Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    elwen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    26
    Character
    Elwen Dark
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    ダンジョンの初見に対する作りが・・

    いくつかダンジョンを見てきて思ったのですが
    予習、復習してないと必ずなんらかのギミックで死んだり不利になったりしますよね?
    しかもヒントがほぼない、一応なになにが起きた!みたいなアナウンスはありますけど
    何々に対してこうしろ!とかそういうアナウンスはほぼなかった気がします
    道中の仕掛けではアナウンスすらないものもあった気がします

    これって完全に初見には死ねと言ってるようなものだと思うのです
    初見の方でもアナウンスに沿ってどうすればいいのか、どう動けばいいのか
    わかりやすくした方がライト層には遥かにいいと思うのですが・・
    あれですかね、簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかwってやつなんでしょうかねえ・・
    今一度ゲームバランスを見直したほうがいいんじゃないかなあ・・
    (11)

  2. #2
    Player
    Neltharion's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Titanius Pai
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    初見殺しは一種の醍醐味ではないか。PTメンバーと一緒にギミックを観察、仕組みを発見、そして対処法を考えるのも、PTプレイの楽しさだと思います。何も簡単にできる(ヒントを出す)というのは、ヒントを従う作業感が増え、個人的にはよくないと思います。ただ、初見さんと一緒に遊ぶ経験者のマナーが良い悪いのは問題ですね。
    (13)

  3. #3
    Player
    HibinaJestzona's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    265
    Character
    Hibina Jestzona
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 80
    Quote Originally Posted by elwen View Post
    これって完全に初見には死ねと言ってるようなものだと思うのです
    まさにその通りで、
    このゲームは色々と「死んで経験して学習する」ように作られています。
    蛮神戦とかまさに典型ですね。

    だからこそ軽々しく死んで軽々しくリトライできる仕様になっているので、
    プレイヤーもそれに順応するのがいいと思います。

    つまり、誰のせいで1回死んだとか2回死んだとか
    そんなことで目くじらを立てない風習が、慣習が、このゲームで育ってくれれば
    それがゲーム制作陣の理想なのでしょう。

    まあIDを周回させられる現仕様、修理費のかさむ現仕様のせいで
    熟練者が時間のロスに苛立つのも不可抗力ではありますが・・・。
    (17)
    サブジョブ・サブクエは外見変えてやろうかなー
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1911027/blog/

  4. #4
    Player
    daken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Momopo Mopo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 60
    最初から誰でもクリアできるように、攻略法をゲーム内に表示しろってことですよね?
    試行錯誤する余地なくて個人的には面白いとは思いません…やらされてる感が凄いと思います
    初見でクリアできなかったら何度も挑戦して、クリアした時の達成感を味わうのもゲームの面白さの一つだと思います!
    (6)

Tags for this Thread