規約にないシステムの提案をプレイヤー個人にされてもどう答えていいのか、私にはわかりかねます
ただあえて言えば、そんなシステムは欲しくありません
データの保持について、現在の規約には有効期間、非アクティブでの削除規定などの記載はなく
またその規約に同意している以上は特別なケースでなければとっておいてもらわなければ困ります
横柄な物言いになりますが、運営や開発が理由にしてこない限り、プレイヤーがそんな事まで考える必要があるとは思えませんし、知った事ではないです
もしかしたら一定期間でのキャラクターデータ削除の仕様が実装され、規約が改訂される日が来るかもしれません
しかしその仮定を元に話を進めることについては、キャラクターネームの話題と同データの話題を一緒にすることにもあり意味がないと考えます
話を戻します
おっしゃるとおりですが、だからこそ極僅かな時間での非アクティブ状態での名前奪取が起こりうるのは厳しすぎるのではないかと考えます
折衷案というわけではありませんが
アカウントの非アクティブ状態の継続期間、例えばパッチの実装間隔と言われている2ヶ月半~3ヶ月以上課金がされていないのであれば
移転での名前の使用が可能になり、優先度が入れ替わるとなれば納得はいくように思います
Last edited by InitialF; 09-28-2013 at 08:30 AM.
どちらにせよ、鯖移動の時期は最低でもプレイヤーの課金状況を判断できる時期以降って事ですよね。
つまり無料期間終了後に数日の猶予を考慮して開始って感じになりそうですね。
9月中旬を予定してたのに何で下旬になっても始まらないんだか
非アクティブだと名前変更とか斬新w
拘りがあるなら全鯖で名前確保しておけって事ですな
9月も終わろうとしていますね。
鯖移動希望組なので未だにFC加入できません。
遅れるなら遅れるでフォーラムではなく、
公式ページTOPのお知らせにデカデカと詳細込みで記載してください。
話の流れをぶった切って申し訳ないですが
新規鯖からレガシー鯖に行く人は問題ないと思いますが、レガシー鯖から新規鯖の移動ってあって良いんです?(既にこのような話が上がってたらすいません)
単に「新規鯖」じゃ無くなると言う事もあるし、世界貨幣流通量が圧倒的に違うからレガシー鯖のお金を持ってきてもらっては困るんだけどなー
懸念は貨幣流通量だから、物に変えて移動してくるならまだアリかもしれません(物価も鯖間で価値が変わりますしこれなら問題無いように思われます)
もう一回ケタ1つカットとかにして欲しい
失礼しました 検索かければ上記の件について謳ってるスレがありました
そりゃ出来ないのは当たり前ですね
Player
Player
こんにちは。
ワールド移転サービスについて、先ほど吉田よりこちらにポストを行いましたので、ぜひご確認ください。
Triairy - Community Team
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.