Page 220 of 286 FirstFirst ... 120 170 210 218 219 220 221 222 230 270 ... LastLast
Results 2,191 to 2,200 of 2855
  1. #2191
    Player
    ametomo's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    16
    Character
    Tis Diterlizzi
    World
    Valefor
    Main Class
    Monk Lv 100
    私は蒼天からモンクを使っていますが個人的には暁月モンクが一番難しいと感じています。
    難しいからという理由で消された闘魂回しより遥かに難しい。

    100点満点の動きに向かって努力していた脳筋ジョブが、100点満点の動きを考えるインテリジョブになったのが本当に辛い、
    毎回アドリブで最も効率の良いWSを考えるというのはINT3の私には厳しかった…
    綺麗にスキルを回せた感覚が少なく、隣で高速に電卓を叩いてくれる妹も私にはいないので
    自分がどの程度扱えているのかも曖昧で、スキル回しの修正もままならない。
    ギミックをこなしながら火力を出す自信はなく、ジョブ調整次第では次の零式は武器を持とうと考えています…。

    〇改善案
    必殺技について
    多くの方が言われているように必殺技をアビリティ化してほしいです。難解なスキル回しもスッキリします。
    昔から変わらないスキル回しに変化があったという意味ではWSの必殺技システムは面白いのですが、基本の回しでバフやdotがきれいに更新できる仕様とアンマッチだと思います。
    せめてWSの必殺技でも20秒の間なら好きなタイミングで打てるように、踏鳴で型が切れる仕様を撤廃して基本コンボを続けられるようにしてほしいです。
    プロックしたら強制的に打たなければいけないのは窮屈です。

    連撃効果アップについて
    バフだけついて本当に分かりにくいので、バフ効果中は連撃が六合星導脚に置き換わったらいいなと思いました。
    殆ど使わない六合をもっと使いたい、踏鳴つかって双竜六合の蹴りコンボとか楽しそうです。

    離れ技は個人的には無くてもいいのですが、六合の位置に天宙脚がくれば丁度いいかなと!
    失敗技は…いります?鳳凰の舞じゃだめですか‥?

    無我について
    これも他の方が言われているようにチャクラ付与なり踏鳴リセットなり効果を追加してほしいです。
    HBスカスカなくらいスキル少ないのに死にスキルは多いのは改善してほしい。

    蒼気砲について
    これは蛇足なのですが夢幻闘舞の置き換えは闘魂旋風脚じゃなくて蒼気砲が良かったなと。
    蒼気砲が必殺技と言われてもしっくりこないのと、見飽きてしまいました。
    夢幻闘舞より闘魂旋風脚の方が威力が高いことになってしまうけど、個人的にはこっちの方がいいな思いました。
    (24)
    Last edited by ametomo; 12-23-2021 at 02:08 AM.

  2. #2192
    Player
    Ruri_Phontom's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    24
    Character
    Ruri Phantom
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 96
    正拳、崩拳、双掌など新生からの地味で見飽きたWSを置き換えて欲しかったです。
    なのに実際は闘魂などかっこいい技がレベルを上げると上書きされてしまうのが残念でならなかったです。
    (27)

  3. #2193
    Player
    knar's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    150
    Character
    Kunagi Malaguld
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    疾風の極意ですがAA速くなっても正直使用感変わらない、リキャストがひとつだけ90秒で使いにくいので何かしら調整が欲しいです。
    次のWSのリキャストが1.5秒になる2チャージのアビリティとかなら六合を合わせて使いやすくて良いと思うんですがいかがでしょうか

    金剛の極意は…これどうするのが正解なんですかね?ただの個人防御バフっているか微妙ですしws回数制限設ける意味が本当に分からないです。

    無我はワンチャン功力維持できるくらいの使い道はありますが、もう少し使い道が欲しいです。効果時間3秒毎に功力→連擊効果アップ→陰チャクラ→陽チャクラの付与とかであれば準備スキルとして優秀なのでは?と思います
    (7)

  4. #2194
    Player
    aquanisi's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    32
    Character
    Aquamarine Freyja
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    必殺技のダメージ判定の仕様を変更してほしいです。

    現状、鳳凰の舞などが、ガンブレのバウショックなどと同じ仕様(射程が届いてなくても撃ててしまう)ため、
    必殺技を事前に入力→ボスが急に移動→当たらない ことが普通に発生します。
    バウショック等であれば、まぁアビリティひとつだし…となりますが、
    今回の必殺技はモンクの根幹となるシステムです。
    ダメージも入らなければ闘気も付与されません。火力のロスとかそういうレベルの損失じゃないです。
    しかも、それなりにプレイしていれば分かると思いますが、結構な頻度で普通に起こりえます。
    通常のアビリティやWSのように射程外なら撃てない、撃てる(入力できる)ならダメージが入る、という仕様にしてください。
    (16)

  5. #2195
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    功力バフと破砕拳デバフの効果時間を倍まで延長できるというのはどうでしょうか。
    イメージとしては戦士の斧嵐やリーパーのデスデザインのような感じで、バフデバフの管理がずっと楽になると思います。
    これらのバフデバフをかちっと回す楽しみもあるとは思いますが、必殺技システムと旧モンクのデザインと噛み合っていない現状だろうと考えるので……。

    かといって、必殺技システムを撤廃して、某厭だ厭だおじさんよろしく過去に還るというのも、それはそれで進歩がないことのように感じます。
    まあ、旧来の時点で完成されていたものに余計な要素を付け足す必要がないという意見ももっともだと思ったりするわけですけれども。

    あとは、リーパーがかなりの人気である理由を考えた時に、モンクにもあったら良いなと思う要素として、バースト時の行動や演出が分かりやすい(しかも強い)というのがあります。
    モンクは「いつが強いのか」というのがちょっと分かりづらいところがあると思います。
    そもそも殴り続けるラッシュ力が強いという伝統もあり、「それがモンクらしくて良い」、「モンクはモンク、リーパーはリーパーだろ!」という突っ込みも全く正しいと肯定せざると得ない部分はあるのですが、もうちょっとメリハリみたいなものがあっても悪くないのかなと感じます。
    拳や蹴りのラッシュがやっぱり格好いいので、爆速でそれができるとか(それじゃリーパーと同じか……)
    (2)

  6. #2196
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    945
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    別に問題あるわけじゃないんですけど
    抜重技法するとたまにそのあと5,6秒間くらい自キャラが透明になるの私の環境だけなんでしょうかね?
    (0)

  7. #2197
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    838
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    少しモンクやってみたけど難しいですね。
    基本は蒼気と爆裂で回すんだろうけど踏鳴のリキャ開けた時にあれ?次はどっちつければいいんだろ??って脳トレがあるからギミック失敗して転がる未来しかないなって。(どっちから付けるとか決めとけばいいんだろうけど忘れる)


    前から離れるギミックあった時にいつでも使える間接攻撃ないから好きになれなくてモンクやらなかったけれど今回もやらなそう。
    リーパーがハルパーみたいな技あるんだからモンクも気功波みたいの撃てればいいのにw
    (9)

  8. #2198
    Player
    saty's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    37
    Character
    Aya Breah
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 87
    それほど漆黒の頃と比べて抜本的に変わったか?っていうとそうではないと思います
    ただ、昔からモンクは感謝の正拳突き100連っていうくらい指の慣れが重要でしょうからハードルが高いですね
    現状の問題点としては皆さんと同様に
    ・双掌バフもどして
    ・金剛の構え君さぁ……
    ・無我の存在意義とは?
    ・開幕に夢幻闘舞遣わしてほしい
    てとこでしょうか
    火力うんぬんに関しては定期的に見直ししてもらえればそれほど不満はないです
    よろしくぅ!!
    (7)
    Last edited by saty; 12-26-2021 at 10:55 PM.

  9. #2199
    Player
    HoriHinogami's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    117
    Character
    Ney Cursed
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 60
    必殺技それ自体は確かに楽しいし嬉しいのだがその前後で以前より難解であったり、噛み合わなさが出たり、逆にモッサリ感が出るなど、プレイフィールが落ちている、見るべき場所が増え煩雑になり遊び辛いなどの問題は確かにあるように思う。
    そして毎度のように半死にスキルが発生している……。

    何人かがもう既に提案しているが、主に踏鳴関連でバースト…爽快感が足りない気がするしズレ問題とかもあるので、一案。

    「踏鳴発動後のWS使用時、GCDを更に短縮する」というのはどうだろう。
    その時だけGCD1.5秒弱とかになればオラオラ感も増すだろう。

    こうすると踏鳴からのWS→必殺技までを高速で打てるようになり、ラッシュ感とバースト感が上がるのではないだろうか。
    DPSがおかしくなりそうなのでそこは調整が必要だろうが。

    出来るならば、踏鳴発動時にディレイシャドウがつくとか、連撃モーションが変わるなどでより派手さをアップして貰いたい……。
    (15)

  10. #2200
    Player
    Enamel's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    148
    Character
    Aoi Siesta
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 100
    まだレベリングの途中ですがIDで範囲で攻撃したりボスと戦う分には以前よりも面白いと感じます。
    慣れるまでは違和感がありましたが、慣れればもんくがいちばんしっくりきそうです。
    忍者のように個人によってスキル回しが異なりそうなので、リーパーよりロマンがあって面白く感じます。
    リーパーのデザインはよくできると思いますけど、どのリーパーも同じスキル回しをします。そういう意味では面白くない。
    もし、もんくにテコ入れをするなら、個人差が出なくなるような調整はやめてほしいと思いました。
    (4)

Page 220 of 286 FirstFirst ... 120 170 210 218 219 220 221 222 230 270 ... LastLast