ページ370/403 最初最初 ... 270 320 360 368 369 370 371 372 380 ... 最後最後
全4025件中3,691~3,700件目

スレッド: ナイトスレ

  1. #3691
    Player
    InuNyanko's Avatar
    登録日
    2022/09/17
    投稿
    116
    Character
    Dog Kuroshiba
    World
    Mandragora
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 70
    Quote 引用元:Kouga 投稿を閲覧
    最初に、ナイトの火力をもっと上げるべきという結論には賛成だと申し上げておきます。

    ただ、私の試算ではパッチ6.3ナイトの火力はシナジーバフ4つ込み、8分通し火力で6.28とほぼ同等(どちらも暗黒比、約-4%)となっております。
    (以前の投稿では火力が低下したと書きましたが、計算そのものに誤りがありました)
    バースト強化により、実戦では6.28よりも火力を出せるようになっているはずです。

    ただそれでも、ナイト(と戦士)の火力は底上げすべきだろうと思います。
    ナイトの総合性能が向上していることから暗黒と同じ火力にはできないと私も思いますが、理論値-2%程度に抑えるのが妥当ではないでしょうか。
    kougaさんの試算内容が分からないのでなんとも反応に困りますが、ナイトのシナジー込みの総合火力が暗黒騎士の2%ぐらい低いあたりに調整されているならタンクバランスとして許容範囲内だとは思います。

    実際はナイトの火力がシナジー抜きの場合パッチ6.28より4~5%下がっておりバースト時の火力伸び率は上がっていてもシナジー込みの総合火力はパッチ6.28より低くなっていますね。
    (4)

  2. #3692
    Player
    eagledorf's Avatar
    登録日
    2013/10/18
    投稿
    610
    Character
    Jugem Mumei
    World
    Tonberry
    Main Class
    剣術士 Lv 37
    火力をどれだけ上げるべきかは置いといて

    実はナイトの火力下げてやったゾーは笑えん冗談だわ
    (8)

  3. #3693
    Player
    Kouga's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 100
    Quote 引用元:sisiru 投稿を閲覧
    その試算、本当にあってますか。
    以前に計算表を公開した時よりは格段に正確性が向上しているとだけ申し添えておきますが、信じるも信じないも自由です。

    そもそも個人の計算ですので、完璧はありえません。
    以前にいただいた苦言もしっかり覚えておりますので、計算表やグラフも敢えて公開は致しません。
    (1)

  4. #3694
    Player
    Max42's Avatar
    登録日
    2014/08/31
    投稿
    248
    Character
    Max Xaela
    World
    Mandragora
    Main Class
    剣術士 Lv 71
    6.3のナイトは自己軽減が補完され範囲軽減1枚多いアドがあります。
    また被ダメに対してブロックが確立発動するため他3タンクと比べてベースが6%程硬いです。
    ケアルラ以上のクレメンシー、かばうも持っています。

    この状態で他タンクと火力差何%にするのが妥当なんでしょうね。

    2%程度の差ってボスのHPで換算すると0.2%くらいなんですよね。
    8人の回しが変わらずとも数回試行したらクリアできちゃうくらい。

    ワイプを防いで練習が継続できるメリットと釣り合ってますかね?

    シナジーを最も受けられる構成で2%差って事はシナジーの薄いPTでは逆転するって事です。
    今の戦士とナイトの関係が丁度そんな感じ。

    個人的には冒頭のアド考えたら火力差少ないくらいだと思いますけどね。
    (7)

  5. #3695
    Player
    Dipper's Avatar
    登録日
    2019/06/12
    投稿
    1,659
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    ナイト Lv 100
    実際にコンテンツ来てみないとわからないですね
    スペック上の火力差、耐久差を見るといいバランスだと感じますが

    蓋を開けてみたら全部魔法攻撃とか、即死or微ダメージだけで耐久力の利点が無いとか
    ほとんど散開して受けるのでパッセが腐るとかあるかもしれない
    1分殴って1分運動会なタイムラインでは火力差は大きく開きますし
    ナイトだけ短バフが使えないなんてこともあるかもしれない

    逆にDPSチェックが緩くナイトの耐久力をフル活用できるコンテンツだと
    この程度の火力差はひっくり返って強すぎということもありうる

    新生時代からずっとナイトのコンセプトはコンテンツ相性が極端になりやすいので
    ある程度おおめにみるしか無いんじゃないかな
    (6)

  6. #3696
    Player
    Kouga's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 100
    Quote 引用元:sisiru 投稿を閲覧
    その試算、本当にあってますか。
    Quote 引用元:Kouga 投稿を閲覧
    そもそも個人の計算ですので、完璧はありえません。
    気になって再点検したらナイトだけデータ参照先を間違えて火力が若干低くなってしまうミスがありました。
    暗黒との火力差を6.28、6.30共に約-3%に訂正させてください。

    もちろん、この数字が正しいと主張するつもりも計算に関して議論をするつもりもありませんので、信じられないという方はスルーしてください。


    それはそうとタンクバランススレにて極での暗黒とナイトの火力差が約3%だったという話を聞きました。
    -2%ではパッセ1枚分の火力差として妥当ではないということであれば、-3%はちょうど良い数字なのかもしれませんね。
    (0)

  7. #3697
    Player
    ElenElen's Avatar
    登録日
    2012/02/13
    投稿
    85
    Character
    Elen Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    ナイト Lv 100
    前とどのくらいか下がったかと言っても実戦だと完走しなかったDoT分がなくなったことを考えれば全然問題ない範囲だと思うんですけどね。
    今回の調整は比較的実戦向きで木人相手で下がるのは当然だと思っていますし、その下がり幅もシェルトロンの仕様変更とブルワークの追加を考えればむしろいい塩梅のように思います。
    (6)

  8. #3698
    Player
    vaunalozze's Avatar
    登録日
    2020/08/20
    投稿
    252
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    ナイト Lv 100
    Quote 引用元:Inoshikacho 投稿を閲覧
    ロイエ3スタックが冗長ですね。
    バースト周期と噛み合わず、結局ロイエ捨てることになるのでスキル回しがすっきりしません。
    モーションもエフェクトも地味で連続使用が映えるような技でもないので、合間に差し込む普通の攻撃アビとかでいいような気がしました。
    もし、ロイエをアビ化して1秒リキャ仕様(暗黒の剣みたいな)感じになるようであればできればFoFを25秒に戻してくれるととても有難いです。
    (2)

  9. #3699
    Player
    hikarin_laurant's Avatar
    登録日
    2020/03/09
    Location
    グリダニア
    投稿
    322
    Character
    Mariaveil Earhart
    World
    Zeromus
    Main Class
    侍 Lv 100
    素回しを前提にした話なんですが
    ロイエ、60秒周期(FoF、レクイ、ゴア)の時はこれがあると全部で12GCD、およそ30秒弱になって
    次のローテ入った時にちょうどピアシオンとドゥームのリキャが戻って来てるのでここは綺麗なんですけど、
    このあと7GCDかけて1ローテしたあと、60秒周期アビのリキャ戻りまで5GCDしか余裕がないから
    ロイエを2つ捨てることになる、捨てない場合は2GCD分バースト周期がズレるっていう
    帯に短し襷に長し状態な気がします。

    多分通常コンテンツなら捨てずに5秒ぐらいのリキャあぶれは許容すればいいんでしょうけど、
    高難度コンテンツだと5秒ずつバースト周期がずれていくのは致命的ですよね。
    (多分開始4分、3回目の大バーストの段階で10秒近く遅れることに?)

    何が言いたいかというと、忠義の剣3スタックによるロイエ3回、
    功罪両面あって下手に圧縮とかアビ化とかするとかえって噛み合いが悪くなるんじゃないかと思うのです。
    個人的には60s周期が12GCDで次に綺麗に繋げるのは捨てがたい。
    忠義の剣1スタック使うロイエと、忠義の剣3スタック全部使って発動する新スキルとかあれば
    気持ち悪いの解消できてちょうどいい気がする。

    なんて回しのテストをしながら書いていたら、これGCD噛まずにぎゅうぎゅう詰めで回してたら
    GCD2.45sで回るWSときっかり30s/60sで回るアビが微妙にズレていって、それを補正する為に
    ロイエ2捨てタイミングで1回多く入れる「うるうロイエ」を入れなくてはいけないのでは…?とか思い始めた。
    その辺のズレを吸収するためにもロイエは1捨てでいいのかな
    (0)

  10. #3700
    Player
    vaunalozze's Avatar
    登録日
    2020/08/20
    投稿
    252
    Character
    Vauna Lozze
    World
    Unicorn
    Main Class
    ナイト Lv 100
    私の中で現時点で良しとしている素回しで
    ファスト→ライオ→アソリティの基本コンボ後
    ロイエ1→FoF→レクイエス→ゴア→ピアシオン→ドゥーム→ロイエ2→ロイエ3→ホリスピ(神聖)→コンフィ→ブレードコンボ3発 (インタヴィは打てるときに)
    をバースト(後半を締める感じでコンフィ、ブレード3段にしてる)とし、その後を基本コンボ、ロイエ3発、他アビが打てるときに打ちで3回目のローテで最初に戻るの感じを棒立ち状態の攻撃で良しとしているところです。
    私個人の感想ですが、最近のジョブでは回しの際、それなりの威力で打てるときは打てて、打てない状況でも都合の良いときに威力を向上しながらの攻撃ができる状況というのが多くの方がプレイフィールに賛同があるのかなと感じております。
    (0)

ページ370/403 最初最初 ... 270 320 360 368 369 370 371 372 380 ... 最後最後