Results 1 to 10 of 4227

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by 567 View Post
    基本コンボの統合についての案ですが、

    | 3 | 2 | 1 |

    という感じでアイコンの上に飛び出すタグのようなものを増設し、コンボ3段目実行可のときは

    | 3 |____

    という風にすれば判断しやすくなるのではないかと思いますがいかがでしょうか。
    タグやアイコンの枠の色を何段目なのかで変えるのもいいかもしれません。
    あと派生がある場合は枠の色を揃えるとか。

    ぶっちゃけ今のPvPの統合アイコンは分かりにくいです。

    ついでにビートファングコンボの様に「〇〇実行可」を付与するようにすればバフ欄などでも確認できそうです。
    さらに「〇〇実行可」のプロック式にすれば「ウェポンスキルの実行で解除される」いうテキストがつかない限りはコンボ途切れちゃう問題も解決するのかなーと。
    派生に関しても派生先の対象スキル実行可バフをそれぞれ付与と、対になるスキル実行での実行可バフ解除、とするのはどうでしょうか?


    ホーリーシェルトロンはインターベンションと統合して、味方をターゲットして使用した場合は、自身と味方に現インターベンションの効果(10%+10% 継続回復は味方のみ オウス消費80)。
    味方をターゲットすると味方と自分に効果が出るクレメンシーと同じような感じに。
    敵や自身をターゲットして使用した場合、および何もターゲットせずに使用した場合は自身に現ホーリーシェルトロン(15%+15% 継続回復有 オウス消費40)。
    消費40になれば使用後の立ち上がりが早くなるので、気軽に使えていいのかも?

    マクロにする場合、敵に回復魔法などを使用してエラーになった場合に自動で自身をターゲットして使用するようになっているのでその挙動を1マクロ内で限定的に無効化するテキストコマンドなどがあればいいのかなと。
    揚げ足で申し訳ないですがただでさえバフ欄がとんでもない数になっている現状で更にコンボでバフ欄を使うとなると問題が生じやすいかなと。
    可能であればスタンスのオンオフアイコンの方でコンボ数を表示してくれる方が視覚的に分かりやすくなるかも。
    アイコンで123が表示されてもいいですしコンボの状態でアイコンの色が変わるでも勿論良いです。
    ですがバフ欄だけは使わないで欲しいです。
    (0)

  2. #2
    Player
    567's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    90
    Character
    Corona Collon
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Roland0 View Post
    揚げ足で申し訳ないですがただでさえバフ欄がとんでもない数になっている現状で更にコンボでバフ欄を使うとなると問題が生じやすいかなと。
    可能であればスタンスのオンオフアイコンの方でコンボ数を表示してくれる方が視覚的に分かりやすくなるかも。
    アイコンで123が表示されてもいいですしコンボの状態でアイコンの色が変わるでも勿論良いです。
    ですがバフ欄だけは使わないで欲しいです。
    たしかトリガーバフを独立して表示させることが出来る様になったはずなので表示されるとしたらそちらになるかと思いますが、PTリストのバフ欄をイメージされてるとしたら確かにおっしゃる通りかもしれませんね。
    ナイトに限った話では無いですが、ジョブHUDに忠義の剣、レクイエスカットなどのスタックバフを表示させるなどでバフ欄をスッキリさせると対処出来るでしょうか?
    ナイトのジョブHUDに賢者のアダーガルの様な感じで忠義の剣を、リーパーのソウルゲージの様な感じでレクイエスカットを、忍者の風遁の様な感じで時限強化のFoFを表示させてバフ欄をシェイプアップするとか。
    ジョブHUDにコンボ状況を表示させるのもありかもしれません。

    追記
    ふと思い当たったのですが、スタンスのON/OFFアイコンと言うのはジョブHUDの事でしょうか?
    てっきりバフ欄のスタンス表示に何かするのかと勘違いしてしまいました、すみません。
    (0)