何処に書いていいのかわからずこちらに
ステータス情報の分割についてですが、現状食事やカンパニーアクション等は「その他バフ」に表示されますが「軍用エンジニアマニュアル」
等を使った場合「バフ」に表示されるのは仕様でしょうか
できればその他バフにまとめてもらえると残り時間がパット見てわかるので助かるんですが・・・
何処に書いていいのかわからずこちらに
ステータス情報の分割についてですが、現状食事やカンパニーアクション等は「その他バフ」に表示されますが「軍用エンジニアマニュアル」
等を使った場合「バフ」に表示されるのは仕様でしょうか
できればその他バフにまとめてもらえると残り時間がパット見てわかるので助かるんですが・・・
もしかしたら書く所間違ってるかもしれませんが、とりあえずこちらに。
最近自室にこもってクラフター錬成ばっかりやっていますが、錬成装備に魔匠のマテリガを確定分だけ入れて使ってます。
なんですが、マテリア入れる時
・マテリア入れる選択
↓
・シュイーン
↓
・モーションが終わるまで次の装備にマテリア入れるUIが出ない
といった感じで結構もっさりしたものになってるので、モーション中でも次の装備にマテリア入れられるようにならないかなーと。
お題の通り チャットログのタブ追加できる数を増やしてほしいです!!
以上です。
チャットログの下地の透明度がキャラクターコンフィグで設定出来ますが、
チャット入力欄のところの透明度も設定出来るようにして欲しいです。
背景が明るいところだと、入力中のメッセージがすごく見難いです。
戦闘中はWXHBを常時表示したいのですが、非戦闘中はしたくありません。
「WXHBを常時表示する」をはじめ、WXHB関連のテキストコマンドを実装頂けると嬉しいです。
ここに書いていいものなのか、また、過去に既出の投稿でしたらもうしわけございません。
操作のパッド・マウスキーボードの切替をマクロで出来るように出来ないでしょうか。
自分はPCで、近接・レンジはパッド、キャスター・ギャザクラはマウスキーボと分けて使っています。
ギアセット選択時にマクロで切り替わるようにセットしたいです。
Player
PTリストをソロ状態で非表示にしてるんですが、
戦闘状態になったら表示するようにしてほしいです。
普段からHP管理はPTリストからで、キャラクターパラメータのUIは使ってない(一応表示はしてる)ので
ソロで戦闘するとき見づらいと感じます
WXHBを利用させてもらっているのですが、主に左側のみを利用していて右側のホットバーには何も入れていません
L側のみR側のみのWXHBを有効にする項目か、自動的にXHBへ復帰するマクロコマンドがあると嬉しいです
最近のアップデートでさまざまなウィンドウを大きくできるようになり、大変助かっています。
私は非常に視力が低く、14をプレイするのもなかなか大変です。
とくに困っているのがクエストでNPCのセリフなどが表示されるウィンドウの小ささです。
ほかのウィンドウと違い、これだけは拡大できないので、クエストを進めるのが大変です。
クエストのセリフが表示されるウィンドウを拡大表示できるように改善できないでしょうか?
よろしくお願いします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.