「自分のまわりではこうだったよ!」っていうのと、不特定多数の人間が様々な検証をして得た結論を同列に語られましても。
なんでわざわざ煽りにきますかね。
「自分のまわりではこうだったよ!」っていうのと、不特定多数の人間が様々な検証をして得た結論を同列に語られましても。
なんでわざわざ煽りにきますかね。
木人相手の検証結果がこのスレ含め色んな所で出てますが
常に攻撃し続けられる状況ですら劣るんだから範囲攻撃連発してくるボス戦ではどうなるんでしょうね
ぶっちゃけ、「マクロのwait設定を細かく入れられるようになる」だけで、大分使いやすくなると思うんだよね…
最近、マクロを弄りだして思ったんだけど
「『槍の連携攻撃系スキル』と『マクロ』の相性は最高」なのに「waitが細かく設定できないから『システム的に』死んでる」っていうね
まぁ、Lv26未満でPT組むと「トゥルースラスト→ボーパルスラスト」なんて使う意味すらなくなる(側面ヘヴィ→背面インパルス連打の方が火力出る)っていうのが、そもそも酷い話なんだけどね…
これはちょっと暴論ですねー。
まともなスキル回しできてない黒や詩人としか組んだ事ないんじゃ?
下手な黒や詩人だと、ガル武器持っててもイフ武器程度の火力しか出せない事ありますしw
フレの竜さんで、そこそこ上手い奴がいます。
(野良やCFで「今まであった竜さんの中で一番上手い」とか声かけられる事もあるんで、
プレイスキルはまともな方だと思います)
そいつのレリ+1と、私のレリ詩人でアムダいって、LB無しでほぼ同等、LB込みでちょい上位の
総合ダメージですよ。
もちろん、短時間における瞬間火力という一面では、竜さんの方が優れていますが、
近接職&魔防低いというリスクを考えると、もう少し報われても良いかなぁ・・・と思います。
※報われる=火力高くする or 死ににくくする or ジャンプ等のロマン技使ってもDPS下がらない…等。
既出かもしれませんが、ワンダラーパレスで高速周回がはやるようになってから、
竜騎士のシャウトでの募集が今ほとんど聞かれない(というか強力な範囲攻撃ができないジョブが実質声がかからない状態)になってます
高速周回させるなとか、範囲攻撃が強い職の弱体化してほしいなどとは絶対に言いませんから、
せめて竜にももう少しリキャストが短くてそこそこ使える範囲攻撃もしくは既存の範囲攻撃の強化はできないでしょうか?
このままだとエンドコンテンツどころか通常募集でも差が出てしまします。
ジョブ差別が起きないように属性無くしたはずが、範囲攻撃の性能・スタン技の性能・静寂技の有無・単純なDPS・近接殺しギミックで差別されまくってますからね……
戦士と比べて具体的な話が少なすぎですが、果たして開発はどの程度現状理解してるのやら
現状、今のワンダは異常な状態にあると思います。一時の外郭に近い状態ですね。今後ワンダも、もうひとつ流行っているプラエ周回も修正されると思いまし、2.1でジョブバランスの調整が入りますので状況も変わってくると思います。
吉Pが明言したように、神話・哲学が2.1でID以外でも入手しやすくなるという話ですし、ダンジョンも追加されるのでそこに期待したいですね^^
効率重視の人基準に調整していまじゃぼろぼろになった先輩11(FFイレブン)ってのがあるからねぇ 直接いじらないでやれることを増やすとかそっち方面での強化がほしいね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.