逆に狩りをする側からすれば
「何で広いのにわざわざモンスターの湧く位置でしてるの? 狩りの邪魔してるの?」
てならないかな?
主さんのような場合は悪意による故意だとは思いますが
狩る側からすればそう思う事もあるんだよ ってお話しでした
Last edited by NoririnOruga; 06-04-2014 at 06:36 PM. Reason: 言い回しを変えてみた
ら抜き言葉はもうあきらめた
「何で広いのにわざわざモンスターの湧く位置でしてるの? 狩りの邪魔してるの?」
てならないかな? なるよね?
ならないと思うけどなぁ。
バットのスイングの練習してて人が来ました。
「邪魔してるの?お構い無しに振っちゃうよ!」ってなる?
リアルでもゲームでも人がいたら近くにいたら
巻き込まないようにするってのが普通だと思うけどなぁ。
Last edited by NanaMusica; 06-04-2014 at 06:44 PM.
え? だってポップする位置なんでしょ?
ここでバットの素振りしてください
って位置ならそこでしないかな?
しないのであればごめんなさいなのですが
ら抜き言葉はもうあきらめた
故意の問題を提起しているはずなのに、なぜ事故の問題とごっちゃにするのかなぁ……
ボクの常識はボクだけの常識
キミの常識はキミだけの常識にゃ
少しスレ違いですが採掘時に近くでトレハンを始める前にさり気なくストスキかけてくれる人は良い人だ!
こぼれ玉に当たった位じゃあ中断しないんで助かります!
無言でも行動次第で気持ちは伝わります。
主さんはあくまで釣りの最中の出来事を問題として捉えて、ここで皆に防衛策等を聞きたがっているのでわ?
この際クラフターはちと話が別なんじゃないかな・・・・
通報したら?いや・・効果がないだろ?
証拠がうんぬん・・・
それは最終的に個人が嫌がらせと判断した時点で、通報し運営の判断にお任せするってだけなんで防衛策ではないよね・・・
勝手に消音になってしまいましたが音を出すにはどうすればよいのでしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.