Results 1 to 10 of 4227

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by ARCADIA View Post
    ゲーム外で酷評する人は当然たくさんいますね。それは相手の自由ですし。
    でもそれが的外れな指摘であることはタンクをやっている人間が一番分かっているはず。
    的外れな指摘を真に受けるのほど無駄なことはありません。気にしたら負けです。

    同意です。
    そういった人というのは公の場で議論できるだけの根拠ある論理を持ち合わせておらず
    指摘してくる人のいない安全な場所で好き勝手言っているだけです。

    実効性の伴わない場で出ている意見など偏向のかかった意見が殆どで取りあげても無意味です。
    (6)

  2. #2
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    話を元に戻しましょう。

    "トータルエクリプスに敵視アップください"
    でしたね。


    そもそもこの話。『欲しがってたのは何か?』によって違うんではないでしょうか?

    忍者のチャリチャリ・竜騎士のポールダンスのように範囲火力として欲しかったのか。
    はたまたオバパ・アンリ・ウニの様な範囲ヘイトが欲しかったのか。


    私は"範囲火力"の方です。範囲ヘイトはフラッシュ・ドゥームがある。
    ドゥームはアビリティ扱いなので、
    瞬時のヘイトとしては、フラッシュと併用することでかなりの量が稼げると思います。


    では2撃目、3撃目でヘイトではなく"瞬発火力"が欲しいなぁとなった時の選択肢はありませんでした。
    範囲ヘイトを集めきった後。ないしは範囲ヘイトが必要なほど、雑魚のHPが高くない時等です。

    イクリプスはそういった時の選択肢になると思います。
    下手にヘイトがつくと威力が下げられて…。
    (7)

  3. #3
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    話を元に戻しましょう。

    "トータルエクリプスに敵視アップください"
    でしたね。


    そもそもこの話。『欲しがってたのは何か?』によって違うんではないでしょうか?

    忍者のチャリチャリ・竜騎士のポールダンスのように範囲火力として欲しかったのか。
    はたまたオバパ・アンリ・ウニの様な範囲ヘイトが欲しかったのか。


    私は"範囲火力"の方です。範囲ヘイトはフラッシュ・ドゥームがある。
    ドゥームはアビリティ扱いなので、
    瞬時のヘイトとしては、フラッシュと併用することでかなりの量が稼げると思います。


    では2撃目、3撃目でヘイトではなく"瞬発火力"が欲しいなぁとなった時の選択肢はありませんでした。
    範囲ヘイトを集めきった後。ないしは範囲ヘイトが必要なほど、雑魚のHPが高くない時等です。

    イクリプスはそういった時の選択肢になると思います。
    下手にヘイトがつくと威力が下げられて…。
    なるほど、確かにそうですね。
    ナイトの弱みは範囲攻撃がないって部分でしたし、それを補うための追加というならば、敵視ボーナス無くても納得できます。
    オバパやアビサルと比較しても、オバパは消費TP>威力ですし、アビサルもMP消費多いですからね。(アンリーシュはそもそも威力半分にされましたし)
    それを考えると消費TP=威力と燃費のいいトータルエクリプスに敵視アップ着けてしまうと、威力落とされて扱いづらくされそうですね…。
    むしろ敵視ボーナスがないというのが、うまく使ってくださいという意味での設定とも思えてきました。
    何でもかんでも便利にするだけだと面白くないですよね。スレ汚し失礼しました。
    (0)
    Last edited by Amyota; 06-04-2017 at 10:16 PM. Reason: 文章調整

  4. #4
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    話を元に戻しましょう。

    "トータルエクリプスに敵視アップください"
    でしたね。


    そもそもこの話。『欲しがってたのは何か?』によって違うんではないでしょうか?

    忍者のチャリチャリ・竜騎士のポールダンスのように範囲火力として欲しかったのか。
    はたまたオバパ・アンリ・ウニの様な範囲ヘイトが欲しかったのか。
    自分は敵視を稼ぐ手段として敵視アップを望みますね。威力に関してはファミ通情報の威力110で十分かと思っています。連射も出来ますからね。
    敵視アップを望む理由としては範囲焼きを得意とするアタッカーの方に十分に活躍して貰える様タゲをがっちり固定する為ですね。
    ただこれは忠義の盾の敵視アップの調整やアタッカーの範囲攻撃の調整にも左右される点であるとは自分も思います。
    考え方によってはナイトはTPによる敵視を稼ぐ手段とMPによって敵視を稼ぐ手段の2パターンが用意されているとポジティブに考える事も出来ますね。

    この問題は北米でも専用スレが立っているので人によって様々な意見が出るのもむしろ当たり前だと思っています。
    (5)

  5. #5
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Zedan View Post
    自分は敵視を稼ぐ手段として敵視アップを望みますね。威力に関してはファミ通情報の威力110で十分かと思っています。連射も出来ますからね。
    敵視アップを望む理由としては範囲焼きを得意とするアタッカーの方に十分に活躍して貰える様タゲをがっちり固定する為ですね。
    ただこれは忠義の盾の敵視アップの調整やアタッカーの範囲攻撃の調整にも左右される点であるとは自分も思います。
    考え方によってはナイトはTPによる敵視を稼ぐ手段とMPによって敵視を稼ぐ手段の2パターンが用意されているとポジティブに考える事も出来ますね。

    この問題は北米でも専用スレが立っているので人によって様々な意見が出るのもむしろ当たり前だと思っています。
    エキルレでまとめるとしても
    今のLv60ナイトのヘイト能力で黒・召喚相手にタゲ固定できないですか?
    これが低lvIDならわかりますけど・・・
    フラッシュ・ドゥーム・クレメンシー使ってタゲ固定できないなら
    立ち回りそのものを見直したほうがいいと思いますよ。
    (8)

  6. #6
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by ferial View Post
    エキルレでまとめるとしても
    今のLv60ナイトのヘイト能力で黒・召喚相手にタゲ固定できないですか?
    これが低lvIDならわかりますけど・・・
    フラッシュ・ドゥーム・クレメンシー使ってタゲ固定できないなら
    立ち回りそのものを見直したほうがいいと思いますよ。
    Zedan氏の発言は、新スキルに移行した後のLv70での立ち回り予想であって、現行のLv60でのものとは違うんでは?
    そうであるなら、ご発言はいささか的外れかと。
    ※4.0以後のLv60IDでの立ち回りも、おそらく現在のそれとはかなり違ってくると思われますし。
    (7)