発生日時:2013/09/24 16:31
発生頻度:20%(10回中2回)
ワールド名:Ifrit
キャラクター名:Chirum Arch
NPC名:なし
モンスター名:Lv20 ダムナトゥス
クラス/レベル:白魔道士Lv40
パーティメンバーの有無:4名:盾+ヒラ+DPS+DPS(コンテンツファインダーにて自動構成)
ゲーム内時間:7:21
エリア名/フィールド座標:魔獣領域 ハラタリ修練所/獣闘の間
手順:
1.コンテンツファインダーウィンドウを開き、魔獣領域 ハラタリ修練所にチェックを入れて参加登録する。
2.メンバーが自動構成されたら攻略を開始し、獣闘の間で獣戦士 タンガタの討伐を開始する。
3.周辺の灯火台から火の玉(Lv20 ダムナトゥス)が現れたら、よく観察する。
通常、ダムナトゥスは灯火台に出現後、3秒ほどその場でゆらめき、その後ゆっくりと獣戦士 タンガタに向かい、
最後にタンガタに接触すると爆発を起こして周辺のプレイヤーにダメージを与えます。
しかし低い確率で、ダムナトゥスが灯火台に出現後、タンガタと接触していないにも関わらず、
タンガタへ向かって移動を開始せずにその場で爆発を起こす場合があります。
「ダムナトゥスがタンガタに接触する前に倒せば、爆発ダメージを防げる」という展開が
おそらくゲームで意図された動作かと、その場の雰囲気から読み取りましたので、
「ダムナトゥスが出現後、その場で爆発する」は不具合と推測し、ご報告いたします。
【スクリーンショット】
わかりにくいかとは存じますが、画面右端に獣戦士 タンガタがおり、
文字で示した場所にダムナトゥスの爆発の衝撃波がうっすらと見えます。
この画像より、タンガタとダムナトゥスの距離が十分あるにも関わらず
ダムナトゥスが出現位置から移動せずに爆発していることがわかります。
【補足】
・本現象の発生条件はわかりませんが、一回の討伐(ダンジョンの攻略を開始してからボスを倒してダンジョンから出るまで)
を単位として、事象が発生しない回では全く発生せず、事象が発生する回ではよく発生すると感じます。
・タンガタとの戦闘で登場する火の玉は、小さい火の玉(Lv20 ダムナトゥス)と大きい火の玉(Lv20 ノクシウス)の
2種類がいますが、本事象はダムナトゥスに限られ、ノクシウスでの事象発生は確認できませんでした。
・Lv20 ダムナトゥスは、獣闘の間以外で同ダンジョンの拳闘の間で中ボス「Lv20 赤熱のブッシュファイア」との戦闘中にも
登場しますが、こちらでは掲題のような動作は見られませんでした。
通信環境
・使用している回線の種類/プロバイダ:OCN フレッツ光
PC環境
-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-
SYSTEM_OS Windows 7 Ultimate 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.130708-1532)
SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 @ 3.00GHz (4 CPUs), ~3.0GHz
SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 4 SYSTEM_CORE_PHYSICS 4
SYSTEM_BIOS Default System BIOS
SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
SYSTEM_MEMORY 8191.180MB
SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 2047.875MB
SYSTEM_PAGE_FILE 16380.543MB
SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 111.788GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 20.556GB
SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 11
SYSTEM_GRAPHICS ATI Radeon HD 3870 X2
SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
SYSTEM_GRAPHICS_CHIP ATI display adapter (0x950F)
SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Advanced Micro Devices, Inc.
SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 1008.113 MB
SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 2555.000 MB
SYSTEM_GRAPHICS_DAC Internal DAC(400MHz)
SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER aticfx64.dll,aticfx64.dll,aticfx32,aticfx32,atiumd64.dll,atidxx64.dll,atiumdag,atidxx32,atiumdva,atiumd6a.cap,atitmm64.dll
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 8.17.0010.1129
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 2012/11/17 5:49:04
SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
3.0
SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
SYSTEM_SOUND スピーカー (Realtek High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {CF16FE54-2FC2-4BE6-A99C-60A83643F6B3}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.5911
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2009/08/05 17:46:38
SYSTEM_SOUND Realtek Digital Output (Realtek High Definition Audio)
SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {33F0A8B7-4AF3-4F28-A768-B0AD8319DC91}
SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.5911
SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 2009/08/05 17:46:38
SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME マウス
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 8 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
SYSTEM_INPUT {99641C90-89BF-11E2-8001444553540000}
SYSTEM_INPUT_NAME XBOX 360 For Windows (Controller)
SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 5 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 10 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-