Quote Originally Posted by ligmu View Post
「・「手触りは大幅には変わりません」的な内容を聞いていたのに、すごい変わってるじゃないですか!という意見について
ー>え?なんかPLLでメカニクス変わりますって言ってたぽいですよ?見直してはないですが。
 言ってた場合、聴いてなかった側が聴いてないことを棚に上げて嘘つけこの野郎!ってなるのはいかがなものでしょうか。」

「・功力スタックが1/1/2じゃないと前と違いすぎるし、功力スタックがすべて0に戻ってくるまでのループが長すぎるっ!のような意見
ー>それがなんなんだろう?慣れれば問題ないのでは?
むしろ1/2/3スタックのおかげでどの型の功力スタックがどの量あるのか多少は見やすいし、
高火力側WSを弐の型、参の型においては一回ずつ多く打てて気持ちいっ!」

部分引用で失礼します。

PLL見直しました。
以下の文を引用しつつ吉田さんも今やってる手触りは出来るだけ変わらないようには調整したと言っています。
・基本コンボのメカニクスをバフや継続ダメージを維持するものではなく、
特定の順番で使うことで、次のアクション威力がアップするものに変更
(ローテーションが崩れた際に次に使うべきアクションがわかりにくい点を解消
プレイの手触りは大きく変わりません)
メカニクスが変わるが手触りは変わらんと言ってるので
みんなが変わっとるやんけとなってしまったのは人情かなと思います。自分も思いました。

・功力について
零式とか絶とか行かない極くらいで止まってる自分のようなライトユーザーにとっては
双竜双掌、連撃正拳の組み合わせはほぼ固定で回してる状況だったと思うので
功力1,1,2にしてくれという意見はまぁ分かるもので
自分はここが一番手触りが変わったと感じてしまったポイントだったと思ってます。


一方で新しいの仕様で練習してるとまぁこれでも良いかとも思ってきてるので結局修正次第だなとは思います。