そもそもなんで魔防低いの?
竜騎士は魔法に弱いっていう設定なんて有りましたっけ。
基本となるDPSとかいう割に魔防に弱いっていう。
じゃあDPS全員魔防御低いのかといえば、そうでもないという。
魔防分のリスク背負わされてるのに、リターンは無しなような。
そもそもなんで魔防低いの?
竜騎士は魔法に弱いっていう設定なんて有りましたっけ。
基本となるDPSとかいう割に魔防に弱いっていう。
じゃあDPS全員魔防御低いのかといえば、そうでもないという。
魔防分のリスク背負わされてるのに、リターンは無しなような。
私は純粋に竜騎士の竜の部分がよくわからないです
気分を害される本職の方もいるかもですが、第三者から見てジャンプできる槍なんですよね
もうちょい竜の部分を出していく方向も期待してます。
魔防低いのはAoEはかわすor止めるという設計ですよね。
また、現状プレーヤーからみてのAoEはただのストレスになってしまっていると思います。
がジャンプの無敵回避にカウンターボーナスがつけば!?
ゲームが面白くなる調整を期待しています。
私なら、やはり少しでも火力上がるほうを選びますね。
敵の範囲に関しては避ければいい という解決策がありますが火力に関してはもうどうにもならんですから。
よくよく考えてみたら魔防が低いのはただの不具合だったりして!
狙い撃ちしたかのように魔防を下げる理由も見当たらないし。
ライブレターでジョブ調整に関して触れられるかわかりませんが、なんらかの改善の方向について触れるのを期待したい所ですね
しかもAOEとかの範囲系に限って魔法ダメージ扱いなんですよね(´・ω・`)
結構物理的に避けるのも難しいものもありますし、
AOEこそ近接が当たる機会多いから物理攻撃にしてもいいとは思います。
竜騎士の半端な物理防御なんか本当に要らないよ。
物理攻撃がきたら、どうせモンクと同じで一撃で死ぬんだから。
逆に竜騎士が活躍できる場面を無理やり考えてみると・・・
物理メインの雑魚敵が大量に湧いてヘイトふらついて盾がターゲット取れなくてDPSが物理受けする状況という
現状のエンドコンテンツの魔法攻撃が高くて単体の大ボスとどっしり構えて戦うっていうパターンと真逆になるんですけど
こんな大混戦じゃ逆に竜以外のDPSはやってられないっていう
魔防くださいお願いしますなんでもしますから
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.