もう踏鳴削除して通常コンボでチャクラ貯まるようにして欲しい、踏鳴でコンボ崩すの凄い気持ち悪いんですよ触り心地が
双竜ルートと連撃ルートでそれぞれ陰陽で良くないですか?そっちの方が毎回コンボ後WS4段目として必殺撃てるし気持ち悪さもないじゃないですか
竜騎士と似たような感じになりますけど、踏鳴でチャクラ付けるよかそっちの方がいいです
もう踏鳴削除して通常コンボでチャクラ貯まるようにして欲しい、踏鳴でコンボ崩すの凄い気持ち悪いんですよ触り心地が
双竜ルートと連撃ルートでそれぞれ陰陽で良くないですか?そっちの方が毎回コンボ後WS4段目として必殺撃てるし気持ち悪さもないじゃないですか
竜騎士と似たような感じになりますけど、踏鳴でチャクラ付けるよかそっちの方がいいです
モンクは修行僧だからか毎回枷となるようなシステムがありますが、正直ちょっとやり過ぎなんじゃないかなと思います。
もちろんゲームなのである程度管理する要素があるから楽しいのだと思いますが、もっと扱いやすく、爽快感を求めてほしいです。
私は以前別の案を書いているのですが、必殺技システムはもっとシンプルなもので良かったなと思います。
WSを当てるとゲージが溜まって、ゲージ消費で必殺技2種が撃てて、必殺技で陰陽溜まって夢幻が撃てるみたいな。
ぶっちゃけ頻繁に派手な必殺技撃てたらそれだけで使用感良かったような気もします。
現状踏鳴使ってチャクラを3つためるシステムには意味を感じません、他の方も言われてますがせめて踏鳴中何かしら変化が欲しい…。
今は失敗技もあり減点方式のシステムで煩わしく感じます。
零の型には可能性を感じます、変則的なコンボルートも複雑ではあるもののやりがいがあるようにも思います。
最初スキルを回した時はすごい気持ち悪かったですが、今は慣れてきて少し楽しいくらいです。
とはいえ、やっていることはバフの確認ばかりでバフ凝視ゲーとなっているのが残念です。
個人的にはいかに正しくWSを回すかで火力を伸ばすよりも方向指定の方が分かりやすく好きでした。方向取れない時は金剛の極意(トゥルノ)使ってねってくらいが丁度良かった。
(方向指定削除は個人的には一番ショックでした、黒魔の詠唱のようなものだと思っていたので残念でなりません。今更消された枷を返してほしいとも言えずただただ虚しい…)
そして何より、今は頑張れば火力は出るからいいものの、これが頑張っても他と変わらない火力になったら煩わしさばかりが目立ってしまうと思います。
そうならぬよう火力を上げて調整することも可能だと思いますが、個人的にはプレイフィールを改善していただきたいと思っています。
闘気について
闘気スタック数は私も増やしてほしいと思います!
今は闘気が溢れない様に意識しないといけないので忙しなく感じますが、スタック数増えたらバースト中も少しはスキル回しに余裕ができる気がします。
ただ闘気シンボルの丸の数が10個とかになると見た目に問題がありそうなので闘気6つ目からは赤や緑に色が変わる調整があるといいな…
抜刀時の走りモーションについて
触れてる方がいましたので便乗して…悪いとこばかり書いて申し訳ないのですがめっちゃダサいと思っています。
抜重歩法の追加で走ること自体減りましたが、スプリント使用時には必ず納刀するようにしています…。
可能なら走りモーションカッコよくしていただきたいです‥!
長文すみません。
もう少し操作面や視覚的に楽しくなるような調整があったらいいなと思います。
今後の調整に期待しています。
バフに関してですが、HUD調整でトリガーの項目を別にするだけでかなり見やすくなるのでおすすめです。
わたしの場合は4つに分けていて、右詰め10×2にしてなるべく中央に寄せてますね。
トリガーを別にしていない状態だとバフ凝視ゲーになりますね。
無我スキルは改善する余地があるように思いますけど、それ以外の調整は完璧だと思います。
あとは闘気を無駄にすることなく全部使えるように調整して頂ければ、喜ぶもんくは多いと思います。
踏鳴に関してですが、占星同様に失敗する要素があるから面白いと思います。
これが脳しで出来てしまうと眠くなりますよ。わたしは眠いゲームをしたくないですね。
もんくは漢字にこだわりすぎてる感があるので、そこは考えを改めてもよいのではと思いました。
抜刀時のスプリントはちょっと腕をぶんぶん回しすぎている感じがしていて、全力で走ってる感はあるんですけど、もうちょっと格闘家らしい隙の無いモーションだったらいいなあと思っています。
いつでも攻撃に移れる合理的な構えで、かつ走ってるみたいな(機工士とか侍とかはそういう隙の無さを感じます)。
個人的には、抜刀時の歩き方もちょっと変えて欲しいです。
あんまり格好良くなくて、戦いの場にいるっていう緊張感が無いように見えます。
一揆に参加している農民のような竜騎士の歩き方よりは全然マシですが……
Last edited by Marosuke_Kijima; 01-23-2022 at 08:46 PM.
Player
教えてくれてありがとうございます‥!
実は2、3日前にフレンドさんに同じことを教わりまして、それまでトリガーバフを分けられることを知りませんでした。
確かに全然違いますね、とても見やすくなりました。
ただバフ以外に判断できる要素があったらいいな~とは思います。
バフを凝視する必要が少なくなるようにジョブゲージが実装されたけど
その後の更新ができてないよね
いっそのこと任意のバフ・デバフの時間とかリキャストとかを独立したゲージで表示できるようにしてほしい
あ、近況報告ですが、無我を使用する場面が3層雑魚後だけです。
大抵の場合に薬待ちしてるのであってもなくても気にならないですね。
現場からは以上です。
HUD分離のレスがあったので、HUDをいじって数戦IDにいきました。
頭が沸騰しそうです。もう沸騰してる・・・
いつになったらほぼ完璧に回せるようになるのか目処がつかない^p^
ほぼ諦め申した
どうしても新ジョブのリーパーが完成度高い気がするのでそれとの比較になるのですが、
リーパーのデスデザインはコンボから独立している上に60秒まで上乗せが可能なのに、モンクの功力はコンボに絡んでいて15秒で上乗せ不可なので、リーパーの方が使いやすいなぁと感じました(向こうは10%こちらは15%ですけど)。
モンクの必殺技とリーパーのジビトゥギャロウズを単純比較してもいけないのでしょうが、あちらはWSコンボしてたら(コンボミスっても)ゲージが貯まる上にゲージを一気に貯める技もあるのに対し、モンクはゲージを貯める為に踏鳴というトリガーを引かないといけない。リーパーはジビトゥなどゲージ技を撃つ際にゲージ技トリガーを引くので分かりやすいですし、ゲージ50で撃ててゲージ100まで貯まるのである程度発動タイミングをコントロール出来るのも快適です。モンクもWSコンボでチャクラが貯まり、陰陽の必殺技は貯まり次第撃てて、最終の夢幻闘舞だけ踏鳴などのトリガーを引いて撃つみたいな方が自由度があって良いのかなと感じました。
これらは妄想ですが、コンボルートのプロック表示は要らないので、連撃効果アップが付いている時だけ連撃がプロック表示される方が多くのモンク使いに便利なのではと思います。
メレー好きなのでモンクはカンストしているけど、たまに使う程度でまだまだ不慣れ。現時点で感じたこと。
個人的には、正直リーパーの基本設計がモンクの理想形だなと感じました。
モンクに当てはめるとこんな感じでしょうか。
・攻撃早くて常に忙しい通常コンボは方向指定なくしてストレスフリー
・踏鳴からのコンボは全部に方向指定があり、そこはきっちり決めて火力は落とさない
・条件揃えたらバーストタイム(疾風の極意)になりGCDさらに短縮。必殺技で〆る
リーパーがあの形に落ち着いているので、もうこの路線の調整は望めないと思いますが、モンクがこの基本設計だったら楽しかったろうなと夢想していました。
もちろん慣れの問題だしメインの人からすればライト調整で申し訳ないのだけど、これくらい簡略してくれたら着替えるのも楽なので助かります。
他アクションの感想
■抜重歩法
威力なしのギミック処理用になり、バーストに入れることもなく使いやすくなった。なにより楽しい。
欲を言えばリキャ短く、またはスタック増やしてもっとビュンビュン動きたい。
■夢幻闘舞
かっこよくて好き。でも入りまでが少し長いかも。
どこを変えれば良くなるか、なんて言えるほど習熟していないのでなんとも言えませんが……
■金剛の極意
「方向指定をどの位置からでも成功させる」効果を戻してほしいです。
暁月で方向指定は緩和されましたが、かと言ってギミック処理で方向指定きつい場面はありますし、消す必要は無いように思います。
連撃効果アップ時は連撃のアクションを置き換えで以前は六合星導脚にして欲しいと書きましたが、新スキル(新モーション)にしてほしいです。
もちろん六合星導脚でもいいです、カッコイイので。
ですが竜騎士はトゥルースラスト→竜眼雷電、ジャンプ→ハイジャンプ、フルスラスト→ヘヴンスラスト、桜華狂咲→桜花繚乱、などなど置き換えでカッコイイスキルがいっぱい増えてずるいです。
モンクもそろそろ正拳突きや崩拳のモーションの変更やエフェクトの追加が欲しいです。
蒼気砲もカッコイイっちゃカッコイイのですが、必殺技扱いされるのもイマイチ納得いかないです。
これも置き換えでカッコイイモーションが追加されたら嬉しいです。
万象闘気圏が必殺技だったら嬉しかったです。(待望のかめ〇め波撃てて嬉しかったので)
全体的にカッコイイジョブやスキルが追加及び変更されてるので、モンクももっとカッコよくなって欲しいです、切実に!!!!!!!!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.