横からになりますが、「ちょっとくらいのミス」とはどういう場面の事を言っておられるのでしょうか?
大地やボムに1発当たった程度では死にませんし、その後立て直しのチャンスは幾らでもあります。
中盤~のランドスライドで落下すると再起不能になりますが、構えから振り下ろしに猶予があるので簡単に避けられるでしょう。弱タイタンでもあったはずです。
それから心核破壊はDPSチェックですね。壊せないようであればミスではなく装備不足です。
Coriさんは他のスレッドでも「ワンミス即全滅」を強調されていますので、具体的に教えていただけませんか?
申し訳ないですが、言ってる意味が分からないです。
何がお門違いなんですか?
バハムートへの縦に一直線・一本道なエンドコンテンツは良くないと言ってるわけですが…。
しかも次の大型アップはハウジングと対人以外、エンドコンテンツ系の追加ばかりです。
ギャザクラが出来るとかセカンドジョブが出来るとかで話を逸らすのなら
ハッキリ言ってスレチなので余所で言ってくださいな。
次のバージョンアップがまた縦に掘り下げる内容ばかりな事についての話なんで
あなたの主張の方がお門違いです。
Last edited by Miyabi4103; 09-25-2013 at 08:44 AM.
そういえば、某海外MMOでエンドコンテンツにイージーモードを実装して、人がいなくなっちゃったMMOがありますな。
ライトユーザーでもクリアできて、エンドコンテンツの雰囲気だけでも感じてもらえる難易度調整して、レア装備ドロップ無し、アラガントームストーンみたいなのが少しだけ貰えるよ!的な感じのがあればいいのかな?それで、ストーリーに関わる部分もちゃんと観れるようにしてね
このスレ見てて思うのが
正式オープンからまだ1ヶ月経ってない
ってことを分かってる人がどれぐらいいるのかなっていう・・・
私は廃人じゃないから、真蛮神戦で勝てません、やることないです。
何でエンドコンテンツばっかり増やすんだ。
正式オープン後のこの短期間で真蛮神の強さを経験しているなら十分早いと思うんですけども。
そんな人たちがイージーモードと言われても妥協にしか思えないというか・・・
確かにアクションの苦手な方もいますが、厳密に言えばこれはアクションではないですよね。
どのタイミングでどの攻撃が来るから、事前にここに立ってこう動く、ということできればクリアできるはずです。
実際、真タイタンでアクションが苦手といってた方が初見の頃は核前でもランドで飛んでいくぐらいだったのに、いまやレリック持ちです。
それに一番初めはレリックもちのお手伝いなんていませんよね?
定石とされるパターンもないですよね?
そういう意味では既に難易度は下がっています。
仮に真蛮神の難易度を下げてクリアだけでもできるようにすれば、
それに伴いレリックは弱体化確定ですよね。
報酬が難易度に見合わないのですから。
正直言うと、
クリアだけしたいというのはその先にあるご褒美(レリック武器やルイゾワやバハムートの真相など)を楽して手に入れたいようにしか思えません。
簡単に取れるならば初めからレリックなんてアルテマウエポン討伐後に無料配布すればいいですし、
ルイゾワに関する真相もムービーにして公開すればいいです。
きちんとゲームを攻略した人が得られる報酬だから意味があるのでは?
エンドコンテンツが難しいから他のコンテンツの幅を増やしてくれと言っている方は自分の立ち位置を考えた方がいいんじゃないかなっと思います。
オープンから1ヶ月も経たないうちにエンドコンテンツに挑戦しているのですから
本当に苦手な方ならカルン以降のIDで詰まっていると思うのです。
まだ30レベそこそこでフレと寄り道しながらなので、真とか極とか「なにそれ?」な状態ですが、やることは無くならないですね。
正直これ以上横に広げられても手が付けられないです。
ストーリーもフレ4人足並み揃えてぼちぼち頑張りたいと思います。
その段階の俺からしたら、今の時点でイージーモードとかモチベーションの低下にしかならないからいりません。
辛い戦いはこれから何でしょうが、RPGなんて躓いてなんぼだと思ってますし。
それをどう攻略するかが楽しいわけですし。
次回追加がエンドコンテンツばっかりなのは廃人組がどんどん先行していってほんとにやること無くなるからそっちに提供してるんじゃないでしょうか?
追加してもすぐ攻略されちゃうんでしょうけど。
トレジャーハントや蛮族デイリークエスト、pvpなんかは別にエンドコンテンツではないと思うんですが、これらでは駄目なんでしょうか?
結構楽しみにしているんですが。
PvPはちょっとでも報酬がつくなら間違いなくエンドコンテンツ・・・
アディショナルスキルをがっちり揃え、立ち回りは完璧に。開始前の打ち合わせすら無く暗黙の了解が要求され、思い通りに動かない味方には終了後に罵声が飛ぶ。
間違いありません!
報酬無しor他でも得られるものだけなら、そんな事にはならないですけどね。
せっかく作ったコンテンツには人を呼びたいでしょうし、目玉賞品がある可能性は高そうですけど・・・果たしてどうなる事やら。
ごめんなさい言葉が足らなかったようです。バハムートの緩和はないって発表してませんでした?
バハムートVol.1緩和はVol.2追加時って言ってた気がするんですけど、ちょっと見直してきます。
現状の真がレリック作成の中に戦うものだから、レリックが必要ってのは考えにくいかも・・・
極は・・・必須でしょうね。
ライトユーザーのため、ストーリーで1職はカンストするようになってると思うので、
「高レベルばかりたされてもー」っていうのはおかしいと思います。
低レベル層に必要なのは、ID以外でソロでパーティープレイを練習するコンテンツ(ロール別)
ぐらいが必須じゃないでしょうか。
まぁFC入ってる人は、FCの人と練習するんでいらないんですけど。
私個人としては、各レベルに最低ID2種づつくらいあってもいいかな~て感じです。
バハムートvol.1の緩和は無いのか?では無く
最高峰が追加では無いのでエオルゼアのコンテンツ全体からみて緩和される物は無しなのか?デス。
次回のアップデートじゃ
更に上の追加=今までの最上位が緩和
が当てはまらないのでどうでしょうね?って話です。
私がTGSの説明を聞いて感じたのは、
本来の設計上で
クシルタルタワーvol.1の装備を拾ってきてバハムートvol.1をクリアして
バハムートvol.1の装備でクリスタルvol.2を攻略といった感じかと思ったのですが。
よしPが何度も言ってるけど
「クリスタルタワーでCFでみんなでワイワイ遊べる難易度でバハムートはCFは推奨しない」
この言葉が今後のUPデートを重ねても変わらないなら
クリスタルとバハムートの難易度は全然別物で
クリスタルvol.1の装備拾ってきた所でバハムートvol1は気軽に挑戦出来ない方向なのかしら?
Last edited by kayah; 09-25-2013 at 11:15 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.