
Originally Posted by
vaw
●dotの計算の件
着弾軽減でdot威力も下がる、シェルトロン効果有りで合っているはずです。
効果が無いという話と有るという話、どちらが正しいのか調べたのですが、
「ブロックによる軽減はDoTに対しても効果はあるが、限定的である」のが正しいようです。
【参考】
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes.../blog/4241875/
(DoTに対する説明部分のみ抜粋)
これを裏付けるわけではないですが、Dotを付与してくる敵の技に対し、軽減技とブロックでは挙動が変わります。
軽減技の場合、Dotを付与される瞬間に軽減しておくと、たとえ軽減が切れてもその後のDotすべてに軽減が適用されます。
これはおそらく、サーバー側で軽減を含めたダメージ計算がされ、軽減込みのDotダメージが継続時間中に発生するからだと思います。
しかしブロックの場合、Dotを付与される瞬間に発動しておくと、その後発生するDotには軽減が適用されません。
これはおそらく、ブロックをユーザPC側で適用しているため、サーバー側のDotダメージそのものには軽減が含まれていないからだと思われます。
要約すると、軽減バフは着弾時に効果を発揮していれば軽減バフが切れた後でもDoT全弾に対し有効だが、
ブロック確定効果は着弾時に発動していても効果が切れた後のDoTに対しては無効である、ということだと思われます。
ブロックは着弾時に効果を発動していてもDoTダメージを軽減しない、と書かれています。
攻撃面のスキル回しに関しては本職の方の意見を押しのけてまで改修を要望するものではありませんが、
やはりシェルトロン(ホーリーシェルトロン)は確定ブロックを軽減バフに変更すべきではないかと思われます。
【追記】
考察の文面を読み違えていたようです。
MainTateさん、検証ありがとうございました。