Page 16 of 18 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 LastLast
Results 151 to 160 of 174
  1. #151
    Player
    Ral-'s Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    コスタ・デル・ソル
    Posts
    100
    Character
    Ral Hyral
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 50

    あまりにも一部しか読まず脊髄反射で反論される方が多いので

    現状の問題として、カストルムにて哲学収集のため周回するプレイヤーが多く、
    そういうプレイヤーと初見プレイヤーがCFと言うシステムで鉢合わせ「ムービーを飛ばせ」「わからないなら来るな」等の発言を受けることだと思います。

    回避手段として「初見は初見で、周回は周回でシャウトでの募集によってある程度回避できる」と提案します。

    周回組みの「さっさと哲学を集めて装備そろえたいのに、一々ムービー見てないでクリアさせろ」という主張
    初見組みの「初めてなんだから、わからなくてもしょうがない、それを楽しんでゲームしてるんだから付き合え」という主張
    どっちも「自分のことしか考えていない意見」です。

    周回組には「そんなに急いでどうするの?問題なくクリアできるのならば、ムービーの数分間待つのも目の休憩程度に思えば許容できるだろう」と思いますし
    初見組には「貴方が楽しめても他のプレイヤーが楽しめなければ、それはただの我侭であって暴論の加害者と代わりのない行為」だと思います

    急いで装備を集めたいならそういうプレイヤー同士で攻略を行うべきですし、初見でなんの知識もない状態でプレイしたいのであれば同じ意見のプレイヤーと楽しむべきです。

    「装備集めたいけどどうしても人が集まらない、ムービーの間待つくらいは問題ないよ。」と言うプレイヤー
    「初見だけど、一気にクリアしたい!ある程度、構造もわかっています。」というプレイヤー
    「むしろお手伝いでも良いのんびりプレイしたい!」というプレイヤーこそがCFというシステムを有効に活用できるのではないでしょうか?

    シャウトやFC、フレンド等利用できるシステムはいくらでもあります。
    CFだけに頼らずプレイスタイルを広げてオンラインゲームとして楽しみましょう。

    以上のことを踏まえて、それでも暴言を吐かれる、嫌がらせを受ける場合ハラスメント行為により通報、
    運営の判断によっては加害者は一定期間のアカウント凍結や最悪の場合アカウントBAN等もありうるので加害者に回らないプレイスタイルを心がけましょう。
    (23)
    Last edited by Ral-; 10-01-2013 at 03:57 PM. Reason: 追記

  2. #152
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Ral- View Post
    周回組みの「さっさと哲学を集めて装備そろえたいのに、一々ムービー見てないでクリアさせろ」という主張
    初見組みの「初めてなんだから、わからなくてもしょうがない、それを楽しんでゲームしてるんだから付き合え」という主張
    どっちも「自分のことしか考えていない意見」です。
    後者は「自分のことしか考えていない意見」ではない。当然の主張だというのが反論している方の主張なのだと思いますよ?

    「装備集めたいけどどうしても人が集まらない、ムービーの間待つくらいは問題ないよ。」と言うプレイヤー
    「初見だけど、一気にクリアしたい!ある程度、構造もわかっています。」というプレイヤー
    「むしろお手伝いでも良いのんびりプレイしたい!」というプレイヤーこそがCFというシステムを有効に活用できるのではないでしょうか?
    というふうにおっしゃっていますが…

    「CFというシステムを有効に活用できるプレイヤー」に条件を着けて
    それ以外の遊び方をしたいなら他の方法で仲間を探すように求めるという解決策を提示するなら
    CFは予習をしていない初見のプレイヤーも利用するものであることを前提として
    それを許容できるプレイヤーのみがCFを利用するべきだという考え方も有りえるわけで…

    結局はRal-さんが主張される「オンラインゲームでは初見者もある程度予習してくるのがマナーである」という考えが
    一般的な考えなのかどうかどうかということに帰結するんじゃないですかねえ…

    自分は予習は別にしてくることはないけれど、その場で経験者に教えてくれることには聞く耳を持つべきだ
    という程度の考えなんですが
    (41)

  3. #153
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Ral- View Post
    以上のことを踏まえて、それでも暴言を吐かれる、嫌がらせを受ける場合ハラスメント行為により通報、
    運営の判断によっては加害者は一定期間のアカウント凍結や最悪の場合アカウントBAN等もありうるので加害者に回らないプレイスタイルを心がけましょう。
    あ、あと。気になったのでもう一点
    暴言や嫌がらせに関しては「以上のことを踏まえて、それでも」という前提条件なしに通報するべきでしょう
    この言い方だと、Ral-さんのおっしゃるような遊び方をしていないのなら、暴言や嫌がらせを受けても仕方ないという様な主張にも読めてしまうと思います
    (26)

  4. #154
    Player
    Ral-'s Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    コスタ・デル・ソル
    Posts
    100
    Character
    Ral Hyral
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Teftan View Post
    後者は「自分のことしか考えていない意見」ではない。当然の主張だというのが反論している方の主張なのだと思いますよ?
    万人がいれば万通りの考えがあります。「当然の主張」というのは誰にとっての「当然」でしょうか?
    「自分にとっての当然」が万通りのうち千通りあれば「1割の当然」なだけで、突き詰めれば「自分のことしか考えていない意見」です。

    Quote Originally Posted by Teftan View Post
    「CFというシステムを有効に活用できるプレイヤー」に条件を着けて
    それ以外の遊び方をしたいなら他の方法で仲間を探すように求めるという解決策を提示するなら
    CFは予習をしていない初見のプレイヤーも利用するものであることを前提として
    それを許容できるプレイヤーのみがCFを利用するべきだという考え方も有りえるわけで…

    結局はRal-さんが主張される「オンラインゲームでは初見者もある程度予習してくるのがマナーである」という考えが
    一般的な考えなのかどうかどうかということに帰結するんじゃないですかねえ…

    自分は予習は別にしてくることはないけれど、その場で経験者に教えてくれることには聞く耳を持つべきだ
    という程度の考えなんですが
    暴言を吐かれない努力もせずに、説明書も読まずにただ「いやなこと言われた!」というのはクレーマーとどう違うのでしょうか。

    そして、経験者の「装備にはILがあるんだよ」「その装備ではこのIDはちょっとつらいかもね」というアドバイスですら、
    受け止める側の意識ひとつで「その装備じゃこのIDクリアは無理じゃないの?装備そろえて出直せば?」と聞こえてしまうのです。

    その度に一々通報するのですか?
    その度に運営に処置を期待するのですか?

    加害者も被害者も運営ですら人間です。
    そこに主義、主張が含まれる限り幾通りの考えが存在します。

    回避する手段があるのならば回避するのが賢いやり方ではないでしょうか。
    (16)

  5. #155
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Ral- View Post
    万人がいれば万通りの考えがあります。「当然の主張」というのは誰にとっての「当然」でしょうか?
    「自分にとっての当然」が万通りのうち千通りあれば「1割の当然」なだけで、突き詰めれば「自分のことしか考えていない意見」です。
    いや、ここで意見が分かれているんでしょうねという話をしているだけであって
    この主張が万人に「当然」だとか正しいものだとかいう話をしているつもりはないですよ

    「自分にとっての当然」が「1割の当然」なのか
    もっと多数の支持を受けられるものなのかを見出すために議論をしているんじゃないでしょうか

    暴言を吐かれない努力もせずに、説明書も読まずにただ「いやなこと言われた!」というのはクレーマーとどう違うのでしょうか。

    そして、経験者の「装備にはILがあるんだよ」「その装備ではこのIDはちょっとつらいかもね」というアドバイスですら、
    受け止める側の意識ひとつで「その装備じゃこのIDクリアは無理じゃないの?装備そろえて出直せば?」と聞こえてしまうのです。
    暴言というものは「吐かれない努力」を要するものではないと思います
    そして「いやなこと言われた!」というのと、暴言を吐かれたというのはレベルが違う話だと思います

    Ralさんのおっしゃるようにアドバイスを暴言だと感じる人がいるとしても
    それはそう受け取る人が誤っているというだけであって暴言とは違うものなので…
    暴言にどう対応するかという議論からはずれた話になっていると思います
    (26)

  6. #156
    Player
    SEKIYOKU's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    36
    Character
    Buranzeraa Vorudoran
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 49
    Quote Originally Posted by Ral- View Post
    あまりにも一部しか読まず脊髄反射で反論される方が多いので
    余り余計な事を今更言うのもムダかもしれないですが、そこまで判っているならワザワザ叩かれるの承知で発言しなくてもいいと思いますが。
    別に私自身は貴方の考えや発言に賛否は言う気はありませんし、貴方が間違ってるとも思いません、信念を貫きプレイして下さいとしか言えません。

    ただ御自身がこのスレの口論の中心となっているのを自覚するなら、ここでの発言は控え、他スレで論議してはどうかと思います。

    しかし・・・スレ主のカストルム・メリディアヌムでの心無い扱いを受けた悲しい体験から、何時の間にカンストVS初見ライトの対立に変わってしまったのか。
    (26)
    Last edited by SEKIYOKU; 10-01-2013 at 07:06 PM.

  7. #157
    Player
    red_moon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Character
    Luna Crescent
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    CFって、一緒に攻略するメンバーを簡易に集める機能だと思っていたのだけれど、違うのだろうか…(´Д` )
    (8)

  8. #158
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by red_moon View Post
    CFって、一緒に攻略するメンバーを簡易に集める機能だと思っていたのだけれど、違うのだろうか…(´Д` )
    だったと思います・・・。

    てか過疎ってからとかがコンテンツファインダーの本領発揮だと思うから、実装したのは早すぎたんじゃないですかねぇ・・・。






    シャウトすれば数分で埋まってしまう現状、CF必要?
    ※CFが使い物にならないからシャウトする感じになってるし・・・。
    (3)

  9. #159
    Player
    chi-ma's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Sakura Fair
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 52
    CF利用して入ってきた初見さんがムービーみる行為が自分のことしか考えていない行為
    というのはちょっと違うかと・・・

    初見だからこそまさか特定のID(特に外郭)がこんな周回プレイヤーであふれている場所だなんて
    気づかないでCF利用して悲しい思いをしたって話ですよね?
    でも周回の方は初見さんもくるって知っててCF利用しているわけで

    私がストーリーを進めて、外郭までくる間にここまでCFが嫌だと思ったダンジョンはないですよ
    ですがCFでは周回するのもムービー見るのも自由だと思ってるのでどちらが間違ってるとかはないと思います
    カンストした今はもう外郭もそうですがCFは周回する人たちとしか出会わない感じですね

    初見さん初心者さんベテランさんとシステム的に住み分けができた方が
    楽しくCF利用できると思います
    (16)

  10. #160
    Player
    Nivalis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    142
    Character
    Snowdrop Nivalis
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    ここでどれだけ言い合ってもそれぞれの主張がある程度共感できる所もあると思うので、言い合っても意味がないと思います。
    それよりかは、どうすれば一緒に楽しくできるか話して改善案をメーカーへ送ることが大事ではないでしょうか?
    一人一人の声は小さくてもかなりの人がこう思ってるとわかれば動く可能性が高いと思います。
    (3)

Page 16 of 18 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 LastLast