Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90

    種族の初期ステータス差は微々たる差と感じますか?

    FF14では種族によって初期ステータスに差があります。
    各ステータス、一番高い種族と一番低い種族で6の差があるわけですが
    吉田Pは以前、この差は微々たる物ですよ。といった発言をしていました。

    実際プレイしてみてその差を感じる場面はほぼなかったのですが
    真タイタンに挑むにあたってHPを高くしようと考えたとき
    種族差(特にVIT)って意外と大きいのではないか?
    と感じました。

    みなさんは新生FF14を遊んでみて
    この種族による初期ステータスの差はどう感じますか?
    やはり微々たる差であって特別きになるようなものではないと感じますか?
    (2)

  2. #2
    Player
    Iryu-Habenaria's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    チョコボ小屋
    Posts
    97
    Character
    Iryu Habenaria
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    PS(プレイヤースキル)しだいでどうにかなるかと。
    理論値の最高の火力を目指す!という方にとってはかなり痛い数字かもしれませんね。(まあそういう方は目指す値が大きい種族を選んでると思いますがね。)
    ただ幻想薬など種族を買えられるアイテムもてにはいりますしそこまで大きな問題ではないと思います
    (7)

  3. #3
    Player
    common's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    115
    Character
    Big Bag
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50

    まだまだ成長途中

    まだマテリダくらいまでしか実用的じゃないですが、マテリガ・マテリジャを付ける頃になれば殆ど誤差と言えるようになるのかもしれませんね
    自分はルガディンなので、HPの恩恵に預かってる身だから気楽なのかもしれませんが、ララとかは深刻に感じてしまうかもしれませんね

    ところで、こうやって特定ステータスが低いことを気にしてるのって、おっぱいの大きさを気にしてる女の子みたいで可愛らしいと思うのは自分だけでしょうか?
    (18)

  4. #4
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Neru View Post
    実際プレイしてみてその差を感じる場面はほぼなかったのですが
    真タイタンに挑むにあたってHPを高くしようと考えたとき
    種族差(特にVIT)って意外と大きいのではないか?
    と感じました。
    エンドコンテンツに近くなると、回避不可大ダメージ攻撃が増えて、HPが無いとどうしようも無いとよく聞きます。
    そういうPSも何も無い、要素があるとなると、VITで最大6の差があるってかなり大きいですよね。
    活力のマテリダ+マテリア分の差があるわけで・・・

    ここまでHPを重要視するなら、VITは種族差に入れないように設定し直すか、回避・対抗不可大ダメージ攻撃を無くしてほしいです。
    個人的には、何の回避・対抗手段も無い大ダメージ攻撃って安易でつまらないので、それを無くす方向を望みます。
    (5)