バフデバフ情報について、もうすでに出てる案かもしれませんが、いっそスタック制にしたら見た目はすっきりはするのではないでしょうか。
同じバフやデバフが並ぶのがもう見えづらい原因になっているので・・・
バフデバフ情報について、もうすでに出てる案かもしれませんが、いっそスタック制にしたら見た目はすっきりはするのではないでしょうか。
同じバフやデバフが並ぶのがもう見えづらい原因になっているので・・・
現在のUIだと敵HPと敵詠唱バーの位置が大きく表示すればするだけ離れてしまい見難くてしょうがないです。
またバフデバフのずらずら表記方法をなんとかしてほしいです・・・・
基本的に床との闘いなわけで自キャラ周辺にコンパクトに全てを纏めて視線の導線をシンプルにしたいです。
スキルやアイコンが増えれば増えるだけ猥雑としてしまうのだからダブルXHBなんかにしたらもう収拾がつかなくなってしまう気がします。上記コンボボタンやバフ同時発動ボタンなどもマクロ登録よりさらに一段階上な簡単かつスムーズな使い心地のものを導入してシンプルにしたほうがPVPなどにも良い影響が出ると思うのですがいかがなものでしょうか。パッドプレイヤーとしては右ボタン側+LRで全部を回したい位です。
ヘイトゲージを相対的に(今の敵対リストの敵の残HP表示のように相対的に)目視確認できる
ようにしてほしい、ということです
どうしてこういう要望をするかというと、タンク視点では現状、どの敵にヘイトが集まっているか
(PTメンバーが攻撃してヘイトが跳ねそうか)、一匹一匹敵をターゲットした上で、PTリストで確認するしかありません。
これがやっぱりけっこう不便です。
というのも、各PTメンバーが別々の敵を攻撃していた場合、自分に対するヘイトゲージの高低を、画面上で並べて比べられないからです。
このゲームの重要な値なのに、相対的に一発で確認できないのは少し不便です。
UI表示限界数とかメモリガが発動するなら、マクロで敵のHP表示をヘイトゲージ(多いとヘイト高い、少ないとヘイト低い)に置換することができても、いいんじゃないかと思います。
Last edited by Marosuke_Kijima; 04-14-2016 at 02:51 AM.
私が設定見落としてる可能性もあると思うのですが、リテイナー帰ってきた時とかID中でも問答無用で画面の真ん中にお知らせ出てくるの邪魔です。レベルが上った時もジョブクエをしてみましょう!みたいなのが大きく出てすごく邪魔なんですけど、これって消せませんか?
パーティ募集の目的/コメントについて
機工城アレキサンダー零式:律・・・
肝心の所がわかりません。
気持ち表示数を増やしてもらえると助かります
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.