Page 76 of 416 FirstFirst ... 26 66 74 75 76 77 78 86 126 176 ... LastLast
Results 751 to 760 of 4227

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    suburi2132's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    210
    Character
    Suburi Soburi
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 80
    ナイトのヘイト量がタンク3職で一番低い(ヘイトコンの威力、ヘイト倍率が劣っている)のに、サークル・オブ・ドゥームやロイヤルアソリティ時のサベッジのせいで余計なヘイトを稼いでしまうってのはどうかなぁと思います。
    STRダウンつけるのにもヘイトを気をつけないといけないですしね

    ロイヤルアソリティにもSTRダウンを付与する、ライオット派生にするってすれば、ある程度解決出来るような気はします。

    堅さの問題については、シェルトロンを原初の魂みたいな数秒間ダメージカットにすれば、タンク随一の硬さを誇れるんじゃないかな?

    後はクレメンシーをアビリティにすれば満足ですかねぇ
    (5)

  2. #2
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    仲間を守る方に成長すると思います的なこと言ってた気がするけど
    ヴェールがリキャ回らなさ過ぎていまいち守ってる感じしない…
    クレメンと同じ感じでMP消費でGCDにいれちゃえばいいのでは
    (4)

  3. #3
    Player
    maorainyday's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    475
    Character
    Mao Arrowly
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 80
    ファイトオアフライトの効果をダメージ60%アップにすればdps的にはいいんじゃないかな(適当)

    適当なことは置いといてナイトの売りである硬さを活かすならそれこそボスの攻撃を物理多めかつ戦士と暗黒では受けきれないほどのダメージじゃないとエンドの席はないと言っても現時点は過言ではないですね。
    現在の主流MTは暗黒なので暗黒といかに差をつけるかならボスの攻撃を物理偏重かつ暗黒では耐えられないほど強くするしかありません。物理偏重だけなら現在の暗黒でも出来てしまいます。
    【修正案】
    ランパート、センチネルの効果を2倍、ブルワークのブロック発動率を100%まで上げる。
    そのうえでボスの単体対象の大技(大迷宮バハムートで言えばツインタニアの「デスセンテンス」、ネールの「レイヴェンズビーク」、プライムの「フラッテン」)のダメージを大幅に上げる。
    現在でいうなら零式1層のハイパープラズマの物理版を作りそれのダメージを素で約40000にする、などですか。

    かなり大雑把ですがこのくらいじゃないとナイトの復権はないのでは?
    硬さがアイデンティティであるなら他の2職が耐えられないがナイトなら耐えられるくらいはあっても問題ない気はするのですが。
    (5)

  4. #4
    Player
    Aura_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    334
    Character
    Yuka Rin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Summoner Lv 100
    初期構成でずっとやってきたBGでもナイトで4層ダメでしたね…。
    コンテンツ相性云々は仕方ないけど、コンテンツ相性の差が開きすぎているのは問題だと思います。
    4層において何一つナイトでいくメリットがない、火力も最低、防御も最低、コンテンツ相性の域を超えてる。
    最低火力の変わりに高い防御を有するはずのナイトが魔法オンリーに対し火力のみならず魔法防御すら最低という…。
    火力は最低でもいいですよ、魔法防御なんとかしてください。
    (21)
    Last edited by Aura_; 09-10-2015 at 08:57 PM.

  5. #5
    Player
    tabtab's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    2
    Character
    Ktab Tab
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 16
    あ!勘違いされたくないので念のため!

    戦士と暗黒の弱体化はまったく望んでいません!
    むしろ強化してくれれば結果PT全体が楽になっていいですね!

    あと、ナナでクリアすることも望んでいません!
    同職PTはぶっちゃけ嫌いです!RPG的に考えて。。。

    理想はエンドコンテンツにおいて、ナ戦 暗戦 暗ナどの組み合わせでも立ち回りを変えることでクリアできることですね!
    まず無理でしょうけど。。。。

    さらにMTという立場に限って、かつジョブコンセプトを踏まえた上での理想を言うなら、
    例えばDPSをPT単位で比較した際、

    ナイト600+ナイトなら固いからヒラが400だせる=1000
    暗黒800+暗黒なら回復重視でヒラ200=1000

    のような調整がなされることでしょうか!

    まぁでもヒラの攻撃が当たらない以上、そもそも絶望的なんですけどね。。。

    それがダメならいっそのこと、ナイトというジョブは初心者御用達でハイエンドには行けませんので
    両手剣に持ち替えてくださいと公式からバッサリ切ってくださったほうがすっきりしそうですね!
    (15)

  6. #6
    Player
    Keroliane's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    53
    Character
    Kerolin Typefrog
    World
    Durandal
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by tabtab View Post
    というわけで私の考えたナイト修正案です!
    忠義の剣
    ⇒アビリティ化、与ダメ20%増加
    忠義の盾
    ⇒アビリティ化、与ダメ20%減少効果削除、敵視UP効果上昇
    シールドスワイプ
    ⇒アビリティ化、TP消費なし、リキャスト3秒
    ハルオ
    ⇒STRダウン効果を10%、24秒に延長、威力320、ヘイト発生タイミングを発動時に修正
    センチネル
    ⇒リキャストタイム120秒
    ディヴァインベール
    ⇒リキャストタイム60秒
    クレメンシー
    ⇒詠唱2秒、詠唱中断無し、回復量をVIT依存化
    ロイヤルアソリティ
    ⇒威力400
    スキル外
    魔法攻撃に対しシールドブロックが発動するように修正
    流石にネタだと思いますが…これもうナナナナナナヒラヒラでいいんじゃ…
    (2)

  7. #7
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    「ナイトで行けないのなら暗黒騎士で行けばいいのに」って
    開発も他ジョブのプレイヤーもそういう意識になってきているのが実情ですね

    次の調整ではナイト大強化の暗黒弱体
    次はナイトと暗黒ST大強化の戦士ST弱体とか
    そういうローテーションの凸凹バランス取りが楽なんだと思います
    (4)

  8. #8
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    「ナイトで行けないのなら暗黒騎士で行けばいいのに」って
    開発も他ジョブのプレイヤーもそういう意識になってきているのが実情ですね

    次の調整ではナイト大強化の暗黒弱体
    次はナイトと暗黒ST大強化の戦士ST弱体とか
    そういうローテーションの凸凹バランス取りが楽なんだと思います
    でもそれなら禁書のジョブ限定仕様はあかんよねコレ…と思います。
    ゴルディオン装備がクラス仕様だからこっちで着替え出来るしいいだろー的な安直調整なのではと勘繰ってしまいますね。まずそのゴルディオン装備が取れるかどうかという問題までは浮ばなかったのでしょう。

    凸凹バランス取りについてはそうなんでしょうが、傾きを変動させているだけで整えるようにはしてない訳ですから、バランス取りと言ってよいものかどうか。
    (5)

  9. #9
    Player
    AALIYHA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    105
    Character
    Aaliyha Stratos
    World
    Gungnir
    Main Class
    Monk Lv 80
    ナイトの弱点って火力うんぬんもそうですが、他2タンクにくらべてヘイト能力に劣る分、火力コンボを使えないってのも大きいと思います
    倍率だけでみるとゴブレードもロイヤルも決して弱いスキルではないですから
    火力面で他のタンクに少しでも追いつかせるなら忠義の剣の効果を攻撃力5%アップくらいに修正するといいのかなと思いました
    戦士も暗黒も火力バフがヘイトに直結するのに対して、ナイトはAAに追加攻撃つくだけでスキルの威力自体はあがらないですからね
    隙をみて剣と盾をきりかえれるようになると今までよりもやれることに幅が増えるし、切り替えで消費される分のMPをシェルトロンで回復できるっていうことでも面白くなるのかなと思います
    防御特化にするのであればブロック関係いじらない限り防御特化にもできないですからね
    (7)

  10. #10
    Player
    Whiteclover's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    9
    Character
    White Clover
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 50
    火力がないからヘイトがきついんですよ
    ロイヤルの中間にはサベッジのヘイト上昇があります
    仮定にはなりますがMT火力が同程度であれば暗黒や戦士より安定します
    禁断アクセをつけたMTでハルオを使うのは1.2回+スイッチの際くらいで他はゴアロイヤルで回せます

    だからちょっとでもいいので火力上げてください
    (6)

Page 76 of 416 FirstFirst ... 26 66 74 75 76 77 78 86 126 176 ... LastLast