FC・LSファインダーはコミュニケーションにいつごろ入るんでしょうか?
CFのマッチング待ち画面で、待ち行列情報を、
パーティ募集の一覧画面のタンクヒーラーDPSのような青緑赤■で表示することはできないでしょうか。
表示されたからといって大きく便利になるわけではなく、
ただ通信量が増えてしまうだけという面はあるかもしれませんが、
行列に並んでいる者の心理として、行列の前の方を見て心構えをしたいというのはあります。
(現在平均待機時間が表示されていますがあまりアテになるものでもないので・・・)
バトルチャットログのダメージですが「受けたダメージ」と「与えたダメージ」のカラーを別に出来るようにして欲しいです。
もしあるようだったら教えて頂けると助かります。(検索したけど無かったのでこちらに書かせて頂きましたが・・)
クラフターギャザラーのクラスクエストの選択報酬を受け取る際、↑を押すと経験値に飛ぶので
始めから選択アイテムを指定できるようにならないでしょうか。
いちいち↑↓→→→と押すのでストレスがたまります。
※おぼろげですがインターフェースがたしか2種類あるようです。低レベルと高レベルで違ったはずです。
※パッド使用時です。
Last edited by cheese; 03-01-2014 at 09:31 PM. Reason: ソトレスになってたので訂正しました
PTリストなどから参照できるサーチ情報へもう少し簡単にアクセスする手段が欲しいです。
・「調べる」コマンド(/check)で表示される画面からサーチ情報へアクセスするボタンなどの追加(現在でもサーチコメントは見れますが)
・直接サーチ情報のウィンドウを表示してくれるような新しいテキストコマンド(/searchinfo ?)の追加
・テキストコマンドの代名詞に対象の姓or名のみを取得するものを追加(あまり手間は減りませんが/searchと組み合わせれば…)
この辺りのことが出来るようになるとだいぶアクセスしやすくなると思うのですが、どうでしょうか。
これ、ぜひともお願いしたいです。
キーボード操作なのでスタンダード使ってますけど、極イフとかバハムート5層とかでは
どうやってもレガシー操作の方が有利な場面があります。
ですが、スタンダードに慣れてしまっているとレガシーだと画面酔いしてしまいます。
本当ならスタンダードのあののろい後ずさりをもうちょい早走りにしてくれるとか
ボタン一発で後ろ向いて走れるようになるとかがあればいいんですが・・・
最悪ボタン1つで操作モード切替できるようにしてほしいです!
レヴナンツトールのNPCオーリアナが哲学/神話と装備を交換していますが、
アクセ交換一覧をマイキャラクターの装備の並びと合わせてもらえないでしょうか。
アクセ交換一覧 :耳、首、腕、指
マイキャラクター:首、耳、腕、指
# 首と耳を逆に交換してしまって、使わない部位だっただけにとてもショックを受けています。
モグレターを好きな場所から出せるようにして欲しい。
一々特定の場所まで移動して作成するのはめんどくさい。
送信押したらモグが回収に来てくれると嬉しいです。
エモート一覧の並び順を自分でカスタムできるようにしてほしい。
もしくは、よく使っているエモートを上位に表示するようにしてほしい。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.