Quote Originally Posted by kotemaru View Post
では常時プレイできる人のPT効率を低下させ、時間が自由に取れない人のPT効率を高上させれば良い訳ですか?
それが平等でしょうか?
よく勘違いされている人がおられますが廃人が有利なのは当然なのです。

短時間プレイヤーに対しての対策を施工した場合、長時間プレイヤーはソレを利用し、さらに加速させます。
これも当然です。
平等/格差を問題視するのではなく、他の仕様上の問題(突入制限によるトラブル)を論じた方が良いのではないかな~。
どうあっても廃人有利は揺るがないでしょうし、廃人不利(プレイ時間に関係なく成果が平等/均等な場合、実質不利)なシステムなどユーザーが離れてしまうだけだと思います。
プレイ時間が長い人が有利になり、そういった差については否定していません
プレイ時間を平均化とか言うのではなく、IDに行く機会すら奪われる現状のバハムートの仕様が不平等と問題視しています
クリアした人が再度チャレンジできないというのは、後半にプレイする人にとって大きな障害になり
チャレンジする事すら出来なくその週を終えてしまうことが不平等ではないかという事です
短時間や時間に不自由な人が、リセット直後にプレイできれば別ですが
たとえば土日しか時間取れない人が、いざバハムートに行こうとなった場合、火曜のリセットから金曜までクリアした人が多ければ
それだけ組む可能性のある人が奪われ 組める人口が限りなく少なくなっていく現状をさしています
これは土日プレイヤーが多くなれば解消していく傾向(実際募集は増えている)にあるとおもいますが、職業の組み合わせなど厳しいでしょう
廃人(長時間プレイヤー)とカジュアル(短時間)プレイヤーの資金や獲得アイテム等の差が開くのは当然だとおもいます
ただIDに挑む時のPTの組みやすさ入りやすさは、大きく差をつけるべきではないと思っています またそのためのCFのはずでしょうし
その点についての不平等すぎる点を問題を指摘した書き込みです