅でゴロゴロ過ごしていれば、どこからか電車が迎えに来る。
そんな日常の中の非日常をイメージしてハウジングしました。
レンガの壁と外からの日差しが、明るい駅を演出します。
スクリーンショット
![]()
タイトル:お茶会の開かれる庭園
場所:ラベンダーベッド第16区58番地プライベートルーム
コメント:淡いグリーンとパステルピンクを中心にした、緑と可愛さの溢れる個室を作りました。
足元や壁に明かりを仕込んであるので、淡い光があちこちに浮かんでいます。
ここで女子会を開いて、イシュガルドの紅茶と大きなケーキをお供に、お喋りに花を咲かせたいな…
一枚目は入り口の写真。左右に、一休みするベッドスペースと、ジャンプせず登れる小さなロフトがあります。
二枚目が反対を写した写真。中央でお茶会が開かれ、奥の植物やお魚達を見る事ができます。
三枚目、四枚目は、お気に入りの場所。明かりの仕込まれた読書スペースと、大好きなトンベリの棚です。
スクリーンショット:
![]()
作品タイトル:中でも水着で!
撮影したハウスの名前:【private spa】
住所:ミスト・ビレッジ第11区1号棟1号室
コメント:
海の街、ミスト・ビレッジ。その海岸で泳いだ後でも、はたまた激しい戦闘から帰ってきたときでも、ゆっくりまったり癒やされます。
照明を落とした仄暗い空間ですが、いっぱいに取った開口部から陽の光が降り注ぐのがとても心地良いですよ?
・不定期に一般開放しています。(開放中はシャワーが出てます。
・水着の着用が必須です。
・入口横のシャワーで、汗を流してからご利用下さい。(滅菌システムにてさっぱり洗浄されます。
・お好きな浴槽で、ごゆるりとお寛ぎ下さい。
以上、オーナーより。
スクリーンショット:
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.