途中で送信されないようにしてほしい
途中で送信されないようにしてほしい
リーヴ券が余ってしまうので金策に使おうと納品するときに
〇8レベルじゃないリーヴだといちいち上のほうにカーソルを合わせて・・
とかそもそも一回リーヴをクリアすると受注する位置が変わるので受けるのがすこぶる面倒です。
お気に入りのリーヴだけを設定しておいてフィルターをかけてそれだけ表示できるようにしてもらえるとありがたいのですが・・・
お得意様取引がどこで受注できるか表示してほしい。
「コンテンツ情報」の「お得意様取引」からBONUSになっている〇〇さんの取引をしようと思っても、「あれ?どこだっけ?」となることがある。
最も近いテレポ先へリンクされると、よりうれしいです。
最近エーテリアルホイールでG3充填してるけどいちいちハウジングに行って100パーになってるか残りの時間の確認するのがめんどくさい。
ハウジング情報に載せておいてほしいw
黄金やってないんで暁月のですみませんが。
タイトル画面の下部の項目、行間をもう少し開けてほしいです。
「LICENSE」が増え、そして平体気味のフォントがぎゅっと詰まったようで見づらさがあります。
以前はもっと広い行間で見やすかったです。
自分では以前の状態のSSは持っておらず、ネット上で確認しました。
フォントを変更するのは無理だと思うので、行間を開けてもらえたらありがたいです。
どこに投稿すべきか迷いましたが、UI改善要望で挙げさせていただきます。
自キャラのネームプレートをロールによって色分けできるようにして欲しい
パーティーメンバーはすでにできるので自分もできるようにしてほしい
若しくは、テキストコマンドで自キャラのネームプレートの色を変えられるようにしてほしい
初めて書き込むため不安ですが、オーケストリオンの機能についての要望です。
・宿屋、ハウス、無人島で楽しめるオーケストリオンですが、プレイリストが8枠までなのでお気に入りの曲を選ぶには足りません。なのでプレイリストの枠を16枠に増やして欲しいです。
・プレイリストの枠が増えればあまり必要ない要望かと思いますが、お気に入り登録機能、カテゴリ:お気に入り があったら嬉しいです。枠は多ければ多いほど嬉しいです。
よろしくお願いします。
アクションスキルについて、特に初めて触るジョブスキルを暗記する作業がありますが、
メレーにおいてどれが側面か、背面かが分かりにくいです。
スキルアイコン自体に矢印などで側面か背面かを描いてくれないでしょうか?
漁師のアクションが
釣り用のものか刺突漁用のものか分かりにくいので
戦闘ジョブのCLASSアクションとJOBアクションのような形で
カテゴリー分けしていただけると有難いです
既出かもしれませんが、HUDレイアウト編集時に
実際のアイコンやゲージをプレビューして見ながら編集できるようにしてほしいです。
各要素の場所や大きさを設定しても 実際に戦ってみたらなんか違った・被ってた などがあり手直しする事になることが多く…(コンテンツに入ってやりづらい!ってなるのは辛い)
バフ・デバフアイコン系などは特にわかりづらく他の要素と被りやすいので、
5~8個程度でプレビューできると助かります。
またジョブゲージやシンボルを最小の60%にしても大きすぎるものがありますので、60%より小さい選択肢を増やすことは難しいでしょうか…
よろしくお願いいたします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.