Results 1 to 10 of 4227

Thread: ナイトスレ

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    SiriusT's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Sirius Twin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 50
    侵攻編3層など、dpsが必要な場面でのナイトは肩身が狭いですね。
    防御の面では 戦士の調整が効いてそれなりにバランスが取れてるのかなぁーっと思いますが(ディフェンダーのヘイト上昇だけは減らしてほしいけどw)
    dpsを出そうとすると、明らかに大きな差が出てる(特にst時)と思います・・・><

    dpsが出るのがハルオーネコンボ、敵視稼いでしまいmtをやる戦士の邪魔になってしまう
    多少妥協してライオットを連発すると、今度はtpが切れる
    この悪循環はなんとかしてほしいですね~

    ライオットのtp消費を60以下にするなり、dpsをもっと出せるようにするなり
    何かしらの対策を切望します!
    (6)

  2. #2
    Player
    dimenia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    103
    Character
    Rim Deel
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 55
    Quote Originally Posted by SiriusT View Post

    侵攻編3層など、dpsが必要な場面でのナイトは肩身が狭いですね。(ry

    ディフェンダーのヘイト上昇なんかが高い理由は戦士はヘイトコンボだけを連発すればいいものではないのでディフェのヘイト高くないと別ルートを通ると簡単にヘイトを奪われてしまうので、よけいナイトがSTしにくくなるんじゃなかな
    3層は無理にSTをしなくていいのでは?そもそもDPSチェックがあるところは、DPSが頑張るべきで、タンクがDPSに執着することは
    ないんじゃないでしょうか
    あとライオットは戦士のブレアなどのコンボに合わせたらヘイトはトントンになるので連発はしなくてもいいと思います。
    (4)