Page 159 of 425 FirstFirst ... 59 109 149 157 158 159 160 161 169 209 259 ... LastLast
Results 1,581 to 1,590 of 4247

Thread: UI改善要望

  1. #1581
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    1.リテイナーを呼び出す際、主にレシピ帳などそれまでのウインドウを閉じないでほしい。
    2.名前検索から開いたレシピは、一度レシピ帳を閉じるとリセットされてしまう。
     先ほどまで見ていた表示に固定して欲しい。
    3.レシピから素材の制作方法に飛んだあと、元のレシピに戻れるようにして欲しい(ブラウザで言う所の戻るボタンのようなもの) 
     (これはレシピ帳を閉じるとリセットされるものとして)
    (5)

  2. #1582
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    ディープダンジョンのダンジョン内限定アイテム、
    キャストタイム中はアイテムアイコンを押せなくして欲しいです。
    (もしくはキャストタイム無しで即座に使用)

    使用したことが分かり難く(即時使用ではなくキャストタイムがあるため)
    キャストタイム中にもう一度アイテムアイコンを押してしまい、
    無駄に同じアイテムを消費してしまうということが何度かありました。
    (10)

  3. #1583
    Player
    Assize's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    244
    Character
    Ramune Soda
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 67
    マウス機能拡張を有効にする(ソフトウェアマウスカーソル)をオンにせずにマウスカーソルを大きくできるようにはできないのでしょうか。
    エフェクトが激しいとカーソルをよく見失ってしまうので「大きめ」くらいのサイズがいいのですが、上記の設定をオンにしてプレイするとカーソルの動作に違和感があって操作しづらくなるのと、スクリーンショットにカーソルが映り込むので困ります。
    (4)

  4. #1584
    Player
    aiko-man's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    40
    Character
    Mini Rex
    World
    Shinryu
    Main Class
    Fisher Lv 60
    ここに書いていいのか分かりませんが、そろそろ各クラス、ジョブのスキルを習得していなくても効果を確認できるような手帳か何かを追加して欲しいです。
    初心者に教える時、自分が質問したいとき、固定でコンテンツ攻略中に効果について勘違いがあったときなど、
    お互いでスキルを見ながら確認し合いたいことが多々あります。

    その際、自分が育てていないジョブやクラスだったり、
    コンテンツ中でジョブの変更ができない場合など、どうしようもなくなってしまい
    ネットの非公式サイトを参照してしまっています。

    メインの戦闘コンテンツに使うものですし、10レベルからCFでは仲間が知らないスキルをどんどん使います。
    レベルが上がれば上がるほど、他のジョブまで手が回らなくなってきます。
    現状ジョブは到達レベルまでしかスキルを見られませんし、クラスもクエストで覚えるスキルは確認できませんよね?
    死者の宮殿も実装されたことですし、クラス、ジョブの取得予定スキルを確認できたら、
    先にホットバーのどの位置に置くかも考えられ便利だと思います。

    手帳という形でなくても、初心者の館で閲覧できる資料でも構いません。
    なるべくゲーム内で確認できるのが理想です。検討おねがいします。


    ちなみに現状公式サイト内でも各クラス、ジョブのスキルが確認できる場所はあるのでしょうか?
    エオルゼアデータベース内を探したりしましたが見つかりません。
    もしあったとしてもかなり見つけづらい場所にあるのではとおもいますので教えていただければ幸いです。
    (8)
    Last edited by aiko-man; 07-24-2016 at 07:01 PM.

  5. #1585
    Player

    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    334

    バフ・デバフステータス情報と小さな要望

    HUDレイアウトの「バフ・デバフステータス情報」についてなのですが、

    ・横長すぎるのでバフとデバフに分けて2段に変更できる
     これは「ターゲット情報」や「パーティリスト」も同様です。
     とある新規ヒーラーさんはバフとデバフの見分けがつかないと言っていました(とくに赤いバフ)。

    ・大きさの変更ができる

    ・かかったばかりのバフ・デバフの周りがピカピカ3秒ほど光らせる

    ・(2段にした状態で)枠を付けて背景色を半透明の色つき(バフ欄は緑、デバフ欄は赤など)にできる

    ・きれそうなバフは点滅(色が薄くなったり戻ったり)する
     切れる時間が近づくほど点滅が早くなる
     (エノキアンや蒼の竜血、タンクの無敵バフでこれがあるとすごい助かると思います)

    が欲しいです。

    オズマの加速度爆弾は受けたときの音が小さくて気づかず死ぬ人もとても多かったですし(今も多いです)、
    かかった瞬間光ってくれれば気づけると思うのです。
    (それとも気づきにくいのも難易度の内なんですかね?)

    あ、あとこれは小さいお願いなのですが、ナビマップの枠にいくつか新しいデザインを追加してほしいです!
    ミニオンやマウント、オーケストリオンといったコレクション要素としてつかってもいいと思うのですがいかがでしょう?ゴールドソーサーや旧コンテンツに活気が戻るかも!
    (妖怪ウォッチデザインの枠があってもいいんですよ!?)

    たっぷりお願いをだしてしまったのですが、どうかご検討をよろしくお願いします。
    お体を大事に、開発頑張ってください!
    (4)

  6. #1586
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,524
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    ミニオンのネームプレートを消していると、自分が何のミニオンを出しているか、出していないのかが分かりにくいので
    <自分のミニオン>と<他人のミニオン>のネームプレートを別々に表示設定できるようにしてほしいです。
    (4)

  7. #1587
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    コンテンツ中に開くCFメニューが以前のパッチで変わってますが、前みたいにコンテンツ中でもコンテンツリストが見れるようにならないかな。
    もしくは全コンテンツのボーナスや報酬の取得状況が確認できるUIを作ってほしいです。

    コンテンツ中にLSやFCで「それ終わったらマハいかないー?エキルレ行かないー?」とか聞かれたとき、
    コンテンツが終わらないと報酬やボーナスが取得済みかどうか確認できないので、返事ができないです。
    (4)
    Last edited by Chilulu; 07-27-2016 at 10:36 PM.

  8. #1588
    Player
    Jeyjey's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    57
    Character
    Erica Ellen
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ■レベル・アクティブ・ホットバーを実装してほしい

    アニマウェポン育成のために
    各種ルーレットをまわっているのですが、
    レベルシンクがかかるため、
    いちいちレベル帯に合わせたスキルを
    ホットバーに入れなおすのがプチメンドクサイです。

    主に白魔導士でプレイしているのですが、
    開幕に神速魔を入れて削り込もうと思っても、
    あ!まだストンガが使えなかった!
    とか、うわ!ストンラのままになってる!
    とか出足をくじかれるのがとてとて悲しいです。

    こんなとき、レベル・アクティブ・ホットバーが
    あればぁといつも思ってしまいます。

    レベル・アクティブ・ホットバーというのは、
    ひとつのマスの中に複数のスキルを登録でき、レベルシンクがかかると、
    使用可能な最強スキルが自動的に選択されるというホット―バーです!

    たとえば、ケアル&ケアルラ や、
    ストーン&ストンラ&ストンガ というセットをマスに登録でき、
    弱タシャではケアルとストーンが、
    エキルレではケアルラとストンガが自動選択されます。

    レベル・アクティブ・ホットバーとう名前も、
    ダブル・クロス・ホットバーをリスペクトして私が考えました!

    現状2系統、5アクションの入れ替えだけのためとしか言えませんが、
    他のジョブでもそうかもしれないし、今後の強化などでさらに面倒になるようだと、
    あるとホントに便利な機能だと思います。
    (1)

  9. #1589
    Player
    Save_The_Queen's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    228
    Character
    Scarlet Linx
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    製作手帳からホットバーにショートカットが入れられるように、
    採集手帳からもお願いします!!!!!
    素材集めの旅に出るときに、集めるものをホットバーに置いておけると
    集めるものと行く場所がわかるので!

    あと、いまさらなんですが・・・
    製作手帳をレシピのショートカットから開くときに、右クリ→「制作方法を検索」と同じように、
    検索ワードで検索して1レシピだけ表示でもいいのかなぁと・・・。

    前後のレシピって見ないです。
    あって困るものでもないのですが、アレ作るのめんどくさいかなぁって。

    最後に、製作手帳でこの材料(1種類)を使ったレシピ一覧を表示する検索窓が欲しいです。
    素材が余ると売るか、捨てるか、取っておく(場所が・・・;;)しかないので、不足素材を集めれば他に作れるものを見つけやすくしてほしい。
    (0)

  10. #1590
    Player
    krahe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    208
    Character
    Krahe Milch
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    ボイスのミュートについてなんですが、種族ごとでON/OFFできるようになりませんかねえ?
    甲高い声のララフェルだけOFFにしたいんです…(´・ω・`)
    (2)

Page 159 of 425 FirstFirst ... 59 109 149 157 158 159 160 161 169 209 259 ... LastLast