Page 396 of 403 FirstFirst ... 296 346 386 394 395 396 397 398 ... LastLast
Results 3,951 to 3,960 of 4026

Thread: ナイトスレ

  1. #3951
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    264
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Renaclock View Post
    現状クレメンシーは使うと火力が落ちるのでPTが崩壊してる状況や特殊なコンテンツでしか使われていません。
    私も同意見なところで、もう少し使い勝手が良くPTが崩壊している以外で普段の戦闘の際にもヒーラーへの手助け程度のものになれば良いなとも思っており、対策案として、ロイエコンボ3弾目(グラブ)を撃ち切ったらクレメンシー無詠唱の付与がボーナスで付いたら良いなと思っております。
    クレメンシーが無詠唱になるだけで、ホリスピやホリサの神聖魔法とは別ものなのでスキル回しには影響を及ぼさないのため、3段目をたまたま撃ち切っていたときに無詠唱になっていれば、ヒーラーの回復が忙しい時にちょっとした手助けができるかなと思いました。もちろんオーバーヒールの際はわざわざ使わなくても良いわけです。
    (4)

  2. #3952
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    264
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ふと思ったところで、もともと暁月編のレベル帯では
    ロイエの威力:400、ゲベートの威力:420、グラブカッマーの威力:440、神聖ホリスピ:470
    だったのですが
    黄金編レベル帯では
    ロイエの威力:440、ゲベートの威力:460、グラブカッマーの威力:480、神聖ホリスピ:470(変化なし)
    となっております。
    確かに素ホリスピ350→370となっており基本威力が底上げされておりますが
    できれば同様に神聖ホリスピも底上げをしていただきたく思ったところです。
    現在のフォーラムのジョブガイドには神聖魔法効果アップ時威力:470
    となっていたのでもし底上げされているようであればすみません。
    (5)

  3. #3953
    Player
    unkmn's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    ウルダハ
    Posts
    250
    Character
    Unika Nabek
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    クレメンシーに何かしらの強化バフを付けるというのは面白いですね。神聖魔法つながりでインペラトル強化というのも違和感が少ないと思います。
    たまにクレメンシーをアビリティ化してほしいという声をフォーラム外でも聞くことがありますが、個人的には現在の形のままで残して欲しいと思っています。
    長いリキャストタイムが無い回復力1000のGCDヒールを他者に飛ばせるという特徴はタンクでも唯一無二で、それこそ立ち回りが完成していないコンテンツの早期攻略(少しでも先のギミックを練習したい時)などにも便利ですし……絶アレキ攻略の時はヒーラーさんのヒールワークが固まるまで地味にお世話になりました。
    アクションは有用な場面で使えれば良いと思っているので、無理に形を変えてでも使わせるような設計ではなく、今のクレメンシーのまま追加でアクション強化バフなどが付く形ならありがたいです。
    流石に白魔のブラッドリリーのようにGCD損失をまるっと取り返せるほど強力ではなくとも良いですが、1回の使用であればロスが小さいという設計になってくれるとありがたいですね。

    パッセに関しては使用中にAA・GCD・アビが全部止まるので、3秒以上展開でなにかの強化バフが貰えたとしても結局は一瞬のみの展開しか使わないということにはなりそうですが……
    (6)

  4. #3954
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,695
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    パッセの火力ロスを減らすなら
    パッセ(被)の効果を受けたPTメンバーが攻撃を受けるたびにバフを得る
    最大7スタックでパッセを閉じるとバフ消滅
    シールドバッシュのみパッセを解除せず
    シールドバッシュの威力がスタック1につき+50
    なんてのを妄想した
    (6)

  5. #3955
    Player
    Ginsiro's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    7
    Character
    Gin Siro
    World
    Zeromus
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ブレードコンボの変遷
    6.0 250→350→420
    6.08 420→500→580
    6.2 460→540→620
    6.21 480→560→620
    6.3 700→800→900
    6.5 720→820→920
    7.0 740→840→940→1000(レベル100スキル)

    6.2 タンクロール内での火力バランス調整のため、アクションの威力を引き上げました。
    6.3 パッチ6.3では、ナイトの大幅な改修を行いました。ナイトのアクションを全体的に見直し、不得意であった瞬間的に高いダメージを出すこと(バースト)をより行いやすくするようにしました。
    6.4 タンクロール内での火力バランス調整のため、アクションの威力を引き上げました。
    6.5 タンクロール内での火力バランス調整のため、アクションの威力を引き上げました。

    この調整のされ方で6.3の改変以降も威力の引き上げがかなり多く
    実装→火力バランス調整→低い→調整を何度も行われるのは頑張っているだけで失敗している証拠に思えます
    「誹謗中傷はやめてください」も分かりますが、期待しているユーザーも甘い調整を繰り返し行われれば呆れる事もある、というのも分かっていただきたいです

    7.01で実装されたライトヘビー級ではボスターゲットサークルが小さく殴り辛くなる場面も多く存在し、他タンクに比べスキルローテーションで対処できる所があり
    6.21調整内容の「最近のバトルコンテンツ開発において、タンクや近接ジョブのストレスを低くする意図から、出来るかぎりボスモンスターのターゲットサークルを大きく設定するなどを行っているため、相対的に「バーストが不得意な代わりに、攻撃継続力が高い」という特徴が薄まってきてしまいました。」これが強みとして帰ってきた形と言えます

    ですが、殴れる状況下では7.0で実装されたスキル火力内でナイトが火力が一番低すぎてトップとの大きな差に調整不足な点は残っています
    零式でも威力調整がされない場合や同ロール同アッパー調整の場合は煉獄と同じく募集からハブられるのかと不安も感じます

    暁月のような2年かける威力調整ではなくしっかりとした改善を望みます
    (20)
    Last edited by Ginsiro; 07-19-2024 at 01:36 PM.

  6. #3956
    Player
    Renaclock's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    59
    Character
    Rena Clock
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 100
    100レべの装備の靴すべてにスキルスピードがついているせいでGCDを2.5秒にできないのが気になります。
    例えば戦士なら美学装備+AF靴と極ゾアクセ+美学首で2.5になりますが、ナイトはAFにもSSがついてるので2.48が限界です。
    (6)

  7. #3957
    Player
    vaunalozze's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    264
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ゲベート、グラブのSEの問題としてはゲベートが軽快かつ大振りのイメージがあるのでもっと迫力感のあるものになると良いなというところと、グラブは溜めてからの強力な斬撃音のイメージなので遅延して聞こえるとの声も挙がる中なので、溜めてるときにヒカセンの力を込める声を入れて頂きたいです。
    確かスピリッツウィズインは声が出てたような‥
    (3)

  8. #3958
    Player
    raggar's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    12
    Character
    Rag Daylight
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    パッセージオブアームズの展開時間によって、何かしらの攻撃バフを得るというアイデアに賛成です。

    踊り子のインプロビゼーションのように、パッセージオブアームズ展開3秒ごとに、次のレクイエスカット(なんでも良いと思います)の威力を上昇させる効果をスタックするという形でも良いと思います。

    火力に関してもそうですが、パッセージオブアームズの展開中はAAも止まってしまうので、展開3秒ごとにオウスが5上昇する効果が欲しいです。
    シェルトロンなどは時間によるリキャストではなく、実質AAのヒット数でのリキャストですので、パッセを連続頭割りなどで使用していると、AA数発分オウスが減ってしまいます。


    レイドなどで敵の全体履行技の最中に、攻撃できないタイミングがありますが、そこでパッセを展開したままにしてオウスを回復という方法も取れると思います。

    ご検討の程、よろしくお願いします。
    (8)
    Last edited by raggar; 07-25-2024 at 04:30 PM. Reason: 途中送信になってしまった為

  9. #3959
    Player
    Herthor's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    229
    Character
    Iris Herthor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
     パッセージ・オブ・アームズから攻撃に寄与する効果を得られるようにする、というのは賛同しがたいです。
     よほどうまく仕組みと数値を設定しないかぎり、攻撃のパーツになってしまいかねないので……。(「MPを回復できる」くらいならいいかもしれません)

     一方、パッセージ・オブ・アームズからオウスを得られるようにする、という提案には全面的に賛同します。
     なんなら「パッセージ・オブ・アームズの展開中にその効果の対象が被弾するたびにオウスが5増加」くらいにしてくれてもいいと思います。
    (17)

  10. #3960
    Player
    Eiss's Avatar
    Join Date
    Jul 2022
    Posts
    25
    Character
    Art's Fourier
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    インビンが他タンクの無敵と比べて弱い気がするので
    効果時間12s
    リキャ360s
    のどちらかを取り入れてほしい
    少なくともバフ判定をボーライド並みに早くしてほしいです
    (6)

Page 396 of 403 FirstFirst ... 296 346 386 394 395 396 397 398 ... LastLast