紅蓮までモンクをメインジョブにしていましたが、漆黒はモンクを上げ切ったあとは竜騎士をメインジョブにしています。今のモンクに火力以外の魅力を感じないので書き込ませていただきます。
他の方もおっしゃている通り今の闘魂旋風脚をスキル回しに組み込んでいる人は少ないのではと思います。
迅雷を維持している方が火力に繋がる現在の環境で迅雷全てを吐き出してまでの価値はなく、死にスキルと化しています。
使い所といえば敵がいなくて攻撃ができない時やボスが飛んで攻撃できなくなる時かボスが死ぬ寸前ぐらいでバトル中に使い所というものがありません。
これは闘魂旋風脚だけでなく六合星導脚も同じような状態になっており、60レベル80レベル節目の目玉スキルとしては魅力が無さすぎると思います。
また、スキル回しについては50から80まで変わり映えがせず、いい意味では回しを変える必要がないので楽といえば楽なのですがこれではずっと50シンクされたままのような気分で正直つまらないです。
バフが豊富になっても攻撃スキルが増えなければただただ連撃効果アップを付けて連撃を撃つだけのジョブになってしまっています。
紅蓮時代の闘魂回しというものはプレイを複雑化させるというとっつきにくさが良くないということを吉田Pは仰っていましたが、今の現状そちらの方が楽しい忙しさがあり、回しがいがありました。
闘魂回しが出来るように調整しろとは言いませんが何卒今の死にスキルと化している闘魂旋風脚と六合星導脚の調整をよろしくお願いします。