はじめまして。紅蓮からナイトをはじめ、暁月はガンブレに持ち替えた者の投稿になります。
暁月のナイトはプレイフィールがどうしても肌に合わず、それでも火力だけで言い表せない支援の楽しさが捨てられずにいたため今回の零式2層までは扱っていましたが、2層バリアバグによりタイムラインを覚えれば覚えるほど軽減により人を殺めてしまう悲しさでナイトをやめました。
火力に関しては皆様が議論し合っており、中には個人的にとても面白い、そんな中身になったらまたナイトやってみたいと思う投稿もあり非常に今後のナイトに期待を持っています。
しかし今のナイトの改修は非常に難航するのは目に見えているため、とりあえず6.1でなんとかなったらいいなーという部分を少し挙げさせていただこうかと思いました。
・サークルオブドゥームのリキャ30sを25sへ取り戻し。
レイドもそうですが、それ以上にIDで非常に使いづらいです。この5秒がナイトにとっては非常にめんどくさい。
漆黒以前であれば基本的にリキャ毎使用で1Gでもまとめ進行でも敵グループへ辿り着いた時点でリキャが開けていたため、ヘイトの固定に非常に一役を買う素晴らしいスキルでした。勿論レイドでも中々この25秒というのが工夫の余地があり面白い。(絶アレキの使い方が非常に好きです)
ですが30秒になった事によりリキャ毎使用は悪手となり、この子のために頭を少し使わないといけない。とても面倒くさいです。
(挑発、突進、ウィズイン、ロブ、範囲コンボは使う前提です。やれることは尽くした上でもこのドゥームリキャはどうしても面白くないです)
・ナイトの10%バフ追加(いわゆるカモフラ・ダークマインド枠)
効果は軽減10%、ブロック確率30%上昇くらいでしょうか。(インタベにはこれは入らなくていいと思います、あればランパと併用して飛ばすと思いますし)
ナイトは今までも今もヒラ目線正直めんどくさい存在だと思います。ナイトの立場が今までなんだかんだ安定していたのは火力があったからだと思います。
けれどもう火力はタンク間で一番低くてもいいという認識の中、なんか確率で硬かったり柔らかかったりするタンクって面倒くさいだけです。
IDでもレイドでもHPが安定しないおかしな奴がナイトかと思います(個人的に今のIDもレイドも後ろめたさが大きすぎて出さなくなってしまいましたが…)
確率は収束するかもしれませんが、結局安定のためにナイトへヒールを厚くするを選択されるため。MTST同時攻撃が来る系へナイトを出すのは非常に後ろめたい。(共鳴4層とか)
代わりにMTへの支援を絶対にタイムラインを完全に憶えきって完璧にする、火力を全力で出し切るをヒラ負担とトレードオフと考えていましたが、それは火力のない今通用しないでしょう。
加え、開幕MTを他タンクにお願いしつつもスイッチしてる間は(シャークのリキャを考えるとMTのままでいたい)ナイトがMTをすることになります。
そしてタイムライン構築が完成しないとオウスの回収状況がわからないため無闇にシェルトロンも使いづらい。かばうの20%軽減が消えた分10%軽減くらいだめでしょうか?多分だめだから今ないんですかね…?欲しいですください。
結局火力を出すためにAAを出来る限り当てるためナイトでもガンブレでも動きってほぼ変わらなくなるので、この個人軽減1枚足りないのは火力4位に座るのでしたらいただきたいです。1-2位なら我慢したほうがいいと思います。
とても私情の入った内容ですが以上2点は6.1までになんとかして欲しいなと思いました。
私自身暁月のガンブレが面白すぎてナイトはまだそのままでいて欲しいなんていうワガママを抱える最低な奴ですが、元メインジョブとして思う所がやはりあったため書き込ませていただきました。
ナイトは必要であればMTST出来る方がきちんといるかと思います。(レイドで結局開幕だけやってないだけで誘導はしますし)
なので必要以上にST枠に収めようとせず、やれる時はやるという立場にしていいのかなと提言したいです。
今回のレイドで異常にパッセヴェールが合ってないため軽減への考え方、そしてスキル回しの難化(私自身今のナイトよりガンブレの方がスキル回しは簡単だと思っています。今のナイトは非常に構築が難しく立て直しも全くわからない。それをやりきってもPT支援に回していいほど火力がないため行動リソースが常にマイナスが付き纏う)
などなど、いろんな方々の考え方の変化がありナイト担当の方々は頭を抱えてしまうかもしれませんが、個人的には紅蓮~漆黒の仕様が好きだったため遠くから期待しています。
あと突進はもっと早く覚えていいと思います。
※追記
私はタンク同士での叩き系が好きじゃないので私のこれはどうか?といった言葉で(他タンク・またはナイト)を叩いたり、または運営を叩くのをやめてください。
あくまでも私の言っていることは現状維持ならという話です。ナイトだけではなく各タンクIDだけでなくレイドで現状完璧!と言えるほど皆様は満足していらっしゃるならいいですが…。
私としてはナイトスレなのでナイトはこれがあると面白いのでは、もしくは視野にいれてはどうかと文章をまとめているだけです。
私としてはナイトだけでなく他タンクも満遍なく調整してほしいと考えています。私自身扱っているガンブレももう一手欲しい部分があると考えています。ですがそれをここでいうのはお門違いでしょう。
新規パッケージ毎になんというか言葉を濁したくなるような調整が少しあるため、プレイヤー間でのヒートアップが起こるのは仕方ないかと思いますが、できればではそれを実装してしまった場合これはどうなるか?実装した場合(私の言っている10%バフなど)火力上げは見込めなくなるためそれを無しにした上でこういう路線で行って欲しい等、話し合いをすることは難しいでしょうか…?
個人的にはどのタンクと組んでもバフ構築するのが好きな人間なので、できれば変に喧嘩せず話し合いがあると嬉しいです。
ジョブ数も増え、調整ももしかしたら調整担当育成のため試行錯誤しているのではないか?と私は考えているので、遠くからこれっきりにして見守っています。
まあ結局ガンブレに逃げている者なのでなんともいえませんが!