Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 76

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Nuko-Nuko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    98
    Character
    Tarutti Valefor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    そもそもポイント集め(神話、哲学)という発想がおかしい

    似たようなスレでは、アムダしかほぼ神話を稼げないとかありますが、

    そもそも、旧14からいえば長い年月が経過したゲームですが、
    末期的なゲームならいざしれず
    新生から仕切り直してるはずが、はやくもポイント集めて装備交換のゲームになり、
    さらに、そのポイントが得られる場所が同じで何べんもそこをヤレ、という仕様。

    さすがにこれは、きついんじゃないでしょうか?
    仮にアムダを5回クリアしたとしましょう。もうこれ以上は、作業です。
    ゲームとは何か? 遊ぶとは何か?

    そのへんも今一度、再検討していただきたい。
    我々は作業がしたいんじゃないんです。

    もちろん誰でもレアリティの高い装備は取れると面白くないでしょう。
    しかし、今のコンテンツレベル制では、このアイテムをそろえないと、
    次のステップのクリアが相当厳しいになってしまっている。
    その辺の、装備とコンテンツのバランス。

    どうせ取らなきゃ次遊べたもんじゃないなら、クエで配った方がましと思います。
    今の限られたコンテンツだけでしか稼げない、作業になりがちなポイント集めて交換して、次コンテンツ遊べるよ、な引っ張り方は、ちょっと問題を感じます。特に開始しばかりのゲームで。
    ぶっちゃけアムダ行くだけで苦痛というか、本当に面白くない、飽きた。

    オンラインゲームだから、延命も必要でしょうが、単純に繰り返し同じとこやらないと、次のアイテムは渡さん、ではなくて、ゲームとしての面白さは常に追求した延命コンテンツを考えていただきたいです。今の、ハヤクモはじまってる、こうした延命コンテンツを今後のメインの引き延ばしの模範とするなら、ゲームとしての面白さの将来性に不安を感じます。今後、こういうのの繰り返しなの?と

    ポイント
    ・同じID周回は、超絶に飽きる。しかも一回の拘束時間が長い。
    ・次のコンテンツに挑む時の装備の選択肢が少なすぎる
    他idからの入手、クラフターアイテムやら、fateレアモンスからの似たような装備の入手など、分散できないのか?
    (232)
    Last edited by Nuko-Nuko; 09-29-2013 at 03:11 AM. Reason: 追加

  2. #2
    Player
    Ains's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    456
    Character
    Ains Reinz
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    じゃあそれを無くしました。周回する必要はありません。楽に装備が手に入りました
    …手に入った装備に愛着わきますか?
    そして、「やる事が無い」「もっとコンテンツを充実させろ」「レベル上限取っ払え」言いませんか?
    ちらほらフォーラムでも出てきてますよね

    でも、あくまで一つの選択肢を選んでいるだけで
    その選択肢の最後まで行きつくというだけで
    このエオルゼア全てを終わらせたと思うのは…どうなんッスかね

    そもそも時間稼ぎをしなければならなくなったのは、そこまで一気に「レベルやそれに付随するコンテンツのみ」終わらせるという事を想定していなかったわけで
    それは、もっと他の事も楽しんで欲しかったという開発側からの意思表示でもあるわけです
    強制ではないので、楽しむか否かは別問題ですが

    飽きるほど周回したのであれば、もうすこし他の事をしてみませんか?
    ただ只管にマップだけを見て走り回った世界を
    金を渋りながらテレポで飛びまわった世界を

    強くなることだけがこの世界だと言うのであれば
    それはきっと、とても悲しいことですよ?

    因みに、FFXIでレリック…最強武器が実装された当初は、取得に年単位かかってました
    長い歳月がたった今ですら、全サーバーで取得数が一桁なんていう凄まじい装備(強さと言う意味ではなく)もあります
    それは単に時間稼ぎをしているのではなく、それだけ取得が辛い装備なのだと
    その辛さを乗り越えてこそ、光る一品なのだというわけです

    しかし、それだけです。持ったからと言って、海を割り、地を裂き、空を吹き飛ばす力を持つわけではありません
    持ったからといって、国に認められ、王になれるわけでもありません
    巨万の富も得られません
    絶世の美女と恋中になる事も、見目麗しき美男子とお近づきになることすら出来ません

    あくまで、自己満足のためです
    さらに強い武具を揃える布石だとしても、最後に行きつく先にあるものは、ただの自己満足です
    それを思い出してください

    楽しんで居ますか? この世界を
    苦しい、辛いのであれば、もっと他の事に目を向けてみませんか?
    意外と近い所に、貴方に笑顔をくれるものがあるかもしれませんよ?
    (65)

  3. #3
    Player
    meyani's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    132
    Character
    Shio Kosho
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 40
    早い話が、時間稼ぎなんです。
    予定されている次期アップデートまでの間を繋ぐにはコンテンツ量が到底足りていないので、必須アイテムの取得に時間が掛かる仕組みをこれでもかとぶち込んでいるのが現在のFF14の実態です。
    悪名高い疲労度制となんら変わらない、神話の制限を設けることで廃人対策もバッチリ、キッチリ三か月分月額を払わせられる計算です。

    そもそも何故あれだけカンストまでは簡単に進ませておいてエンドで足止めするのかと言えば、
    背景にあるのはレガシーキャラの引継ぎです。最初からフルカンストの集団に新規プレイヤーをすぐに追いつかせる意図があったためにこんな歪な構造になっているわけです。
    貴重なレベル1~49という期間をあっという間に駆けさせられ、その癖エンドでは足止めされて同じダンジョンを延々と周回させられる。なかなか笑えますよね。

    必要最低限の一本の幹しかない、それが現状です。
    枝葉が生え揃うのがいつになるのかさっぱり見えませんが、それまではこの時間稼ぎ仕様は消えてくれないと思いますよ。
    (117)

  4. #4
    Player
    Suzukawa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    479
    Character
    Tia Mat
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    確かに延命かもしれませんが、何周も行くことによって色んな方と出会える機会にもなっているので普通かなと私は思っています。
    それに言い方が悪いかもしれませんが後続組と先行組の格差を埋める材料にもなっています。

    ついでにですがLv50の人たちよりも、今だ1ジョブもカンストしてない人たちのほうが多いです。
    『はやくもポイント集めて装備交換のゲーム』を出来てる人たちのほうが少数派なのですよ・・・。

    それと、仮にでもなんでもいいのですがなぜ5回クリア後は作業なのかまったくわからない・・・。
    アムダは週に8回行かなければ神話300ポイントを上回らないのですが(´・ω・`)
    その論で行くならばすでに初回の時点から作業ですよね。
    そして作業だと思うならばしなければいいし、自分で楽しくしようとは思わないのでしょうか。
    PTメンバーとの会話とかしないんですか・・・?
    (24)

  5. #5
    Player
    HANA_SAN's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    111
    Character
    Arle Alchemy
    World
    Atomos
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    神話集めに関しては、真蛮神戦連戦していれば自然と集まるので、武器収集がてらやるのも面白いかと思いますが、IDに関しては「横の広がり」がほしいと思っています。

    真タイタン戦の一応耐えられる装備の基準を全身DL装備としているなら、哲学の入手先をもっと増やした方がいいです。
    もしくは別のID(アムダプールと同程度かそれ以上)でランダムドロップでいいのでDL装備程度の防具が低確率で手に入り、かつ神話も手に入るなら周回する気持ちになれます。
    ドロップで手に入らないけど、どうしてもほしい部位はポイントをためて交換。

    その方が周回する気持ち的にモチベーションが上がると思います。
    今後追加される予定のシリウス大灯台に期待したいところですが、
    アムダプールに飽きた人が殺到してとんでもない混雑になりそうなので
    できれば、低レベルIDのテコ入れでハードモード追加(レベル50以上)のクリア報酬で哲学と神話が手に入る等、限られたIDに哲学と神話報酬を入れるのではなく、分散させる方向で運営、開発の方には検討していただきたいです。

    単純に数量減少等の緩和措置だと今必死で集めてる努力が虚しくなりそう・・・
    (22)

  6. #6
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    DL装備のために哲学集めていますが、このゲーム、IDで手に入る装備がユニクロでポイントで手に入る装備が最終装備って、
    普通逆なんじゃないかな?と思うのですが、どうでしょうか。これではIDにこもること自体が作業になってしまいます。
    (50)

  7. #7
    Player
    dublin's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    60
    Character
    Reo Farth
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Archer Lv 50
    延命と言うよりコンテンツが当初の予定よりも足らないのではないでしょうか。
    本来目指してた所はもっと色んな場所があって徐々に集めて行くものだったと思います。
    それこそクリスタルタワーとかで。
    単純な話、間に合わなかったのでは無いかとそんな気がします。
    (43)

  8. #8
    Player
    keikoya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    33
    Character
    Azyl Anzyl
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    もっとクラフターに光を当てて頂きたいですね
    ポイント交換で強い装備が手に入る現状は
    クラフター殺しではないでしょうか
    (60)

  9. #9
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    装備指定で敷居上げてるのは私らのほうじゃ?

    まぁ何にしてもやり込みが主でしょ、この手のゲームは。
    (10)

  10. #10
    Player Blacknyaon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    森だにあ
    Posts
    97
    Character
    Nyaon Kuro
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    正直エンドコンテンツ楽しいって言ってる人一人も聞いたことないです。


    じぶんもですけど。
    (71)

Page 1 of 8 1 2 3 ... LastLast