Page 7 of 56 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 552
  1. #61
    Player
    sarah0822's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    139
    Character
    Sarah Codum
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by sora-mame View Post
    私は新生で友人と遊ぶために旧で一生懸命クラフターをあげてきたんです。
    新しく入ってきた友人達に防具を作ってあげられたらと思って頑張ってきたんです。
    新生になって レガシーワールドの混雑ぶりに友人たちが新鯖を選んだ時も、わたしが新鯖に行けばいいんだと思ってきたんですが・・
    レガシー鯖→新鯖は移転できないっていうのを知ってとてもショックです;(ノД`)
    もう一度 新鯖ですべてのクラフターをあげろっていうんですか?
    あの旧FF14で課金して頑張ってきたレガシー達に、またクラフター上げ作業をしろっていうんですか?
    わたしも同じです。9月初め頃から友人がまだパッケも買えない時に一緒にやろうと約束して装備にマテリアとかつけてあげられるしHQ作ってあげられるとおもって、他国の方が多い中、黙々と我慢して、クラフターをあげたんです^^;旧の時のデータなんてそれこそ旧FF14が始まって4ヶ月ぐらいでずっとやってたわけじゃないので、クラフターも戦闘職もレベル30があわせて2・3つあっただけ^^;9月にはいって友人と約束したから、がんばってクラフター3つ50にしたんです、、、、
    だからすっごい気持ちがわかります><
    (2)

  2. #62
    Player
    sarah0822's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    139
    Character
    Sarah Codum
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by Adom View Post


    以前公式に発表されたときのポストがこれなのですが、既に公式で回答が出されており、
    文面からでも読み取れるように新生FF14は、最初から現状の計画のまま進行してきました。

    ネットで「ff14 サーバー移動」と検索しても真っ先にヒットするほど知れ渡ってる話題なので、
    説明がされていなかったとは言い難い状況だと思います。
    ごめんなさいね。確かにそうかもしれないですが、ただ単純にロードストーン又は、モグステーションですぐ分かるようにしていてくれれば、わたしもこんな投稿しないです。知らない人がFFのロードストーンをみてそこにワールド移転のあの説明が載っていたら、「おお、そうなんだぁ。ワールド移転できるんだw じゃ友人もいるし課金してもいっかぁ」となりますよね。私はFFは有名で知ってはいますが、フォーラムとか奥深いとこまではしりませんでした。ロードストーンを開いて、詳しいことはこちらに載ってますとか記載があれば、ちゃんとわかります^^

    公式HPの所から分かるワールド移転の説明だとそのことは、一切触れてないので、私みたいに旧FF14やってても昔なので、初心者用の公式HPの方を確認して安心する方もいたはずです。

    それに、モグステーションを確認しても9月中旬と書いておきながら、今は10月です。こういう情報をFFやってたんだから知ってるだろう。知ってるはず。で済ませないでほしいと思ってます。

    友人と出来るを頼りにまた始めた人は、9月中旬になっても情報が無くやきもきした人は大勢いるはずです。公式HPに載っているものを信じるなというなら別ですが、説明不足ではないでしょうか?
    (4)

  3. #63
    Player
    sarah0822's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    139
    Character
    Sarah Codum
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by sarah0822 View Post
    ごめんなさいね。確かにそうかもしれないですが、ただ単純にロードストーン又は、モグステーションですぐ分かるようにしていてくれれば、わたしもこんな投稿しないです。知らない人がFFのロードストーンをみてそこにワールド移転のあの説明が載っていたら、「おお、そうなんだぁ。ワールド移転できるんだw じゃ友人もいるし課金してもいっかぁ」となりますよね。私はFFは有名で知ってはいますが、フォーラムとか奥深いとこまではしりませんでした。ロードストーンを開いて、詳しいことはこちらに載ってますとか記載があれば、ちゃんとわかります^^

    公式HPの所から分かるワールド移転の説明だとそのことは、一切触れてないので、私みたいに旧FF14やってても昔なので、初心者用の公式HPの方を確認して安心する方もいたはずです。

    それに、モグステーションを確認しても9月中旬と書いておきながら、今は10月です。こういう情報をFFやってたんだから知ってるだろう。知ってるはず。で済ませないでほしいと思ってます。

    友人と出来るを頼りにまた始めた人は、9月中旬になっても情報が無くやきもきした人は大勢いるはずです。公式HPに載っているものを信じるなというなら別ですが、説明不足ではないでしょうか?
    ついでにいうと私のアトモスの友人も、全員今日まで、わたしが話すまで、フォーラムを知りませんでした。わたしも昔やってたとはいえ同じです。
    (1)

  4. #64
    Player
    Ecco-Saeuferin's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    60
    Character
    Apsla Wexieno
    World
    Hyperion
    Main Class
    Leatherworker Lv 33
    受付中はそれぞれのサーバーの人口をある程度細かく出してくれるといいですねー。
    それを見て動くかどうかを決めたいところです。

    私は人が少ない所(&NA/EUレガシー)に行きたいんですよね。
    レガシーだから、と油断して居残ってたら…まさか過密だとは!(確かにいつも多かったけど!)
    そりゃ、新規作成がなかなか出来なかったわけだわー
    (0)

  5. #65
    Player
    narutrip's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    7
    Character
    Naru Rein
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by sarah0822 View Post
    ついでにいうと私のアトモスの友人も、全員今日まで、わたしが話すまで、フォーラムを知りませんでした。わたしも昔やってたとはいえ同じです。
    詳細な実施日など決まっていないのにロードストーンで告知はないと思いますよ。
    未確定な詳細をだしても混乱するだけです。
    移転関係は検索したらいくらでもえるので、やっぱり自分で調べる努力も必要だと思います。
    (22)

  6. #66
    Player
    Oeil_Vert's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    60
    Character
    Nihihi Nihi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    調べてないで知りませんでした、が通じるのは中学生までですよ?
    正直調べてて気付かない、知らないはありえないです。
    あり得ませんし、βテストの時から逐一スクエニから届くメールには「フォーラム見てくださいね」という旨が書いてありましたので、
    それを無視して知りませんでした告知が足りないは道理が通りません。

    足りないのは貴方の常識かと思います。
    (31)

  7. #67
    Player
    aruaru01's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    23
    Character
    Arut Royce
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by sarah0822 View Post
    友達とFF楽しみたいのは、レガシーワールドの方だって一緒でしょう。
    経済状況とおっしゃられますけど、いつかは同じになりますよね!
    ただ、早いか遅いかだけで!レガシーワールドの人がお金持ってるから移動できないっていうなら、私はお金いりません。
    友達とFFしたいだけなのに!
    同じ時期に移動出来るようにするのがあたりまえでしょう!
    ただベータとかに参加しなかったっていうだけで、勝手にレガシーワールドに押し込めておいて、、、
    だったら最初に、ワールドを選択できるようにしてくれるようにしてほしかった!!
    移動できないのはお金だけの問題じゃありません。
    装備もそうですし、アイテムもそうです。新鯖ではまだ未入手のものもレガシーにはあふれていたりします。
    またレベルだってそうです。
    今はカンスト勢も増えてきましたけど、レガシーに比べるとまだまだです。
    そんな何でもかんでも持っているレガシーの人たちが、何もそろいきってない新鯖に流れてきたらどうなるか・・・想像できると思いますが。

    新人レベルの人が楽しく遊べるのはやはり同じ新人レベルの人なのです。
    上の人がきたところで周りはつまらなくなるだけです。
    これは告知がなくてもちょっと考えればわかりますよね?
    いずれにしてものちほど移動できるようにはするといってるので、それまでまてばいいですし、我慢できないのであれば、
    貴方が友人のいる新規鯖にキャラ作って移動できるようになるまでそっちで遊べばいいんじゃないでしょうか?
    友達と遊べればいい、お金がいらないっていうのであれば、レベル1からでも遊べると思うのでそれで解決できると思います。
    早く友達と一緒に遊べるといいですね。
    (25)
    私は学者と召喚がんばるよっ!

  8. #68
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sarah0822 View Post
    おおそれはよかったですね^^ でも、私は複数人友人がいて、なかなか難しいです^^; それに、わたしも日本のレガシーサーバーに移動して友人もそこへ移動してもらったとして、メリットがあるかどうか心配で^^;
    よかったら、新規ワールドの人がレガシーに来るとどんないいことがあるか教えてもらえると嬉しいです。なかなか全員にレガシーにきてくれとは言いにくいです^^;私1人新規ワールドに移転できるなら、ともかく、レガシーでやるのに逆に全員を呼ぶのは難しいです^^;

    でも こういうコメントは嬉しい限りです^^
    レガシー鯖のメリット!
    やっぱり、FF14のゲームに慣れている人が多いのでとても助かっています。
    フィールドで死んでしまってもすぐに誰かが起こしてくれますし、わたしがMOBとの戦闘で死にかけてると、後ろからそっとケアル支援がきたりします。
    FATEPTも進んで組んでくれる方も多いし、シャウトでID募集したときはすぐに手伝ってくれる方が来てくれました。
    新規鯖より、ゆとりのある遊び方をしている人が多い印象があります。
    クルザスだとシャウトで会話があって楽しいですし。わたしにとっては遊びやすい鯖ですよー。
    あと、マーケットに商品が多いです。
    そうだ、あとRMTの宣伝が少ないのがなによりうれしいです!^^;

    友達は、レガシー鯖はオーディンとベヒーモスのFATEが進んでるから、はやく参加できるかもと言ってました。

    レガシー鯖は住めば良いところだと思いますが、お友達がたくさんいると無料期間内を逃す方もいらっしゃるでしょうから
    本当はsarah0822さんお一人が移動した方が安全でしょうね><
    つらいですね・・・
    (0)

  9. #69
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by nicopochi View Post
    同じスクエアエニックスのFF11サーバ移動サービス、DQ10のキャラクターアカウント引っ越しサービス共、3000円なので多分同じ値段になると思われますね。
    参考意見ありがとうございます。
    なるほど、前例になり得るサービスがあるならそれと同等の料金になる可能性が高そうです。
    ただ3000円となると無料期間の間に是が非でも!という状況は必至ですね(笑)
    (0)

  10. #70
    Player
    O_Villania's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    85
    Character
    Owen Villania
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 50
    見てて思ったのですが‥‥
    レガシーサーバから新生サーバへ移動できないのでお怒りの方々。その友人全員に自鯖(レガシー)に移動してもらえばいいだけではないでしょうか。

    友人が多いので無理だと言う方も居りますが、どうせ5日間無料ですし、移動人数が増えたからと言ってその方々に金銭的な負担がある訳ではございません。
    「面倒である」と言うのが理由であれば最早何も言えません。このゲームには他にもワンタイムパスワード然り「面倒であるが必要である」物は大勢ありますしね。
    事前(今から)に友人たちと相談し、周知しておけば、期間を逃すと言う事もありません。

    「他にやる方法がない」と言うのならまだしも、「(方法はあるけど)私(たち)が面倒だからルールを変えてくれ」と言うのでしたら、それは聊か乱暴な論点かと思います。



    「メリット」につきましては、他の方も言ってますように「メリットがつき過ぎるから」レガシー→新生鯖への移動が現在できないのだと思っております。
    「友人と同じサーバで出来る」と言うこと自体が「メリット」に該当するのではないでしょうか。
    逆に、もし「新生と同じ状態だから、アイテム面でのメリットはないから、新生鯖に移動させてほしい」と言うのであれば、それこそレガシー鯖→新生鯖に移動したとしても「メリット」はありませんよね?
    (31)
    ----------------------------------------------------
    タンクとは、敵の攻撃に耐え忍ぶ者なり。
    ‥‥あれ、それって忍者じゃね?

    I speak both English and Japanese.
    sometimes does translations in dungeons too...
    However, please try to not use Duty Finder with a language you don't know, because not everyone understands English.

Page 7 of 56 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast