△ バフアイコン :捨身、ランパート、鼓舞、猛者 などなど…
▼ デバフアイコン :灼熱、スロウ、ヘヴィ などなど…
マイキャラクター
△△△▼▼▼
今はこのような表示ですが、ちょっと横に広いので
△△△
▼▼▼
このようにまとめる表示も検討してほしいです。ちなみにPS3で遊んでます!
うまく伝わるかな…
△△△△△
▼▼
こんな感じやら
さらにバフ、デバフを別々にできるようになるのであれば
△△△
▼▼
こんな表示のしかたも
△ バフアイコン :捨身、ランパート、鼓舞、猛者 などなど…
▼ デバフアイコン :灼熱、スロウ、ヘヴィ などなど…
マイキャラクター
△△△▼▼▼
今はこのような表示ですが、ちょっと横に広いので
△△△
▼▼▼
このようにまとめる表示も検討してほしいです。ちなみにPS3で遊んでます!
うまく伝わるかな…
△△△△△
▼▼
こんな感じやら
さらにバフ、デバフを別々にできるようになるのであれば
△△△
▼▼
こんな表示のしかたも
Last edited by Hepo; 01-30-2014 at 07:17 AM.
敵のHPゲージとバフデバフアイコンを切り離してほしいです
HPゲージは100%、バフデバフアイコンは140%で表示させたいです
なるほど・・・超めんどうだけど使えないことはないんですね。ちょっと難しそうですね.使えなくはないけどすごくめんどくさいと思います.
PS3にも単語登録があったので,このユニコード文字を登録できるか試してみましたが,
ブラウザからコピーしても,PS3単語登録画面の入力欄に張り付けることができませんでした.
ですので,単語登録して,チャット入力中に変換して…,という使い方はできないようです.
(仮に単語登録のファイルを直接書き換える方法とかがあればできるかもですがちょっとわからないです)
限定的に使う方法は,
PCユーザーの方に上記をコピペしてインゲームで発言してもらいます.
その発言をコピー(マウスで範囲選択して,ctrl+c)して
マクロ編集を開いて,そこに一旦貼り付けます.
使うときは,マクロ編集画面から使いたい文字をチャット欄にコピペすることになります汗
あるいは,マクロの定型文の装飾に固定で登録して使うか,くらいかなぁ.
詳しいやり方教えていただきありがとうございました^^
余裕ができた時にでもマークを拡充して欲しいです。
1.アライアンス、PT、個人専用のマーク
→特にクリスタルタワーでは、共用じゃなくPTや個人専用のがほしいです。
2.既存番号の拡充
→①~⑤のは⑧番ぐらいまではほしいです。(最低でも⑥まで)
3.集めるマーク
→ミニオンみたいに、取得すると使えるようになるマークもほしいです。
できれば、遊び心満載なマークで。
4.設置型マーク
→ボス戦とかの開始前に説明しようとしても、敵が近いと開始してしまいそうで怖いです。
場所を示したいときに、何かを置けたら嬉しいです。
(パッチ2.16で実装予定でした・・)
5.その他
優先度低
・付けたマークのリセット(クリア)
・経過時間で消えるマーク
・カウントダウンするマーク
Last edited by PonTanun; 02-05-2014 at 12:33 AM. Reason: 要望4を削除
ミニマップにマウスカーソルを持って行くと、実画面側に方向を表す矢印を表示してほしいです。
例えば、ミニマップの東にカーソルを当てると、画面の東側に矢印がでる感じです。
矢印が正面になるように画面を回転させると東を向ける、みたいな。
利用用途として、
・3時の方向に敵を持っていかないといけない時に、予め方角が出ていると動きやすい。
・人が多い時にミニマップの青の矢印がみえない時に利用
などです。
※テンキー+何かのキーで、方向を表す矢印がでる感じでもいいです。
1. #180にて既出になりますがPCをターゲットした場合と、
NPCがターゲットしてるPCのネームの近くにクラス・ジョブアイコンを表示するようにしていただけたらなと思います。
主にクリスタルタワーでの乱戦時などで、addしたmob等がターゲットしているのがタンクなのかヒーラーなのか
瞬時に判断するのが困難です。(流石に全員のジョブと名前を一致させるのも難しいです)
今後、アライアンスで挑む大人数コンテンツも増えることかと存知ますので、
是非とも実装していただきたいと思います。
2. 現在キャラクターコンフィグからネームプレートの設定ができますが、
ゲーム開始当初から、同じFC所属PCのネームの色も変更できたらいいなと感じています。
PTメンバーのネームの色と干渉するかと思いますがいかがでしょうか。
以上について御一考いただけたらと思います、よろしくお願いいたします。
Last edited by Tansu; 02-02-2014 at 01:00 PM.
LR同時押し時の追加XHBなんですが、R→Lの順で押した時はR側に、L→Rの順で押した時はL側に表示するようにできませんか?
ターゲット代名詞追加要望
敵視リストより
①HPの最も低い敵をターゲット
②HPの最も高い敵をターゲット
①により通常パーティーでは、盾の先行攻撃をするためのターゲット移動に影響を受けずトドメをさせる。
②により複数の敵に範囲攻撃(魔法)を行う際に、詠唱中に敵が死ぬと再詠唱となることを、切り替えがスムーズに出来、回避される。
ご検討頂ければ、ありがたいです。
既出なら申し訳ない。バフデバフいずれかのアイコンを大きさを変えるとかして強調して区別できるようにしてほしい。
現在、バフ・デバフ表示は
表示ウェジット内の左端から強化バフ
右側から弱体バフ(デバフ)が表示されますが
そもそもHDレイアウトのバフ・デバフの表示ウェジットの枠は正確性を欠き
レイアウトが難しい上に、バフ・デバフは離れる為に視線の移動が大きくなります
バフ・デバフをウェジットの中心から左側にバフを広げていき
右側にデバフを増やして表示していくようにして欲しいと思います
現在
|△△△ | ▼|
改善案
| △△△|▼ |
Last edited by MKSB; 02-06-2014 at 04:55 PM. Reason: 分かりやすいように図を入れてみました
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.