戦士はMTで原初の魂を防御に使うと火力の低下が著しいのでMT性能はナ暗にはっきり劣りますよ。
戦士のMT性能が本当に高かったらLBの溜まりにくさを加味したとしても零式は戦戦構成だらけになるはずですが実際にはそうではないですからね。
攻撃スタンスはりっぱなしにできる程度の難易度のコンテンツなら悪くはないが、
プレハの補助をもらってブラプラ&ブラポンでMPをごりごり回復する暗いれたほうがはっきりと強い。
戦士のMT性能は、火力をすぱっと諦めて生存に全振りすれば硬いというだけで、トータルではそれほどでもないです。
戦士やってればそのあたりは普通にわかるので、暗がお情けでMTなんてぶっとんだ内容が「戦士側の言い分」ってのはちょっとどうかと思いますねぇ。
Last edited by pocky; 01-22-2017 at 06:35 AM.
言い争いにはしたくないので、言いすぎだったことは陳謝します。
しかし「戦士側の言い分」として暗黒MTがお情けだと言ったのではなく、あくまでMT性能が高いとしたことのみです。そこを間違えなきよう。
加えて、暗黒MTお情けは、戦士のMT性能が高いという評価を前提としわたしが発言したものです。
よってそれを失言と認め最初に謝罪した次第です。
わたしは戦士を使えるようにはしていますが、好んで暗黒・ナイトとやっております。
なので、暗ナでコンビ組んでやっていきたい欲求がありますね。
というかいつもSTは戦士、という不文律・最適解みたいなものが、だんだん鼻に付くようになってきています。
ナイトを操作難度の低さでこのままでいいと言うなら、タンク中もっともリスキーで操作が忙しい暗黒は戦士を超えるDPSを有していないといけない。
ここはナイトスレなので、タンク間のバランスについてはここまでとします。
ただやはり火力だけ高くしても、被ダメを抑えたり与ダメを引き上げたりできる効果が乏しければ、暗ナ構成は選ばれないんでしょうね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.