やっぱり他にも悩んでる方いたんですね~
チャットウィンドウの操作パネル部分、キャラクターのネームプレートなどのサイズ変更ができるとありがたいです。
やっぱり他にも悩んでる方いたんですね~
チャットウィンドウの操作パネル部分、キャラクターのネームプレートなどのサイズ変更ができるとありがたいです。
以前から何度も要望出してますが、、、
お願いします。
「MAIN COMMAND」と「ネームプレート」もスケール調整出来るようにしてください…
PS4のPro設定にするとどうしてもどこかのサイズに違和感が出てしまいますね。
私も色々試して今は
ユーザーインターフェース全体の表示倍率:150
HUD/ウィンドウの基本サイズ:80%
で以前と同じような見栄えにはなったのですが、ネームプレートが大きすぎて・・・
ユーザーインターフェース全体の表示倍率:100
HUD/ウィンドウの基本サイズ:120%
もいいのですが、この設定だとメインコマンドが小さくなっちゃうんですよね
Last edited by TAKEK; 06-16-2017 at 07:31 PM.
これって以下のパッチノートの標準品質削除に関わるものですよね。
見たときに気になってはいたんですが、画像だけならFULLHDがいいのはわかるんですが、文字を大きく見せるために標準品質を選んでいた人に違和感が出ているということですか…
今から帰って見て見ますが、文字が見えないと目が悪い人にはかなりストレスなので、早めに改善してほしいところです…
★パッチノートより引用
HD基準の解像度選択の「標準品質」が廃止されます。
※これまで標準品質を設定していた場合、自動的にFullHD基準の「“PS4”標準設定」に切り替わります。
「“PS4 Pro”拡張設定」が追加されます。
本設定を適用した場合、既存のFullHDより大きな解像度でプレイできるようになります。
※本設定はPlayStation®4 Proで4K出力に対応したテレビに接続した場合にのみ適用されます。
ユーザーインターフェース全体の表示倍率を設定する機能が追加されます。
UI個別に拡大率を設定できる既存の機能に加えて、UI全体の倍率を100%/150%から選択できるようになります。
普通のPS4の標準設定でも違和感ありますね。
試しに全体表示倍率150%も試してみたけど、逆にでかすぎるというか…
これって不具合になるのかな
仕様とかならあまりにもしんどすぎる(T_T)
あれから調べましたが、セリフ関係はマウスモードにして右クリックで拡縮選べましたので、困ってる方は是非そちらを試してみるといいかもです。
ロールアクションについてなのですが、ホットバーにはめ込む時、内部的にロールアクション1-5で処理してもらえませんでしょうか。
入れ替えるたびにホットバーの入れ替えが発生するのでとてもめんどくさいです。結局、使用できない状態で枠だけ予約している状態になってます。
入れ替えた時点で、ホットバーも自動的に切り替わるように調整お願いします。
キャラクター画面のジョブ・クラスのバトルクラスとクラフター・ギャザラーの切り替えが◯ボタンだが制作手帳で変更になった切り替えはところは△ボタンだ、△ボタンに統一してほしい。
モンクのジョブHUDが非常に目障りなので元に戻して欲しい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.