私はよくCFを使ってIDに行っているのですが、毎回制限時間のことを考えると余計なことは話さない方が良いと思ってしまい、全滅した後や道中で問題が発生した時を除き会話はほとんどしていません。
理由としてはいろんな考えを持っている方がいるのと、後々時間が足りなくなってしまった時に雑談をしていた行為が足枷になってしまうのが怖いからです。
雑談がしたければLSやFCを使って行ってはどうかと言われてしまうとそうなんですが、私としては一期一会な相手でも仲良くなれたら良いなと思っています。
以下、制限時間を無しにすることで発生することのメリット、デメリットを私が考えるだけ挙げてみました。
【メリット】
・進行役の盾さんが時間に焦ることなく自分のペースでIDを進めることができる
・時間を気にする必要がなくなるため会話もしやすくなる
・ID攻略に時間をかけることができる。(ギミックの説明、立ち回りなど)
・時間切れになってしまいIDがクリアできなかった、ということがなくなる
・PTの補充に時間を気にすることが無くなり途中参加の方も時間を気にすることなく遊べる
・回線落ち、トイレ休憩、突然の来客などに応対できる
・時間の制約が消え精神的に余裕ができる(苛々の減少)
【デメリット】
・タイムアップがなくなるので辞め時がわかりにくくなる、辞め時を言い難い
・拘束時間が決まっていないため決まった時間しかとれない方はIDに行きづらい
・IDを早く周りたい人とゆっくり周りたい人が衝突してしまう
・全滅する回数が自然と増えるので修理費が増えてしまう
私はデメリットよりもメリットの方が多いので良いかなと思ったのですが、どうなんでしょうか。
いきなり有るものを無しにというのは極端すぎる気もしますので、初見の方がいる時は制限時間+30分くらいの増加があれば説明する方やされる方にも良いと思いました。
ぜひ皆さんの意見を聞かせてください