もう忘れ去られたかもしれませんが昔FF3あたりでテントってありましたよね。森でキャンプとかできたら面白くないですか?簡易レストエリア機能とかアクティブに絡まれないとか放置時間の若干の延長とか。
もう忘れ去られたかもしれませんが昔FF3あたりでテントってありましたよね。森でキャンプとかできたら面白くないですか?簡易レストエリア機能とかアクティブに絡まれないとか放置時間の若干の延長とか。
裁縫で作れるアイテムとして、ということで是非!歓迎します!
最悪レストエリア効果など、恩恵はなくてもいいので、雰囲気を楽しむためのものとして是非ほしいですね。
格安で買える「焚き火」「寝袋」。
ちょっと一服「焚き火炊飯セット」。
ちょっとお休み「焚き火寝袋セット」。
一人で雨風をしのぎたい時に「ミニテント」
2人で野営する時に「テント」
4人で野営する時に「コテージ」
一人が「テント」を出して、もう一人が「焚き火炊飯セット」を設置。
フィールドでのチャットがはかどること請け合いです!
私はこれまで、MMOでこういったものを見たことがありません。
ゲームで生活のロールプレイができるのがMMOの面白さの1つでしょうし、
こういったものが実装できれば、新生FF14の目玉の1つになりうるのではないかと思います。
負荷がどれほどになるかはわからないので、その辺がネックではありますが…。
Last edited by Jachal; 09-18-2013 at 03:13 AM.
焚き火で某MMOにあった仕様ですが
気持ち程度のバフがつくと嬉しいです
エオルゼアではどこでもクラフト出来るので関係ないですけど、某MMOはたき火が無いと調理できないとか
色々縛りがありました。その代わりたき火の側で座るとMPやHPの回復早くなったりとかありましたが、
新生はあっという間に回復するし、それよりもクラフターの作業効率、加工効率、CPなどにボーナスが
付くと面白いかもしれませんね。たき火なので都市内ではやるとNPCに怒られるとか制限付けて。
テント!最高ですね。
ギャザクラしながら都市に帰らず延々テント生活とか悪く無いなぁ。
焚き火があるとファイアクリスタル無しで調理できたり、夜間無しでテント使うとモンスターの襲撃があったりとかしてね。
こういうのも夢が膨らんで楽しそう。
戦闘だけがMMOじゃないですね。
テント大賛成です!
正直クエストの内容がお使いばかりで
私はエオルゼアで冒険をしている冒険者なんだ!
って感じが薄いんですよねー
テント!すばらしいとおもいます!FF5とかでもありましたよね、あの雰囲気とっても好きでした。
焚き火を囲んで座ったり踊ったりしたいなあ…ささやかなバフがあれば、フィールドのあちこちで焚き火を囲むプレイヤーの姿が見られるかも知れない!
CFでもボス戦前に焚き火で休憩とかあったらステキだなあ…。
同じくテント大賛成ですね。
機能としては自分含むPTメンバーのみが得られるレスト効果や
敵の近寄れない結界効果(当然結界内からの攻撃や干渉は一切不可)があって
値段が3,000~5,000ギルの割高で頻繁には使えない程度の価値でどうでしょう?
雰囲気としても〝冒険〟にキャンプは欠かせないですしね。
テントと焚き火でラスボス前とかに「最後になるかもしれないだろ」ごっことかできたらおもしろそうですね
そういう遊び要素が多いと本当に夢が広がっていいと思うんだけどなー。
もっと冒険しようぜ! ってことで、age。
いつか実装されるのを心から願ってる…。
現在、「暴言者さよならキャンペーン」中。フォーラムと日記にて、暴言をなくすための啓蒙活動を実施しています。
著書に、フォーラムのコピペシリーズ『暴言を吐く最低野郎は通報するのがよろしかろう』、『エンドコンテンツのマラソンランナーに喧嘩を売るララフェルがいた』等。
上記の日記は、”冒険者の本気”あるいは”フォーラム”のタブ検索から飛べます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.