ここで煽っても無限MPズルイズルイ黒魔弱体しろ厨は消えないので専用のフィールドでどうぞ。
ここで煽っても無限MPズルイズルイ黒魔弱体しろ厨は消えないので専用のフィールドでどうぞ。
「声のでかいだけのりゅーさんたち」とはスレッドで一所懸命に改善案を提案している人達全員と解釈してよろしいのですね?
発表されている修正内容ではまだ竜騎士は一番下の段にいる(PTでの他のDPSと比べてメリット(優れている所)が少ない点で不安)と思っている方々が多いから少しでも上に上がれるように今でもいろいろ提案されているのではないでしょうか
最後にジョブとplayerを煽るなら他所でやってください
Player
Player
Player
Player
これ誰がどこに書いたんですか??教えてくださいなエーテリアルステップのが使いものにならないと言うんであれば、
仕様変更を望むスレに書き込むなら運営側から公表されている内容は全て把握しておくべきだと思いますが違いますか?あと、今出てる発表がDPSの底上げしますってだけです。しかもモンクと同等の上昇率です。
要望を書く前に第10回レターライブを見てきたほうがよろしいかと。
Player
魔法防御に関しては、「食らった後の軽減の話なので慎重に検討しています」と第9回レターライブで言ってますので、変えないと明言はされていませんが上昇させることを約束もされていません。
ですので
黒が槍玉に挙がっているように見えて不快なのは理解しますが、人を無闇にあおる前にご自身でまず実行されたほうがよろしいかと。
もしやこれは水掛け論に持ち込むことで「荒れていますねクローズします」を狙うという高度な作戦なのでは。
ちょっと竜騎士スレが乱立し過ぎているので、整理するのもアリかなと少し思いましたw
黒と近接DPSの戯れ合いはこちらでどうぞ
公式フォーラムで誰しもの目に触れるので反対意見も出るのは当然ですので両方落ち着いて欲しいですね
個人的に思うのは特定の職にかぎらず、「クラス&ジョブ」のカテゴリーの欄で出されている自称「改善」の大半の内容は自身の要望や希望に過ぎず、決して客観的に見た時に「改善」では無いということです
例えば「竜騎士にもう一声」スレッドにかかれている内容を半分でいいので実際に実装した場合、ゲームとしては素晴らしくつまらないゲームが出来上がるでしょうね、竜騎士を使っている中でも極一部の人だけは満足するでしょうが
竜騎士使用者も含めて大半の人はつまらないと感じると「わたしは」思います(もちろん竜騎士だけではなく他の職強化スレも同様だと思います)
根性版αテスター時代ユーザーのフィードバックを完全に無視された経験を思うと、今のフォーラムに反応を返してくれる開発は心情的には嬉しいのですが、
反面ユーザーはゲーム全体のことなど所詮考えておらず、自称改善の名の元に自職の強化を望んでいるだけのように見えます。
もし要望があるとすれば開発にはジョブやクラス調整に関してはユーザーから一歩以上きちんと距離を取って頂きたいです、
はっきりいって全ての職において「クラス&ジョブ」カテゴリーの自称改善案は無視でもいいと思います(バランス考えたらめちゃめちゃの内容ばかりだと思います)
開発には長く遊べる面白いバランスを中立の立場から切に願います、もし本当に竜騎士のバランスが悪いのであれば自ずと改善されるでしょうし実際強化が決まっています。
最低でも構えみたいな感じで現在の物理防御力と魔法防御力を入れ替えるみたいなスキルがあればよかったのになあなんて思いますね。
死ぬかもしれないと言われている大体の攻撃はパターン決まっているのが多そうですし、せっかくどちらかに偏ってるならそう言うスイッチスキルがあってもいいはず。
ただまあDPSっぽくはないスキルなので、一定時間の防御スキル的な扱いでもいいかもしれませんが
まあそもそも激震が魔法攻撃な事に自分は疑問をもちますが・・w
Last edited by Suon; 11-30-2013 at 01:49 AM. Reason: 余分な文章を撤去
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.