Seite 1 von 15 1 2 3 11 ... LetzteLetzte
Ergebnis 1 bis 10 von 146
  1. #1
    Player
    Avatar von Botan
    Registriert seit
    Aug 2011
    Beiträge
    1.463
    Character
    Tukusi Botan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 72

    レガシーと新規の人 混ぜてもよくないですか

    レガシーサーバで 外を 歩くと もうほとんど人いません。
    はじめは 巴術師だらけで シュイ-ンとしてましたが
    皆上がってしまって 人少ないです。
    これから もっとそれが進み 街の周辺は誰もいなくなってしまいます。
    ちょっと 世界が寂しすぎませんか
    レガシーの人は ちょっとお金持ちだったり いい武器持ったりはしていますが
    見る限り競売が 荒れている感じでもないし 今のポイント制では 素材とか あんま関係ないし
    サーバー移転の時とか レガシーと 普通の人 混ざってもいいんじゃないでしょうか 
    (22)

  2. #2
    Player
    Avatar von Setz
    Registriert seit
    Aug 2013
    Beiträge
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Hermetiker Lv 50
    よく ないです
    お金や 装備の差は ちょっとでは ありません
    もし 過疎を解消したいのなら レガシー同士のサーバー統合を 要望すべきです
    (182)

  3. #3
    Player
    Avatar von Zfz
    Registriert seit
    Aug 2013
    Beiträge
    2.371
    Character
    Celenir Istarkh
    World
    Atomos
    Main Class
    Rotmagier Lv 90
    新しいサーバーが立ち上げる時、サーバー移転を一時的に禁止なのはどのMMOでも同じです。
    これは新しいサーバーの経済を保護するための処置です。

    サーバー移転を始める時、もし新サーバーの経済や攻略状況がレガシーとそう変わらないなら、
    禁止する意味がないでしょう。

    多分2.1の時にもうレガシーとか新サーバーとかの区別も捨てていいではないかな。
    (16)
    “There is nothing noble in being superior to your fellow man; true nobility is being superior to your former self.”
    ― Ernest Hemingway

  4. #4
    Player
    Avatar von meyani
    Registriert seit
    Jul 2011
    Beiträge
    132
    Character
    Shio Kosho
    World
    Masamune
    Main Class
    Minenarbeiter Lv 40
    新規鯖とレガシー鯖は水と油、決して混ぜてはいけませんし混ざりません。
    そして、混ぜる必要もありません。過疎が問題になるなら、レガシーはレガシー同士、新規鯖は新規鯖同士の統合でどうにでもなります。

    実質新規タイトルの新生FF14に終わったゲームからの引継ぎを選択されたわけですから、レガシー鯖に新規プレイヤーがやって来ないことくらい想像しておいてほしいものですね。
    (122)

  5. #5
    Player
    Avatar von wktkMAX
    Registriert seit
    Aug 2013
    Beiträge
    114
    Character
    Lforis Jerifa
    World
    Ridill
    Main Class
    Gärtner Lv 30
    …既に新規スタート組みの一部は、(ログインゲーとかで出遅れた)レガシー中堅組以上なのが、割りとゴロゴロいるっぽいし…
    どうせなら、血柱上げて先行したり駆け抜けてる人用鯖と、
    効率気にせずマッタリの人用鯖と、
    新規・後発・レガシーの有無を問わず出遅れ組み(判断目安、ギャラザー&クラスタ-のクラスの最大Lv30以下&合計Lv50以下・戦闘クラス合計Lv60以下・ジョブ未習得)専用の鯖と、
    鯖をそれぞ分けて棲み分けて貰った方が未だマシな様な…
    (21)

  6. #6
    Player
    Avatar von Nasumiso
    Registriert seit
    Aug 2013
    Beiträge
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Druide Lv 80
    Botanさん、こんにちは。
    わたしも同じDurandal鯖で遊んでおります。
    Durandalをはじめレガシー鯖群は、よくキャラ作成規制をされております。
    おそらく、トータル的な鯖の人口は、過密の方になるんじゃないでしょうか。
    単に、新規組が入りづらい状態なので、低レベル帯の人が非常に少なく、町の周辺は静かなのでしょう。

    新規とレガシーを混ぜることについては、まだ難しいと思います。
    パッチ2.1のハウジングやPVPは、最初からギアがそろっている&ギルが大量にあるレガシーが一方的に優位になります。
    10月に予定されている鯖移動サービスで、レガシーが新規鯖に移動できるとしても、その条件は厳しいものになるかもしれません。
    ギルの移動制限や、アイテム等の制限がかかる可能性があるという意味で。
    (12)

  7. #7
    Player
    Avatar von Suntory
    Registriert seit
    Aug 2013
    Beiträge
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Hermetiker Lv 60
    2.1程度で混ぜて貰いたくないですね
    プロデューサーも当分移動させないと明言してましたし
    最低でも3.0、つまり次の有料拡張パックによるメジャーアップデート、それもレガシー鯖同士の統合でどうにもならなくなっていたらじゃないですか?
    仰るとおりに新規があまりいないというなら、それは新規プレイヤーのレガシープレイヤーと混じりたくない希望の現れでもあるわけですからむげにはして欲しくないところです

    ある程度(だいたい閉塞感が出てくるまで)の期間は古いサーバーほど活気があり、ある程度を過ぎると後続サーバーの方が活気が出てくるのはまま見られることかと思います
    いくつかサービスが長くなり後続サーバーの方が(人口は負けてても)活気があるゲームをプレイしてきましたが、こればかりは仕方がないことかと
    レガシーサーバーはいわば数年サービスされたサーバーで、しかも新生という分かりやすい境界線が有るわけですから
    (64)

  8. #8
    Player
    Avatar von iesysexe
    Registriert seit
    Sep 2013
    Beiträge
    23
    Character
    Akatsuki Zedan
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    頑なにワイプ拒否した方々が何を仰いますか。
    資産も装備もスタートも違う者同士が、今の時期共棲できるとお思いですか。
    煽りでもなんでもなく、相場破壊やコミュニティ面で必ず問題が起きますよ。
    新規と戯れたい方は新規鯖でいちからプレイすればいいだけです。

    運営には最低限、次期追加ディスクまでは隔離のままでお願いしたいです。
    (110)

  9. 29.09.13 23:02
    Grund
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #9
    Player
    Avatar von Chilulu
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    2.422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Gelehrter Lv 70
    Zitat Zitat von iesysexe Beitrag anzeigen
    頑なにワイプ拒否した方々が何を仰いますか。
    資産も装備もスタートも違う者同士が、今の時期共棲できるとお思いですか。
    ローンチから時間の経ったMMOを後発で始めれば、資産いっぱいで装備の強い先輩がたくさんいるのは当然ですけど、
    FF14は例外ですよね。
    (8)

  11. #10
    Player
    Avatar von Huta
    Registriert seit
    Aug 2013
    Beiträge
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marodeur Lv 50
    私はレガシー権を取得するためだけに3か月(ちょい)だけ14をプレイした『名ばかりレガシー』ですが、今もレガシー鯖でなんとかやれています。

    また、うちのLSは結構新規さんも多いですが、なんだかんだレガシー先輩が色々手助けしてくれているので特段問題が出ているわけでは無く、むしろレガシー鯖をあえて選択するメリットもあるんじゃないか、と感じています。
    (レベリング装備の制作や修理、IDでは装備品のpass、FCチェストに食事や素材などなど)


    結局はレガシー鯖でも新規鯖でも、その鯖でのご縁があるかどうかじゃないですかね。
    新規鯖でプレイしていたって、いい相手と巡り合わず延々ソロやってたらそのうち限界が見えてきそうです。
    もちろん、経済バランスの問題等もあるのでパッチ2.1ではまだちょっと時期尚早かとは思いますが、実際の所私はテレポとNPC修理くらいしか最近お金使ってない・・・ですかね。


    ※素材や装備品よりも、不活性ダガあたりが大きく経済バランスを崩していそうですが、新規鯖ではダガってどれくらいの値段で取引されているものなんですかね?
    (12)

Seite 1 von 15 1 2 3 11 ... LetzteLetzte