Page 79 of 286 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 129 179 ... LastLast
Results 781 to 790 of 2855
  1. #781
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    型についてはもう下手に意識させない方がいいかなともおもっちゅる。=羅刹マスタリー撤廃
    疾風構えは玉回収や最後の闘い系のギミック処理補助程度に落ち着いてもらう。
    現状なにも調整が来ないのは、総火力と上下間の開きが想定通り納まってるからかなぁ?


    1.使用頻度の低いアクション改修

    気孔術 自身のTPを300回復し、自身に付与した強化効果を10秒延長する。
        発動条件:「闘気Ⅴ」効果中
        ※闘気斬と同等とした場合の数値は誰か考えて^q^


    2.新技・モーションが欲しい
    「上手く金剛受け出来たね!はいっごほーび!」

    明王拳 対象に物理攻撃。威力:350※基本は各種バフ効果を受けない時での想定(迅雷のみ乗ってるイメージでの威力)
    発動条件:金剛の決意効果中(アイコンは金剛の極意から自動で置き換え)
    リキャストタイマーを「金剛の極意」と共有する。実行後に「金剛の決意」が解除される。

    ※エンドで撃てても2-3回程度?IDボスとか飛んでかねぇタイプだと出番ねぇなこれ^q^


    3.通常時闘気タマンねーっての軽減
    「方向指定出来たね!はいっごほーび!」

    闘気充填アップ 自身に「闘気」が付与される。
    発動条件:ウェポンスキルのクリティカルヒット時(発動確率30%)又は方向指定条件のあるアクションを成功させる(発動確率20%)        ※頻度的にこっちの方が溜まるかな?さんすうとかわかんない^q^

    この位の単純さで・・・
    (3)

  2. #782
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    侍を上げるついでにモンクをやってみようかな~っていう超にわかモンクですが、2.0から基本コンボが変化なしなのが退屈だっていうのは分からないでもないですね・・
    吉田さんが言ってた「モンクは完成されてしまっているジョブなんでぇ」って、じゃあ他のジョブは未完成だったんかい!っていうね。
    ほんで基本コンボが変わらない代わりに、インスタントスキルが面白くなったのかな、と思いきや、全くそんなことは無いですよね。

    あと詩人もそうですけど、運でDPSが変わってしまうのは、どうなんだろうと思います。運が良ければ超高DPSが出るっていう裏返しでもあるんですけどね。運次第でDPSが変わるっていう点では、クリ・DHがある時点で、全ジョブに付きまとう事でもありますし。
    上の方が言っているように、クリだけじゃなく、方向指定や金剛・疾風の構えなんかで闘気ボーナスがあると嬉しいですよね。せっかく構えが分かれてるんだし。

    闘気充填効果アップに
    ・金剛の決意中にダメージを受けるたび50%で闘気
    ・疾風の極意で10m以上飛んだら100%で闘気
    ・紅蓮の極意中はWSがクリティカルしたら100%で闘気
    ・崩拳、破砕拳の方向指定成功時に85%で闘気
    ・地烈斬がヒットするたび10%で闘気

    気孔術に
    ・30秒間闘気充填率15%アップ

    これくらいやってほしいです。特に気孔術は今のところ使い道ないですからねID以外では。

    また、侍の「心眼」は面白い性能だと思うんですが、どちらかというとモンクにほしいスキルですね、個人的には。
    FFでモンクと言ったら「ためる」と「カウンター」でしょう。
    (5)
    Last edited by Lily-F; 09-19-2017 at 11:23 AM.

  3. #783
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    もしかして、またモンク無視?
    (32)

  4. #784
    Player
    masuwo's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    182
    Character
    Karasuba Masuwo
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 80
    もういいんじゃないかな?
    いさぎよく他のジョブへってことなんでしょうね!
    ある程度完成されたジョブはただいまPT募集ではぶかれつつあります。
    結局一部にしか恩恵ないからなんでしょうね。
    打撃ダウンも結局モンクしか恩恵ないですからね。(杖で殴るのは省く)
    羅刹マスタリーも紅蓮しか使わないですからね。
    現状忍者が確定席で斬をさげれるからタンクに恩恵ありで、竜は詩人と機構んで2ジョブの貢献はPT全員に恩恵あり。
    アレキの零式時代ではモンクははいれなかったからマントラなしでやってたんだからいまさらマントラなくてもなんとかなりますよね?
    モンクが一番微妙なラインですね。接近の中で一番完成されてないジョブだと感じます。
    (28)

  5. 09-30-2017 03:30 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #785
    Player
    knar's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    150
    Character
    Kunagi Malaguld
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    騒いでもあまり意味がない気はしてました。
    一定数いるモンクに親を殺されたような方たちはモンクの話題になると「十分つよいだろゴネんな」とおっしゃられますし
    モンクの要望=ゴネのイメージが付いてしまって支持されにくい気がしますね。
    3.0~3.1の不具合レベルの調整及び、3.Xでの近接DPSのバランス問題でかなりの期間放置されたジョブだけに早急な対応してもらえる事はないと思います。

    羅刹衝マスタリーがシェイクオフ以上に意味不明(金剛の極意の使用のデメリットにもなる。)、代り映えしない地味な新スキルたち というのはあっても現状のモンクでもある程度楽してめてます。
    ジョブバランスも最効率PTには入らないとしても3.Xに比べれば概ねバランスよく取れているので現状で問題ないと開発が判断するのも理解できます。なので本当にもういいかなと思ってます。

    一つ絶望的な事は現状のモンクがこの状態であるにも関わらず紅蓮のリベレーターの主役ジョブがモンクという事でしょうか…。
    モンクが今以上に輝く時期は多分ないんでしょうね。
    (18)
    Last edited by knar; 09-30-2017 at 04:56 AM.

  7. #786
    Player
    masuwo's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    182
    Character
    Karasuba Masuwo
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 80
    そもそも運営にとっての完成されたジョブの定義っていったいなんでしょうかね?
    個人的には3.Xの後半の竜騎士が完成されたジョブに近いものがあったような気がします。(4段目の仕様が現在の仕様になってたら)
    強いから見送りってのもわかりますけど、ILがあがっていけばモンクは用無しですからね。
    双竜脚のINTダウンは削除すべきではなかったですね。
    プレイヤーのみなさんは高いDPSよりもPT貢献の恩恵を貰えるほうを選ぶのです。
    それはアレキ零式の時代からわかってたことです。なのにモンクをこういう方針にとったことが理解できないですね。
    いろんなジョブのレベリングしてみて思ったのはマスタリーが一番意味不明なのはモンク。
    んでやっぱりレベリングしてるとこのレベルで新スキル(攻撃スキル)覚えるっていうわくわく感はありましたけど、モンクはなかったですね。
    時間がでてきてみなさんもいろんなジョブのレベル上げするようになってきてると思いますが、モンク本当に雑さが目立ちますね。
    運営の回答はもう絶望的ですが、最初にかいた完成されたジョブの定義をお答えいただきたいです。
    (21)

  8. #787
    Player
    SINCE's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    491
    Character
    Gestim Jagerin
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 96
    あまり過激な事書いて消されてるみたいだけど、
    替えるにしても強さに影響を与えない範囲での調整とか難しんだろうから気長に待ってあげたら?
    大きく変えれるタイミングの4.2,4.4あたりでもワシは全然おkぃよん。
    最悪5.0でも…
    (2)

  9. #788
    Player
    ElenaValkyria's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Posts
    239
    Character
    Elena Valkyria
    World
    Ultima
    Main Class
    Reaper Lv 93
    私もモンクに対する扱いが雑だなって、ずっと感じています。

    今回戦士の「シェイクオフ」(「自分が受けている弱体化効果を消す(自分専用だけどエスナと違って一気に消せる)」)というスキルが修正対応されました。

    「レベル68になってまで覚えるスキルが自己エスナって…。何に使うねん!」と開幕から非難轟々で、吉田P/Dからも4.05のPLLで「今回(4.05)は間に合わなかったが4.1で修正入れる」と早い段階からこれは死にスキルとして認識され、対応がされました。

    ほぼメインに近い形で戦士も使っていて、今回のシェイクオフに対する修正はありがたいと感じましたが、自分からすればシェイクオフより使い道がないスキルがモンクにあるんだけど…って。

    羅刹衝マスタリーなんて事実上使うの紅蓮羅刹衝だけで、紅蓮羅刹衝なんて威力が増えてるだけでエフェクトも変わらんという「修正」の域です。「羅刹衝の威力を”100”から”130”に修正しました」で済む話を新技とか言われてるんですよ。で、金剛はノックバック(迷惑で使えない)、疾風は極意と合わせ2回連続で使える(本気で意味がわからない)。前述のシェイクオフはまだ修正前の物も使った事もありますし、羅刹衝マスタリーほど「無能」だとは思いません。
    なのに、シェイクオフは早い段階で修正対象と認定され、全く違うスキルと言っていいほどの修正が入りました。

    結局、同じタンクロールのナイトや暗黒に比しても明らかに強味がないという立場の戦士に対して、現状(ハブられ気味ながらも)モンクはキチンと使えば(楽しいかは別に)結果が出ているというのが、修正の話題にもならない理由なのでしょうか。

    このスレッドでも、零式で強いと言われるくらいDPSが出てるし修正は必要ないとの声もあり、現状以上のDPSが出るようにはならないので、今と操作手順が変わって今と同等になるのは事実上弱体化だとか、モンク使いの側から「コレで良い(仕方ない)んだ」との声も出ている以上、諦めるしかないのかな…と悲しい気持ちです。
    (26)

  10. #789
    Player
    masuwo's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    182
    Character
    Karasuba Masuwo
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 80
    SINCEさんあまりそういうことをここで書かないほうがいいかと思います。
    口論の原因になりますからね。
    火力に影響なしで調整できる大きいのはまず4.1がはじめですね。そこでまずスルーされたのです。その先があると思いますか?
    しかも4.4とか5.0でもって1年や2年このままでずっとやれってことですよね?
    オンラインゲームは楽しくやりたいのです。つまらない人はやめるか他のジョブに流れます。1年や2年も苦行をやりたいわけではないです。

    Elenaさんの言うのも同感なんです。
    でも零式で強くてDPSがでるから修正必要なしって現状ですよね?
    オメガ零式をある程度の人がクリアしてきまして今の練習PT等はモンクの席はあんましないですね。マントラが必要にならなくなったからですね。
    4.1で竜騎士が強化されます。どう転ぶかは実装されてみないとわかりませんが、仮に強くなったとした場合それこそモンクの席がなくなります。
    恩恵は全員にあったほうがプレイしてる人達は喜びます。いくら強いからってPT募集欄になかったら無意味じゃないですかね?
    RFがありますからまだなんとかなりますけど・・・・
    これはアレキ起動のときにまだモンクの席がありましたが、次から募集枠からはぶかれてました。これと同じ道をたどってるんですよね。
    結局モンクはリタニーや騙しに勝てるものがないからこうなるのは目にみえてます。4.1の絶シリーズが楽しみですね。
    PT募集でしかいけないらしいのでいったい席があるのかないのか・・・・。

    んで羅刹マスタリーは本来金剛の極意はギミックを処理しつつ迅雷をきらさないってのが強みなんだと思います。
    それなら金剛羅刹は紅蓮羅刹より距離を倍近く長くすればギミック処理をしたあとにすぐに攻撃にもどれてさほどDPSを下げずにいけたはずだと思います。
    それならまだ羅刹マスタリーは紅蓮と金剛があるから意味のあるマスタリーだと思うんですよね。
    上にも書きましがリタニーや騙しに同等よりちと低くするには桃園をPT全員に恩恵あるものにしてほしいですね。
    (13)

  11. #790
    Player
    Chicvy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    71
    Character
    Chicvy Moresk
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 90
    書きこみ結構簡単に削除されるんですね。
    PLLでモンクのモの字も出ないのは燃え方が足りないのかと思い正直な気持ちを書いたんですが、言葉が少し汚な過ぎたようです。

    他のジョブをやってみると、「なるほどよくできているな」と思う瞬間がたくさんあります。
    例えば黒魔はポリグロットのたまる30秒という時間に、アビリティのリキャストやAFからABへ1周する時間がピッタリ合っています。
    吟遊詩人は3つの歌を順番に回すと猛者の撃のリキャストが丁度上がるようになっています。ボス戦では毎回メヌエットと猛者をセットで使えますね。
    このピッタリ合っている感覚、それに合わせてきちんと動けている感覚がプレイフィールをより気持ちのいいものにしています。

    モンクの軸になる時間は桃紅蓮の90秒です。紅蓮を焚いている時間に攻撃アビリティを入れようというのが一応のコンセプトだろうと思います。
    そのアビリティのリキャストは羅刹衝30秒、蒼気砲30秒、鉄山靠40秒、空鳴拳60秒。
    整数倍して90になる羅刹衝と蒼気砲は綺麗に入ります。40秒の鉄山靠もやたら長い紅蓮の効果時間のおかげでズレつつもなんとか入ります。
    でも60秒の空鳴拳はどうしようもありません。
    空鳴拳が入らず、羅刹衝を移動のために温存する場合、紅蓮中に撃てるアビリティは蒼気砲、鉄山靠、陰陽闘気斬の3つだけです。
    この3つのために20秒のスロウが付与されるのです。ちなみに闘気が溜まりすぎて闘気斬だけで忙しいなんてことにはまずなりません。
    「バーストダメージ」というにはだらだらと長い紅蓮の20秒間。ただでさえスロウが鬱陶しいのにアビリティすら大して挟めない気持ち悪さ。
    せめてリキャストタイムくらいは整理できなかったんでしょうか。

    全てのジョブをやったわけではないですが、こんなあらゆるところに雑さを感じるジョブ他に無いのでは?
    やっていて本当に気持ち悪いしつまらないです。こんな状態なのにPLLで全く触れられないということが信じられません。
    すぐに何かをしろと言いたいわけではありません。せめてどう考えているのか聞かせてほしかった。
    毎回アップデートのたびに心の隅で期待して何もなくて落胆するのはつらいです。
    (27)

Page 79 of 286 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 129 179 ... LastLast