Results 1 to 10 of 4227

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Ginsiro's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    7
    Character
    Gin Siro
    World
    Zeromus
    Main Class
    Paladin Lv 100
    アルカディア零式を4層まで攻略しました
    今回、零式前に懸念されていた火力面が上位2タンクをそのままにし、下位タンクを強化という形にしたため相対的な差がしっかりと埋まり個人的には文句ない調整になったのかなと思います

    火力面に関してはスキル回しで離れるギミック中にも他タンクが遠隔をしている最中に強化ホリスピで動きながら遠隔攻撃をしつつ対応するギミックが複数個あり、回しを考える中で噛み合いがハマった時の良さがありました
    一分間での回し方を単調と思う方も火力低下がそこまでないから簡単と言う方も居ますが層によって工夫で1GCD稼げるのは今のナイトをやってて楽しい所です
    (一層打ち上げ叩きつけ中、二層外周毒床起き、三層吹き飛ばし中、四層二回目や床消失途中等)

    防御面に関しては、例えば全体攻撃が8方向散開やペア割りで散会中に行われる事もあり、これはパッセでは軽減できないものです
    リプライザルが15秒になった事での複数回軽減や他タンク軽減でカバーできる点とパッセでの全体軽減の場所を考えるのがとても面白かったです、この点は他タンクが持っている軽減範囲が広い分有利に働くので工夫次第な軽減というパッセのデメリットをギミックで使えないという塩梅にされているのだと思います(他の軽減に回しています)

    攻略初期に軽減で採用されつつ火力面もおかしな所なく、ILが上がり固くなってくうちに火力面的にも防御力的にも目立たなくなっていく様な調整で煉獄のような火力面でハブられる事はないとても良い調整に感じました

    「強すぎる」ではなく今まで弱すぎたのが平均値上にきたのかなと思います
    上位との火力の差が少なければ、ロール内で2位の時があっても4位の時があっていいと思っています
    逆に万年最下位にされるのはどのジョブも面白くないので多様性と変化として「今はこのタンクが強い」で流動性がある方が面白く感じるので「久々にナイトが強い時代ヤッター!!!」な意見でした
    (11)
    Last edited by Ginsiro; 08-04-2024 at 05:15 AM.