定期的に要望として上げています。
インベントリ、アーマリーチェスト、チョコボ鞄、リテイナー所持品をテキスト表示にするモードを追加していただきたい。
アイコン表示は見た目こそ華やかですけど一覧性が重視される機能の UI としてはおよそ褒めるところがありません。
定期的に要望として上げています。
インベントリ、アーマリーチェスト、チョコボ鞄、リテイナー所持品をテキスト表示にするモードを追加していただきたい。
アイコン表示は見た目こそ華やかですけど一覧性が重視される機能の UI としてはおよそ褒めるところがありません。
HUDレイアウト、ターゲット情報を分割した際の「バフ/デバフ」情報について
現在は「二列」「バフ/デバフ30個まで」の表示だと思うのですが、
これを「一列」「バフ/デバフ15~20個まで」にも設定できるようにしてほしいです。
HUDレイアウトの際、これが一列表示になるだけで表現の幅が広がります。
対象のバフ/デバフ30個表示などアラレや一部の特殊フィールドコンテンツくらいしか目にしないですし、
表示されたそのほとんどが使った本人が管理するDot、自分からの与ダメを上げるものなど、他プレイヤーにはほぼ関係のないものです。
仮にアラレ24人の中に不慣れな詩人が一人いて、Dot2種入っていないよと指摘するような状況もまずありません。
非常に画面の情報量が多い作品なので、必要な量を調整できるようにご検討お願いします。
必要素材リスト、割と使い勝手がいいのでよく使用してるんですが
必要素材リストの個数の部分を最大99→999に上限値を上げてほしいです。
999まで作ることは殆どないんですが、収集品の料理を100以上作る時に必要素材がどれだけいるのかわからないので・・・
一応、240個作るときに240/3=80個でリストの数字を99以下の80にしておいて、それぞれの素材を×3すれば必要数を出せるのは出せるんですが
どうせならそんな計算せずに見れたらいいのになーと思いました
自分のプレイ環境があんまり良くないのが原因だと思うのですが、ごく稀にコンテンツ進入時に忍者の風遁ゲージと忍気ゲージが上下の表示が入れ代わり
本来なら自分のHUD上では風遁ゲージの上に忍気ゲージで表示されるはずなのに忍気ゲージの上に風遁ゲージが来て忍気ゲージが隠れる時(分かりやすく例えるとフォトショップのレイヤーが入れ代わる)があるので
HUD内で上に表示するものの優先順位を決めれる機能を追加しては頂けないかと…
プレイ自体に支障があるわけではないですがそれだけの為にHUD1枠潰してるのでできればそういう機能が欲しいです。
追記
風遁と忍気はシンプルではなく通常の物を使用してます。
上下って言ってますが奥手前の方が表現的には正しい?かもしれないです。(フォトショの例で伝われば良いけど…)
Last edited by ryochaan; 02-12-2023 at 09:33 AM. Reason: 説明不足な気がしたため
今更感が否めないですが
バディのGUI上(外見タブ)で装備中のチョコボ装甲を表示してほしいです。
チョコボを呼び出しできないエリアだとどんな装甲か分からず
フィールドで確認、またはチョコボ厩舎に預けないといけないのが不便です。
キャラクリ画面のライティングについて、
グループポーズ並みにカスタマイズさせてほしい。
眩しすぎるわ、暗すぎるわ、RGBのバランス変だわで、
実際のゲーム中での印象と違うのができてしまう。
グループポーズを作った連合?の皆さん、こっちも直してください。
討滅戦で時々ある「3体の敵が出てきてタンクが1体ずつ、残り1体をDPSが取るorヘイト無視」という場面で、タンクが取るべき相手(orその逆)をバフなりアイコンなりで明示してほしいです。
初見ではまず判別できないし、「タンクが把握してないせいで死んだ」と恨むのもちょっと違う気がするので。
タンク2人で3体とって困る相手っていましたっけ?
どちらにしろUIの問題ではない気もしますが
ニーズヘッグ佂竜戦とかティターニア討滅戦の雑魚フェーズみたいなことじゃないですかね?
ニーズヘッグは中央の雑魚がランダム対象だから左右のをタンクがそれぞれタゲ取るとか、ティターニアは北と西の雑魚をタンクがタゲ取って東の雑魚はDPSに任せるみたいなやつ。
まあわかりやすいように修正するほどでもないとは思いますが。
新生10周年おめでとうございます!
そこは、あえて攻略を考えさせる部分だと思うので、バフ等でバラすのはちょっと違うかなって思います。
居るには居ますね、タンクがそれぞれ1体を耐えてる間にDPSで速攻で処理するとかは・・・
バフでの明示希望だったのでこちらを選ばれたのでは無いでしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.