専用UIに関しては個人的には必要ないと感じます…
ゲージやスタック表示自体はあったら良いと思うのですが
職ごとに形や雰囲気が変わって混乱するので共通UIもありきにして欲しいです
一番何よりもUIがごちゃごちゃするのが嫌いではあるので
端に整頓したり整列させやすいモノがあれば助かります
専用UIに関しては個人的には必要ないと感じます…
ゲージやスタック表示自体はあったら良いと思うのですが
職ごとに形や雰囲気が変わって混乱するので共通UIもありきにして欲しいです
一番何よりもUIがごちゃごちゃするのが嫌いではあるので
端に整頓したり整列させやすいモノがあれば助かります
チャットの入力フォームを大きくしてもらいたいです。
今現在チャットの入力フォームは1行で幅も狭いです。
その為文章が長くなると全体を読み返し辛くなりとてもストレスに感じてしまいます。
全体を見渡し易いマクロの方に書き込みそれをコピペする方法もありますが、入力フォームが小さい為ちゃんと貼り付けられたか確認するのにも苦労する為代替案になりません。
という訳でチャットの入力フォームを自動で大きくする(段数を増やす)機能か、予め大きくしておける機能を設けてもらいたいです。
最大段数は大きければ大きい程良いと思います。上限が30段ぐらいでも全く困らないと思います。
とても不便に感じています。ご検討の程宜しくお願い致します。
先日放送で公開されたジョブゲージですよね。
私も全く同感でした。
どのジョブゲージも今既にあるUIより洗練されていない気がするんです。
正直はっきり言って野暮ったいと思いました。
使い易いか否かは使ってみないと分からないので今何も言えませんが、現在製作中というシンプルなジョブゲージに期待しています。
14はUIに統一感があり洗練されているのが大きな特徴でまた魅力だと感じています。
既にあるUIに馴染むようなさり気ないジョブゲージだったら嬉しく思います。
目新しさとかで最初は「おおっ」となって楽しめるんですが
別ゲー感があって違和感があります
どのみち慣れとかになってくるんでしょうけど
今更ゲーム性を総ざらいされても疑問に感じてしまうし
単に増やしただけだとバフ管理、火力管理、何々管理…etcと操作や見る場所が忙しくなるだけで
ライト勢と差が付く事を避けたというより、ライトが余計にしんどくなるだけになりそうで…
まだ始まってはいないのでなんとも言えない状況なのですが
変にコロコロ仕様を変えても新たにテンプレを導き出す作業が生まれて
結局、テンプレをなぞったり練習する時間が生まれていつまでたっても火力差とかよく言われている差って埋まらない気がします
おそらく新たなバフ表示等が増加する為
今までのと足して表示させると余計に混乱をうむのでしょうけど…
それにしても新たなUIに関しては、個人的に今までのFF14UIの中でも「宣伝用の見た目重視」と感じてしまう程で
ワクワク感が今あるのは確かですが、疑問や雑感が受け取れるのでどうにかはして欲しいです
ジョブ専用UI、ちょっと大きめに表示しても邪魔にならないようにこれ専用の透過度設定ができるといいなと思いました
パーティ中にネームプレートに表示されるアイコンにロールの情報が欲しいです。
大まかなロールの位置関係だけでも把握できれば、
・タンクがもう一人のタンクやヒーラー二人をすばやく確認できる (ヒーラーの場合も同じく)
・DPSがタンクを一瞬見失うことによるDPSの低下を減らせる
・フォーカスターゲットの選択肢が増える
・その他の不測の事態への対応
などの恩恵があると思います。
![]()
もう何度も出てるようですが、未だに改善されないので何度でも書きましょう。
フライテキストをカスタマイズ出来るようにして欲しいです。
・文字の大きさ
・文字の色
・表示位置
・表示時間
・個別に表示、非表示
・etc(他にもあれば追加お願いします)
現在のフライテキストはゴチャゴチャしすぎて何が起こってるか把握しづらいです。
これはバトルの爽快感の減少にも繋がってる問題だと思います。
考えてはいるが、他に優先度が高い案件があるので、後回しになってるとの書き込みも見ました。
ならせめて、自分だけ表示、他人は非表示など、
簡単な設定ぐらいはそろそろ出来るようにして欲しいです。
1.敵HPとデバフ表示を分割してほしい
2.デバフ表示で、他人のDOTを消去する設定がほしい
特に2をお願いしたいです。
他人の与えたデバフについては自分が見られる意味がありますが、DOTは無意味です。
その無意味な表示が、敵のデバフ表示を圧迫しているというのは改善されるべき要素だと考えます。
チャットの入力中の文章を、
発言していなくても、発言履歴に追加出来るようにして欲しいです。
具体的には、「↓」を押したら履歴に追加される形に。
文章を入力中に、別の文章を入力しなくてはならなくなり、
それまで入力していた文章を、泣く泣く消したという経験がある人も多いはず。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.