ページ1/3 1 2 3 最後最後
全29件中1~10件目

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    miumiu's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    82
    Character
    Mew Mew
    World
    Masamune
    Main Class
    木工師 Lv 70

    ガヤ音、制作効果音を個別にオフしたい

    ガヤ音がうるさくて仕方ありません。だからといってシステムで環境音をオフするとせっかくの環境音が聞こえず残念です。

    また、製作時の効果音 特に鍛冶のファイルの音が苦痛でしょうがなく、自分でやっていても5分持たないので効果音をオフすると、とても静かで味気ない生産になりつまらないです。

    個別でオフできるようになりませんか?せっかく作ってくださったのに申し訳ないんですが苦痛なんです。
    (98)

  2. #2
    Player
    RocketMonster's Avatar
    登録日
    2013/08/23
    投稿
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    剣術士 Lv 6
    個別ボリューム設定(もちろん0にも出来る)がいいかなと思います。
    全体的に見て、どの程度が丁度良い音量バランスかは、各人の再生環境や好みで変わると思いますが
    それがひとくくりになっているのが根本的な問題かと思います。

    これはメッセージの抑制にも言える事ですが。
    マーケット周辺の「マテリア化した」メッセージ氾濫とか。
    (17)

  3. #3
    Player
    Corin's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    156
    Character
    Cori Forest
    World
    Anima
    Main Class
    漁師 Lv 50
    わたしもガヤ音がうるさいと感じています。
    で、人のいないところで、製作します。自然の音を聞きながら気分がいいですよ。
    それじゃ、ダメですか?

    FF14はどこでも製作できるので、自分の好きなところでやるといいとおもいます。
    (5)

  4. #4
    Player
    RocketMonster's Avatar
    登録日
    2013/08/23
    投稿
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    剣術士 Lv 6
    Quote 引用元:Corin 投稿を閲覧
    わたしもガヤ音がうるさいと感じています。
    で、人のいないところで、製作します。自然の音を聞きながら気分がいいですよ。
    それじゃ、ダメですか?

    FF14はどこでも製作できるので、自分の好きなところでやるといいとおもいます。
    単純にうるさいというだけではなく、バランスの問題もあります。
    ですので、単に遠くに行く事で十分という人もいれば、個別に調整した方が良いという人もいます。
    こういう好みの問題は、どうするのが正解というのはなかなかないので、出来るだけ細かく設定出来れば
    多くの人がストレスなく自分の好み応じた環境でプレイ出来て良いと思いますよ。

    逆に、細かく調整出来たら何か不都合があるとか、対応するコストが膨大になるとかなら
    話は別ですが、この程度は簡単に対応出来る部類だと思います。
    (10)
    2013/09/25 14:56; RocketMonster が最後に編集

  5. #5
    Player
    fonte's Avatar
    登録日
    2013/08/28
    投稿
    8
    Character
    Azul Fonte
    World
    Aegis
    Main Class
    幻術士 Lv 50
    最初はいいシステムだなぁと思ってたんですが
    次第に煩わしく感じるようになり(特に用の無い時はガヤ音範囲外に行くようになり)
    今では環境音をオフにしてプレイしています。

    というのもガヤ音のエリアの境目というのがはっきりしすぎてて
    ある線を越えると急に「ワァァァァ」ってなるのがどうにも苦手です。ビクッ!てなります。

    製作時の音は私は大丈夫な方ですが、苦手な方もいらっしゃいますし
    もう少し個別にオンオフできると嬉しいなと思います。
    もう森の生き物の声とかしばらく聞いてません。。
    (24)

  6. #6
    Player
    KyonKyon's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    Location
    ラベンダーベッド4区3番地
    投稿
    378
    Character
    Kyon Kyon
    World
    Aegis
    Main Class
    彫金師 Lv 50
    個人的にはガヤ音に含まれる普通のエモの声が気になっています。
    誰かがエモしたのかなと思ったら単なる環境音だったりするとやはり変な反応になってしまうので・・・。
    (28)

  7. #7
    Player
    Corin's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    156
    Character
    Cori Forest
    World
    Anima
    Main Class
    漁師 Lv 50
    なんとなく不快感が何かわかったような?・・・気がします。
    電車内で他人のヘッドフォンなどからの音漏れがうるさいと感じるのと似たようなものなのかな。
    走行音のほうがうるさいのに、そっちはそれほど気にならないというように・・・。
    要するに他人が出す音を不快に感じるかどうか。

    だとすると、自然音(人が関連しない音)と人工音(人が関連して出す音)のボリューム調整を分けると
    いいのかもしれませんね。

    あんまり細かく分類して音量調整するのもコスト的に釣り合わない気もしますから。
    (8)
    2013/09/26 03:59; Corin が最後に編集 理由: 誤字修正

  8. #8
    Player
    pons's Avatar
    登録日
    2011/05/31
    Location
    リムロサミンサ
    投稿
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    裁縫師 Lv 50
    人の声はいらない。人の気配は衣擦れや足音なんかだけでいいような気がする
    いまのガヤ音は安心感よか圧迫感が強いノイズに感じる。ぼわ~~という空気が
    流れる音だけを選べるようにしてほしい
    (19)

  9. 2013/09/30 15:34

  10. #10
    Player
    Pantera's Avatar
    登録日
    2013/08/23
    Location
    ウルダハ
    投稿
    167
    Character
    Darren Nix
    World
    Bahamut
    Main Class
    弓術士 Lv 71
    ガヤ音に関しては特徴的な音声が含まれているのが不自然に感じます。
    ただガヤガヤだったら良いのかもしれませんが
    「わぁぁぁ」とか女性の笑い声とか特徴的な部分はカットしてほしいですね。
    混んでいるエリアではどこでも同じパターンなのが不自然すぎる
    (32)

ページ1/3 1 2 3 最後最後