Page 276 of 286 FirstFirst ... 176 226 266 274 275 276 277 278 ... LastLast
Results 2,751 to 2,760 of 2855
  1. #2751
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,164
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by Livan_Lilivan View Post
    型状態を功力シンボルの所に表示
    ものすごくよいアイデアだと思いました。
    個人的に、いま「殴れずに棒立ち ⇒ ホットバーを見たら違う型だった」ということが頻繁に起きているので、とても助かるアイデアです。


    <追記>
    他の方には当てはまらないかもしれませんが、例えば普通の連撃だとすぐに殴ったことが分かりますが、猿舞連撃はモーション的に「撃った」と視認できるまでのラグがある気がします。音ももしかしたら気づきにくくなってる??他の新技にもそういうラグを感じてて、「撃ったつもりが撃ってない」「撃ってないつもりが撃ってた」みたいなことが起きます。それで、わたしの中の「型のズレ」が起きたりしています。
    (4)
    Last edited by Emoo; 07-23-2024 at 03:06 PM.

  2. #2752
    Player
    SetsunaGabite's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    1
    Character
    Setsuna Gabite
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 100
    モンクの楽しさって個人的にはギミックによってパズルみたいに「ここはこうしてみよう!」「ここでこれを撃てばもっと動きやすいじゃない?」てタイムラインを確認しながら、時に練習で死にながらより良いプレイを見つけるところだと感じでいました。
    上手いプレイヤーさんのスキル回しを参考にしても似てはいるけど個性のようなものを感じていました。
    それが皆さんの言う「自由度の高さ」ではないでしょうか?
    それこそ「双正双」の方や「双正正」の方もいました。この選択肢も自由度の高さです。
    疾風迅雷があった頃、どうやったら履行で切らさずにつなげられるか、切れてもどうリカバリーするかを私は楽しみながら考えていました。
    都度修正されますが毎回「運営の想定されていない回し」が出るのも自由に戦場を走り回るモンクちゃんのお茶目なところです。
    「モンクが嫌ならやめればいい」は正論かもしれません。
    でも、みんなモンクと仲良くなりたいだけじゃないでしょうか?
    今までも不満はみんなあったかと思います。
    ただ、歩み寄って仲良くしていた。だからみんな好きで使い続けていた。
    これに尽きると思います。

    私は7.0メインクエスト終了後でどうしても仲良くなれなくて一度モンクから離れました。
    でもモンクのGCDの速さと爽快感が忘れられずに7.01でもどり、もう一度HUDと向き合い練習しました。
    いろいろ考えてるうちに「かっちりしないといけなくなったけど、まだコンテンツごとに調整できる余地は残ってそうだな」と歩み寄っています。
    やりにくくなったけど、モンクが大好き。 これが私の感想です。

    FBの場なのに日記みたいになってしまいましたが、フォーラム見てて悲しくなってしまい、初めて書き込みました。

    ひとつ、提案を残すとしたら象形拳シンボルを功力とチャクラで分離してほしいです。
    功力をいつもバフを表示させているとこに置きたいのですが、チャクラまでついてくると大きさを調整しても少し不便です。
    功力だけ配置出来たら目の行き場が楽になると感じます。
    功力をバフと認識したいので、もし修正可能であれば、お願いしたく最後に残します。
    (12)
    Last edited by SetsunaGabite; 07-23-2024 at 09:57 PM.

  3. #2753
    Player
    Cucuray's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    5
    Character
    Cucuray Kasshu
    World
    Ifrit
    Main Class
    Viper Lv 92

    象形拳シンボルのシンプルモードの改善希望

    シンプルモードの象形拳シンボルをバフ欄の上側に置いて功力と型をまとめて見えるようにしてみたのですが、功力と似た色をした猿竜虎の顔が邪魔で見づらいです。
    かといって象形拳シンボルを通常モードにするとバフ欄の上に置くにしてはゴテゴテしすぎて嫌な感じに。
    シンプルモードの闘気や踏鳴と同様に功力も猿竜虎の顔を削除してシンプルに表示してほしいです。
    功力の色と位置関係だけでどの功力かは判断できるはず。

    すみません、このこと書くの2回目なんですが書かずにはいられないくらいプレイフィールが悪いので。
    (8)

  4. #2754
    Player
    tavicyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    382
    Character
    Tavi Greystone
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dragoon Lv 94
    すいません、質問なんですが

    六合星導脚って桃園バフ中に闘気スタックが5以上になってると威力増らしいですが、リキャストの長さ的に使い損スキルのままなんでしょうか??
    (0)

  5. 07-26-2024 12:22 AM
    Reason
    返信したが、求めてる内容では無かったと思うので

  6. #2755
    Player
    gbgb1121's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    20
    Character
    Toramaru Torasac
    World
    Hades
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by tavicyan View Post
    すいません、質問なんですが

    六合星導脚って桃園バフ中に闘気スタックが5以上になってると威力増らしいですが、リキャストの長さ的に使い損スキルのままなんでしょうか??
    基本的には使い損ではありますが、ゴミスキルというわけではないです。
    威力自体は闘気1個あたり80増加してすべて吐き出すようになっていて、
    フェーズ移行などで殴れなくなる直前に打つことで足りない分の闘気を余らせず吐き出すためのスキルと考えてよいと思います。

    今までも殴れなくなる直前に打つことが多い六合でしたが使い方は変わらず、闘気上振れ下振れを極力なくすための威力増減の認識です。
    (6)

  7. #2756
    Player
    ImCopen's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    I'm Copen
    World
    Mandragora
    Main Class
    Goldsmith Lv 100

    虎襲崩拳のSE

    楽しくモンクをやっとりますが、一つだけ虎襲崩拳のSEが気に入りません。

    具体的に言うと音の発生が遅くて気持ち悪いです。

    あと、嫁に「お腹空いてるの?何回も鳴ってるよ」って言われました。冤罪です!

    皆さんはどうですか?
    (1)

  8. #2757
    Player
    Luciera's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    116
    Character
    Ignis Fatuus
    World
    Kujata
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    高位な話がされている中、モンクはレベル上げるだけの奴が発言すみません。

    威力10くらいの必要無い方は入れなきゃいいくらいの単体遠隔攻撃をください。

    黄金以前からずっとですが、あとほんの少しの経験値でレベルが上がる時、時間かかってもいいからソロでFateに行く事があるのですが、
    全ジョブ中、モンクのみ1体だけ釣る事ができません。

    全ジョブ中1ジョブだけ出来ないことがあるのはどうなんでしょう
    (0)

  9. #2758
    Player
    ligmu's Avatar
    Join Date
    Jul 2024
    Posts
    16
    Character
    Ligmu Kecoha
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by Luciera View Post
    高位な話がされている中、モンクはレベル上げるだけの奴が発言すみません。

    威力10くらいの必要無い方は入れなきゃいいくらいの単体遠隔攻撃をください。

    黄金以前からずっとですが、あとほんの少しの経験値でレベルが上がる時、時間かかってもいいからソロでFateに行く事があるのですが、
    全ジョブ中、モンクのみ1体だけ釣る事ができません。

    全ジョブ中1ジョブだけ出来ないことがあるのはどうなんでしょう
    ふむ。要望だから応えるべきではなさそうだけど、私の見解では、最初だけとんでもなく多いモブが寄ってきてしまうイメージです。(特に黄金や暁月エリアの場合
    要するに1回、集まってきてしまったモブをどうにかできればいいような気がします。

    モンクは比較的硬いジョブだと思います。
    金剛での被ダメ軽減とHot、さらにはマントラや、メレー共通のブラッドパスと内丹。
    そう、被ダメ軽減と回復量増加、そして与ダメージ吸収と回復を備えています。
    なので、最初だけそれらを駆使して範囲スキルでどうにかできるならしてしまうと、1度に因ってくる敵を2,3体程度にコントロールできる場合がありますので、そこから頑張ります。
    あと、バディチョコボを呼び出してヒーラースタンスにするとより安定するかも。

    それでも1体ずつじゃないと難しいっ!というFateの場合は、私からできる助言は無いかも。ソロFateってことなので。
    少なくとも私は上記の考えでどうにかできるFateがあればやっていました。もちろん最新6エリアだと、途中で他プレイヤーが来て協力する場合が多いですけど。

    そして、どうせ遠隔を追加していただけるのであれば威力10なんて控えめな数字ではなく、110くらいはください。竜とかは槍ぶん投げて威力150なので。
    (2)

  10. #2759
    Player
    riberriber's Avatar
    Join Date
    Dec 2023
    Posts
    3
    Character
    Eimy Rivers
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Paladin Lv 100

    モンク黎明期

    ってうのは言い過ぎかな。当分はモンク人口増えなさそうという予想。
    モンクが好きな人はつらくても使い続けるだろうけど、この苦行を人におススメは出来ないかな。
    すそ野がだいぶ狭まった印象。
    ホットバーに余裕あるとか、やれる事多くて器用だとか利点はあるけど。
    以前あったレベル帯でスキル回し変わらないからとっつきやすいとか、利点をことごとくそぎ落とされた印象。
    (7)

  11. #2760
    Player
    Enamel's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    148
    Character
    Aoi Siesta
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 100
    黄金は、古いスキルを新しいスキルと置き換えて行ってる雰囲気なので、今のうちに書いておきたいのですが、
    なるべく破砕拳は原型を留めておいてほしいです。このスキルがなくなってしまうと気持ちよさが薄まるかもしれないので。

    疾風・紅蓮の極意の置き換えスキルについて、使い勝手はよかったのですが、
    これ以上、波動拳みたいな魔法っぽいのは増えてほしくないです。
    闘魂旋風脚が非常に格好よいので、できることなら真空破などと入れ替えて100レベルで使わせてほしいです。
    (13)

Page 276 of 286 FirstFirst ... 176 226 266 274 275 276 277 278 ... LastLast