3.0の時はブレハとヴィントあるから戦士一択で、ナイトは味方を守るスキルがヴェールぐらいしかないからって感じだったので
戦士に多少の火力が負けても、とは思いますけどね。
ただ戦士の火力を大きく上げるとDPSチェックが厳しい場所ほど戦士が求められてナイト暗黒がコンテンツ相性次第でハブられそうです。
零式5層でどう言う風な難易度のとり方をするかも大きいですね。
IL低いうちはナイト+暗黒じゃないと耐えきれない仕様なら戦士さん斧ステてきてってなるでしょうし。
3.0の時はブレハとヴィントあるから戦士一択で、ナイトは味方を守るスキルがヴェールぐらいしかないからって感じだったので
戦士に多少の火力が負けても、とは思いますけどね。
ただ戦士の火力を大きく上げるとDPSチェックが厳しい場所ほど戦士が求められてナイト暗黒がコンテンツ相性次第でハブられそうです。
零式5層でどう言う風な難易度のとり方をするかも大きいですね。
IL低いうちはナイト+暗黒じゃないと耐えきれない仕様なら戦士さん斧ステてきてってなるでしょうし。
3.xナイト不採用の理由は起動律動は確かに火力面も理由でしたが
天動での理由は1番硬さが試される4層において詠唱技が全て魔法でタンクとして最低限度の硬さがなかったからですね
起動律動のような過度なDPSチェックは失敗と認められたのでもうないと思うので
現在の支援能力と硬さがあったら普通に暗黒と勝負できて採用されたでしょうね
火力序列まで弄る必要はなかったんじゃないかと思います
Last edited by Tatamo; 07-14-2017 at 09:31 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.