Page 133 of 416 FirstFirst ... 33 83 123 131 132 133 134 135 143 183 233 ... LastLast
Results 1,321 to 1,330 of 4227

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    野良だと戦士が少ないので、ナイトか暗黒騎士をST寄りに強化して欲しいという気持ちもありますが、それをしてしまうと戦士の人口がさらに減ってしまう恐れがあり、戦士は強すぎるくらいが丁度良いと思っていますので、ナイトは暗黒騎士とMTの席を奪い合う形にして欲しいです。
    Elasさん自身の最初の意見がさじ加減はともかくナ暗も成立させつつナ戦でも暗戦でもよし、といういい方向性だと思うんですけどね。

    ナ暗で相手によってMTSTを入れ替える。
    物理特化のボスならMTナイト、魔法特化ならMT暗黒。

    STを戦士にMTに特化タンクを置くことでタンクロール自身のDPS比重を高くする等…
    後、よく戦士がMT出来ないと言われますけど、個人的にはMTに置くのがもったいないぐらいのST性能なので置く必要性を感じられないだけです。
    MTが出来る性能は十二分にあります。
    原初CDのタイミングで回ってくる物理多段もしくは魔法攻撃があればMTを戦士がやるのもよいでしょう。
    今は魔法に関してはダークマインドが1分で帰ってくるから暗黒の方がいいかな。

    組み合わせによって色んな可能性が見えてくると思います。
    現状じゃ大体中の人の性能が一緒なら暗戦の方がいいですからね。

    MT特化、ST特化っていうのだけは私個人の意見ですが止めてほしいなと思います。
    そうするのであれば開発がきっちり明言してほしい。
    それならまだナ暗の組み合わせについて諦めつきますから。
    (9)

  2. #2
    Player
    T-K's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    474
    Character
    Cutata Cuta
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    ナイトでノーマルアレキ通ってるけどはTPほんときついねー
    フラクチャー入れるとゴアが丁度いい感じに更新できるからいれてるけどTPがキツすぎる
    戦士みたいにTP回復技かTP消費を抑えるブラッドウェポンみたいな効果をFoFにも追加してほしいねー
    (0)

  3. #3
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by T-K View Post
    ナイトでノーマルアレキ通ってるけどはTPほんときついねー
    フラクチャー入れるとゴアが丁度いい感じに更新できるからいれてるけどTPがキツすぎる
    戦士みたいにTP回復技かTP消費を抑えるブラッドウェポンみたいな効果をFoFにも追加してほしいねー
    いっそスプリンター路線でもいいんじゃない?消費TP上げて威力も上げる。
    (0)

  4. #4
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    スワイプどうなるんだろう…
    お茶濁した調整でいきなり変えられた挙句これから先ずっとこのままなのか
    普段使いし辛いから元に戻してほしいぞ
    (2)

  5. #5
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by dentalhealthcare View Post
    スワイプどうなるんだろう…
    お茶濁した調整でいきなり変えられた挙句これから先ずっとこのままなのか
    普段使いし辛いから元に戻してほしいぞ
    スワイプ使ってもGCD発生しないのに、癖でGCD待ちしてしまうことが多々あります・・。
    (2)

  6. #6
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    「最も硬いジョブ」だとか「火力を上げると強くなりすぎる」だとか、なんでこんなにプレイヤー間との齟齬が生じるのかと疑問でしたが
    デバックモードやフェーズ単位でのテストプレイに終始してたらそりゃ気付かないわな、と思いました。最終的に通常状態で通しクリアしたとしても(実際にはそれすら「微妙」らしいですけどね)
    『既に何度もクリアしているプレイヤーが、ジョブの下方調整を受けた後も修正こそ必要だが問題なくクリア出来る』のと同じ状況ですから全くあてになりません。
    問題のある部分を問題と認識出来ない理由はまさにそこでしょう。

    タンクの火力は最低限、ヒーラーに至っては0としてDPSチェックしているようですが、ということは現状のDPS陣は開発の想定よりも遥かに「作業効率が悪い」ということになってしまいます。
    が、プレイヤーは必ず安全マージンを確保するので、デバックモードでギリギリのラインまで迫って練習している開発陣とは行動原理が大きく異なる、というのが実際のところでしょう。
    1ミス即壊滅でこれが続けば練習にすらならないのですから、プレイヤー側の行動原理が理に適っていないわけではありません。「想定」の段階で問題がある、ということです。
    (18)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Sep 2014
    Location
    狭間の世界
    Posts
    154
    前のスワイプなんやかんやで皆好きなんだね、扱いやすさでは断然前の方が好みで俺も好きだったけど

    でも更に4.0で新スキルが来ることで今の本職戦士のフラクチャーみたいに
    空気化しつつあるのを防ぐため、あんな仕様にしたんだと思うよ
    そしてそもそも実装したタイミングが最悪で、TP調整と言いながら火力が上がり
    TPが減りやすくなる真逆の事が起こったから尚のこと印象が悪いんだと思うけど

    はてさて3.2では本職ナイト達が納得する調整がきますかね、
    アレ以降ナイトを調整するなんて一言も言ってないから例のごとく放置される可能性もあるわけだが

    ナナモ様も守る力が無い存在意義を疑う石
    (5)

  8. #8
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by nonoxe View Post
    前のスワイプなんやかんやで皆好きなんだね、扱いやすさでは断然前の方が好みで俺も好きだったけど

    でも更に4.0で新スキルが来ることで今の本職戦士のフラクチャーみたいに
    空気化しつつあるのを防ぐため、あんな仕様にしたんだと思うよ
    そしてそもそも実装したタイミングが最悪で、TP調整と言いながら火力が上がり
    TPが減りやすくなる真逆の事が起こったから尚のこと印象が悪いんだと思うけど

    はてさて3.2では本職ナイト達が納得する調整がきますかね、
    アレ以降ナイトを調整するなんて一言も言ってないから例のごとく放置される可能性もあるわけだが

    今のスワイプには今の仕様なりの良さがあるので、一長一短なのが悩ましい。
    しかしながら、スワイプの仕様を変更するのであればそれに合わせてデバフやブルワの効果・性能も調整して欲しかったかな。
    (2)

  9. #9
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    割りと現実的にありそうな感じの変更を要求してみる。
    割りとこれだけでも嬉しい。

    「ディヴァインヴェール:効果を回復魔法の50%だけ軽減にする。」

    学者が使用する戦士起点のフェイル鼓舞展開を白魔のシールケアルラで代用出来る感じにする。
    使用タイミングが難しくなる反面、コンバレも乗るので切り札の存在に。

    「クレメンシー:忠義の盾ならHP回復、忠義の剣ならTP回復する。」
    「忠義の剣/忠義の盾:GCDに割り込まない。」

    忠義はその分だけMP消費を増やして変更タイミングを考える仕様にしてもいいかも。
    忠義剣&FOFからのゴアブレ2回更新とかで一気にDPS稼げるように。

    「シールドチャージ:アビリティ化、ブロック時に30%の確率でリキャストが0になる。」

    戦士、暗黒と同じ役割をもってギミック処理する意味でこれでいいかなと。
    連続でスタンできるメリットよりもGCDに食い込むはTP食いまくるわの仕様がもう駄目すぎて。
    (2)

  10. #10
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    スワイプで思い出しましたが、シェルトロンの追加により「ブロック性能>ブロック発動力」の盾が優秀となっておりましたが、スワイプの仕様変更によりこの構図のバランスが取れるようになったと思います。

    【ブロック性能>ブロック発動力の盾】
    シェルトロンにより被ダメを最小限に抑えることができるが、ブロックがあまり発動せずスワイプを打てる回数が減ってしまいDPSが下がる

    【ブロック発動力>ブロック性能の盾】
    ブロックが発動しやすくスワイプを打つ回数も増えるためDPSは向上するが、シェルトロンによる恩恵も減ってしまうため総被ダメは増える


    どちらの盾を選ぶかは好みですが、同じILの盾が少ないため、選択の余地はあまりありませんね・・。
    IL毎に3種類(上記2種+バランス)の盾を実装してくれると、選ぶ楽しさが増えそうです。
    (4)
    Last edited by Elas; 01-05-2016 at 12:14 AM.

Page 133 of 416 FirstFirst ... 33 83 123 131 132 133 134 135 143 183 233 ... LastLast